LVL札幌のホームページ ロゴ
 2018年度記事一覧

  トップページ
  チームコラボの活動報告はこちら
  皆様の広場はこちら
  チームグレンのページはこちら
  エルプラザでの勉強会はこちら



  ホームに戻る



  チームコラボの活動報告

   目次
   札幌SSC特別企画 (9月22日更新)
   北海道胆振東部地震 (9月9日更新)
   ズームテキストについて (7月1日更新)
   エルプラザの勉強会 (7月1日更新)
   SwiftPlaygroundsの現状( 5月4日更新)
   コーチシステムのソフト (3月8日更新)
   日常生活用具販売について (3月5日更新)
   lvl札幌をご覧の皆様へ (1月31日更新)
   SwiftPlaygroundsのその後 (1月25日更新)

  トップページに戻る

  ホームに戻る



  【sapporo.ssc特別企画・懇親会】
こんにちは、LVアイアンマンです。
21日におこなわれた懇親会の状況やその前におこなわれた体験会などの状況などを報告します。

「映画の音声ガイドってどうやって作られてるの?」
この度は、パラグラさんからお越しいただき、音声ガイドができるまでの企業間連携の流れや、現在に至るまで(UD castが出来るまで)の苦悩の日々や想い等をお聞きすることができました。
また、実際に体験学習する事で、各々が「コトバ」について考えるきっかけにもなったと思います。
実際に映画の一部分に健常者の方が映画を見ながら自分で音声ガイドの台本を作りそれを映画に合わせて流して私たち視覚障碍者が聞くとどのように感じるか?映画の内容がわかるか?などやってみました。やはり目で見ていると状況を伝えるのが難しいらしく聞いているとその方々の見解の違いなどで状況が伝えられにくく健常者8名それぞれ内容が違いました。体験することで音声ガイドの難しさなどがよくわかりました。
初めましての方も、久しぶりの方も総勢15名、織り混ざり楽しい時間を過ごすことができたようです。
また懇親会では今回見た映画のことについて実際に映画に音声ガイドの台本を作った方が来ていましたのでその時の苦労話や私たちが感じたことなど色々とお話しすることができました。懇親会は約3時間くらい飲み食いなどをして楽しい時間を過ごすことができました。今回東京からわざわざお越しいただきましてありがとうございました。
皆さまお忙しい中、ご参加いただきありがとうございました。

  目次に戻る

  トップページに戻る

  ホームに戻る



  北海道胆振東部地震を被災してみての感想
こんにちは、LVアイアンマンです。
今回の北海道胆振東部地震で被災された皆様おからだなどは大丈夫でしょうか?
そうは言っても私自身も被災者の一人です。
今回の地震は久しぶりの驚きとともに色々と人の温かさを感じさせられたものでした。
しかし実際に被災してみて感じたことや今までは他の地域で起きていることに傍観しているだけのことが実際に自分の身に起きるとこんなにも大変でしかも今までの思っていたことが全く通用しないことがわかりました。
そこでこの場をお借りしまして自分で感じたことやこれから考えてほしいことなどを書かせていただきたいと思います。
その@
今までは水などの非常用グッズなどはあまり関心はありませんでした。しかし水や電気がないとこれほど不住だということが実感させられました。もちろん水野大切さは知ってはいました。よく言われているのがお風呂の水を貯めておきそれを洗濯やいざというときに使うことにするといわれていました。しかしそのようなことは全くと言っていいほど関心はありませんでした。しかし今回思い知らされました。一番大切だと思ったのはやはりトイレでした。今のトイレはほとんどが推薦です。すると水がないと流れません。その時にお風呂に水があるとそれを使うことができました。しかし我が家ではそれをやっていなかったのでトイレは使えなくなりました。さすがにトイレを我慢するのは難しいのでトイレを探して歩き回り何とか今回は探し出すことができました。ライフラインが復旧してからお風呂の水は貯めたままにしています。
そのA
不思議と今回感じたのは交通事故がかなり減ったことです。まずほとんどの信号が止まりました。しかし車は通っています。しかしほとんどの車が各交差点で徐行したり止まったり人がいれば人を先に通してくれたりとかなり人に優しい運転に代わりました。誰に言われたわけでもないと思いますがそういった運転に代わりました。しかしその中でもやはり乱暴な運転をする車や我が物顔で走る自転車などとても目立ちました。しかしそれはある一部分のわがままなものだけでした。また暴動など物資を奪うなどということもありませんでした。そのあたりが日本人としての優しさだと思いました。
そのB
今のデジタル生活のもろさを感じました。それは今まであまり感じなかったことですが電機が止まり携帯が繋がらなくなって初めて感じました。ニュースなどで「携帯のバッテリーがなくなって情報を入手できないから携帯を充電したい」と言って充電できる場所を探すといった映像を見ると思います。しかし考えてみてください。あのような災害時には携帯などのネットワークは使えなくなります。しかもワイファイなども使えません。そうなるとSNS(ラインやフェイスブック)やインターネットやメールなど全く使えません。実際に私も使っていましたが途中からは新しい情報などは手に入れることができなくなりました。もちろん電話も使えません。それであれば充電ができてもただの音楽などを再生する機会にしかありません。テレビやラジオなどで情報をメールなどでお知らせください!とよくアナウンスされますがメールを送る手段がないので送ることができません。この辺りもテレビなどの関係者の方に言いたい事ですよね。そこで活躍したのがアナログのラジオでした。よく災害時の必需品の中に携帯バッテリーなどを入れている方もいますが確かに携帯などを充電したい方にはいいかもしれませんが災害時にはデジタル機器は使えなくなることをおぼえていてください。災害時にSNSなどで拡散される誤情報などは当事者にはあまり届いてはいませんので面白がって投稿されている方は考えて行動された方がいいと思います。誤情報は周りにしか届いてはいませんよ!


今回感じて書きましたがあくまでも私自身が災害にあって感じたことですのでこれを必ずやってくださいとは言いませんし必要品も自分で必要だと思うものを用意することでしょうね。
個人的な感想でした。

  目次に戻る

  トップページに戻る

  ホームに戻る



  ズームテキストについて
こんにちは、LVアイアンマンです。
皆さんはズームテキストを使っていますか?
最近ですが私はエルプラザの活動に使うため新しくパソコンを購入しました。
そしてPCトーカーとズームテキストをインストールしました。Windowsは10です。
するとなぜかマイスタートメニューからシャットダウンできなかったり設定などの画面内をTabキーで移動できなくなったりといろいろと不思議な現象が出るようになってしまいました。自分なりにいろいろと設定などを変更したりしたのですがやはりダメでした
そこでコーチシステムやアメディアなどに連絡をして原因を探しました。
まずコーチシステムの回答ではパソコン本体を見てみないとわからないと回答がありました。それとスタートアップで何かと動作が重なっているかもしれないと回答もありました。そこで何がスタートアップに登録されているかを調べてみました。ですがこれと言って原因になるようなものは見つけられませんでした。
そこで何をインストールしてからおかしくなったかを考えてみてズームテキスト?かな?と思いとりあえずアンインストールしようと考えました。そこでアンインストールする際の注意点でプロダクトキーを移動するという作業が必要になります。(手順などはヘルプに書いてありますのでそちらをご参照ください。)するとその作業をしたとたんになぜか正常になりました。おや?と思いズームテキストのサポートに電話をしてみました。
するとハッキリとした原因はわかりませんがもしかするとズームテキストのバージョンが古いためそれを最新にアップデートしてみてはどうでしょうか?と回答がありました。アップデートの情報はアメディアのホームページに10.1の最新版ダウンロードサイトがあるのでそちらからやってくださいとのことでした。
そこでアップデートしてみたところ正常に戻りました。
しかしアメディアで少し気になることを言われました。Windows10のアップデートの内容によっては10.1では対応しきれず最新のズームテキスト11にしないとダメな場合があるそうです。しかし11にするためにはアップデート版を購入する必要があります。しかも最低でも22000円以上必要になります。
これは今後何かとお金がかかることが出てきそうな気がしました。

  目次に戻る

  トップページに戻る

  ホームに戻る



  エルプラザの勉強会
こんにちは、LVアイアンマンです。
この度6月の27日のエルプラザの勉強会を終えましてこのホームページを立ち上げてからの統計で150回を終えることができました。これも皆様のご協力とご参加をいただきまして続けていくことができました。この場をお借りしましてお礼を申し上げたいと思います。また今後も場所が取れる限り続けていきたいと思いますのでよろしくお願いいたします。

  目次に戻る

  トップページに戻る

  ホームに戻る



  SwiftPlaygroundsの現状
こんにちは、LVアイアンマンです。
今私たちでやっているSwiftPlaygroundsですがだんだんと難しいところにやってきました。今までは「コードを学ぼう」という練習のようなものをやっていました。それが昨年の11月頃にはほとんど終わり今は先生が作ってきたコードを自分たちで作り直したり新たなコードを追加したりして初めとは違った動きをするコードを書くということをやっています。
これが初めてコードということをやっている私にとってはついていくのが困難になってきています。しかも見えている方でさえ困難なのに私は音声に頼ってやっているので特に難しいです。今になってもう少し英語の勉強をしていればよかったと思っています。それはコードはほとんどが英語で書きます。しかもコードに名前なども付けていくのですが後でわかりやすい名前にした方がいいと言われています。そこで英語力が必要になってきます。そこで私はアプリの翻訳アプリを利用してそれで日本語を英語に変更してコードを書いたりしています。大変ですね!
周りの人には音声だけでここまでできるのはすごいという方がいますがこれも先生やサポートしてくれる方がいるおかげです。とても私一人ではできないと思います。
これからも何とかついていけるように頑張りたいと思いますので応援してください!

  目次に戻る

  トップページに戻る

  ホームに戻る



  コーチシステムのソフト
こんにちは、LVアイアンマンです。
最近新しくコーチシステムからソフトを購入したことのある方はいますか?
私は最近購入しました。
その際に業者の方から言われたことがあります。
それは最近のソフトはほとんどがウェブ版が出ていることです。今までと何が違うのでしょうか?
調べてみたところ今のソフトのほとんどが購入したときについてくるDVDにはインストールするためのデーターが入ってはいないそうです。ではなぜDVDが必要なのでしょうか?
DVDにはデーターをインターネットからダウンロードするためのインストーラーと呼ばれるデーターが入っているようです。これを使うことによってインターネットからデーターをパソコンにインストールできるようになっているようです。
実はここで気おつけなければいけないことがあります。
先ほども述べたようにデーターはダウンロードする必要があるのでパソコンは必ずネットに繋がっている必要があります。ここが今までとは大きく違うところです。しかも最新のPCトーカーが必要になります。最新のPCトーカーが入っていればDVD無しでインストールができるようになっています。
ではなぜDVDが必要でしょうか?
それは最新のPCトーカーが入っていない場合このDVDを使うことでソフトがインストールできるようになっているようです。ですので不安な方はウェブ版ではなくDVD版の購入をお勧めいたします。最も札幌で言えば補助で購入する際は必ずDVD版になるようですのでそこはご安心ください。他の市町村の方は各団体にご相談してください。

  目次に戻る

  トップページに戻る

  ホームに戻る



  日常生活用具販売について
こんにちは、LVアイアンマンです。
以前少しお話をしたことがあったと思いますが我々視覚障碍者の日常生活用品などの販売などをやっていましたリトルスノーさんが解散をしてしまいました。それから約3か月がたちましたが私のところにリトルスノー時代にお世話になっていた方から連絡が来ました。それは新しい会社にて今までと同じような活動を再開することができるようになったとのことでした。これは私たちにとってうれしい情報だと思います。
今後は下記に書いておきます会社にてサポートなどを受けることができそうですので連絡を取ってみてください。
ただし個人名などは書いてはおきませんので電話にてお話をしてください。

一般社団法人 北海道視覚障害者福祉連合会
〒060-0002北海道札幌市中央区北2条西7丁目 かでる2・7 4階
電話011-271-0380 FAX011-281-1283
日常生活用具販売サポート

  目次に戻る

  トップページに戻る

  ホームに戻る



  lvl札幌をご覧の皆様へ
このホームページをご覧の皆様へ。
今私どもでやっているSwifPplaygroundsですが以前からお話をしている通りこれを勉強して何とかアプリを作りたいと思って勉強しています。
今のところどれくらいでアプリを作るところまでいけるか今だ不透明です。しかし確実に一歩ずつ進んでいると思います。
そこでこれからの進め方で皆さんにご協力をお願いしたく今回の記事を書きました。
それはアプリを作るにあたり皆さんが感じていることやこのようなアプリがあると便利だと思うようなものがありましたらご意見をもらいたいと思っています。
例えば私が思っているのは道案内をしてくれるアプリや信号を見分けれるようなアプリがあると便利ですよね?
しかし残念ながらそのようなアプリを作るのにはかなりの勉強などをしないととてもではないですができません。また作るためにかなりの費用なども掛かるため無料で配布することも難しくなりそうです。
ではそれ以外では何があるのでしょう?
そこで皆さんにもっと簡単なアプリでしかも今作られているものを使ってはみたけど使いづらいと思っているようなアプリなどがありましたら教えていただきたかったのです。それを参考にして今後のアプリ制作のヒントにしたいと思っています。
ただしそれがすぐにできるとは限りませんので長い目で見てください。

以下のアドレスにご意見がありましたらお寄せください。
  lvl.aianman@gmail.com

  目次に戻る

  トップページに戻る

  ホームに戻る



  SwiftPlaygroundsのその後
こんにちは、LVアイアンマンです。
昨年から始めましたSwiftPlaygroundsですがいよいよ私の力だけではどうにもならないようになってきました。
以前はコードを学ぼうという名目ですでに出来上がっているものをパズルをくみ上げるような感じで解いていましたが11月の勉強会からは先生が作ってきたコードを自分で治したり違うように変更したりしてやっています。こうなると今までやってきたこと以外の能力が必要になってきます。しかもほとんどが英語の文字列なのでそれを理解していくというものも必要になってきました。とてもチンプンカンプンです。しかしこれができないようであればアプリを作ることはできないようですので頑張らなくては!という心がけでこれから頑張っていきたいと思います。
今後の努力のほどをまた報告していきますので応援よろしくお願いします。

  目次に戻る

  トップページに戻る

  ホームに戻る



  皆様の広場

  目次
   シンポジューム (11月10日更新)
   コーチング体験会はこちら (11月2日更新)
   北海道フォーラム (10月31日更新)
   ふれあい祭り18の案内 (10月17日更新)
   ワークショップの案内 (10月17日更新)
   道民フォーラムその2 (10月13日更新)
   道民フォーラム (10月11日更新)
   第20回LVCAはこちら (10月8日更新)
   盲導犬宿泊セミナー (9月27日更新)
   2019年カレンダーはこちら (9月22日更新)
   札幌フィルハーモニー (9月21日更新)
   JRPSからの案内 (9月21日更新)
   バリアフリー映画祭旭川 (8月26日更新)
   新しいキーボードはこちら (8月22日更新)
   第19回LVCAはこちら (8月17日更新)
   Satolyさんのイベント (7月7日更新)
   ボランティア募集 (7月3日更新)
   オーカム マイアイ2.0 (6月19日更新)
   機器展示会のお知らせ (6月14日更新)
   レコードジャケット展 (5月25日更新)
   教育・体験セミナー (5月18日更新)
   視覚リハビリテーション (5月8日更新)
   5月のハンディーキャップヨガ (5月3日更新)
   LVC旭川開催の案内 (4月23日更新)
   ハンディーキャップヨガの案内 (4月19日更新)
   日本ロービジョン学会学術総会( 4月19日更新)
   LVC十勝からの情報はこちら (4月12日更新)
   LVC旭川からの情報提供 (4月6日更新)
   LVC十勝からのお知らせ (4月4日更新)
   シナノケンシからの連絡 (3月30日更新)
   ハンディキャップヨガはこちら (3月23日更新)
   第2回SAPPORO・SSC (3月14日更新)
   インターネットの情報はこちら (3月13日更新)
   ロービジョン旭川の案内 (3月2日更新)  
   ハンディキャップヨガ (2月22日更新)
   オリンピック放送はこちら (2月18日更新)
   盲導犬協会の案内はこちら (1月30日更新
   遮光眼鏡体験会はこちら (1月29日更新)
   訃報はこちら (1月23日更新)
   lvc十勝はこちら (1月24日更新)
   第1回SAPPORO・SSC(1月7日更新)



  ホームに戻る



  視覚障がい者の医療受診を考えるシンポジウム
下記のような案内が来ました。ご興味のある方は参加してみてください。

以下案内文です。

<視覚障がい者の医療受診を考えるシンポジウム>

日時:2018(平成30)年12月9日(日曜日)13:00〜15:00

会場:札幌市視聴覚障がい者情報センター1階研修室

住所;札幌市中央区大通西19丁目(地下鉄東西線西18丁目駅、徒歩3分)

開場:11:30  

交流の集い 12:00〜12:50

シンポジウム 13:00〜15:00

進行:小銭寿子(名寄市立大学保健福祉学部教授・医学博士)

座長:吉田重子(北海道札幌視覚支援学校教諭・社会福祉学修士)

<目的・ねらい>

 日常生活において、一般に得られる情報の8割が視覚からのものであると言われています。そして、「見えない」「見えにくい」状況を障害とする視覚障がい者にとっ
て「移動すること」と「情報を発・受信すること」が日常生活上の2大不便と捉えられてきました。
例えば、だれもが避けて通れない医療の現場では、大量の書類の中から、内容を把握して同意しなければならず、家族・同行援護者(ヘルパー)・医療従事者等に協力を依頼しなければなりません。私たちは2013年に道内88の病院に質問紙を送付し、受付窓口や病棟場面、医療相談に対応する職種に応じた調査を行いました。その結果、どの部署においても、このような視覚障害に伴う不便さに遭遇したという認識を含めて、あまり意識されていないという結果が導き出されました。その後、2016年には「障害者差別解消法」が施行されて2年が経過した今、あらためてこの医療受診に関する問題を問い直し、わずかでも解決策を見出していきたいと考えています。

<シンポジスト>

1. 視覚障がい当事者から、病院受診について
  筒井 裕子氏

2.旭川医科大学病院 ロービジョン外来を通してみえてきたもの〜視能訓練士の立場から〜
・ 菅原 一博氏(旭川医科大学眼科学講座・主任視能訓練士)

3.視覚障がい者の医療をめぐる状況について〜視覚障がいリハビリテーションを考える〜
永井 春彦氏(勤医協札幌病院眼科副科長・眼科医)

*交流の集い:参加者の交流や各種悩みごとなど、日常的なバリア(障壁)について語り合う時間を設定しています。尚、本企画・シンポジウムは2013(平成25)年に開
催しました「視覚障害者の情報バリアを考えるシンポジウム」の継続開催(第2回)の意味あいをもっています。

主催;視覚障がい者生活支援研究会(2018年発足
代表:名寄市立大学 小銭寿子)

 研究会事務局長
(問い合せ)札幌徳州会病院 福祉支援相談室 
上井奈穂美

   〒004-0041 札幌市厚別区大谷地1丁目1−1

   п@011−891-1634   Fax 011−891-1632 

  目次に戻る

  トップページに戻る

  ホームに戻る



  コーチングクラス体験会
下記案内が来ました。
ご興味のある方は下記連絡先に連絡してください。

以下案内文です。

『コーチングクラス体験会』のご案内

主催:日本視覚障害者コーチ協会(略称JBCA)

みなさんは、コーチングって知っていますか?
人はみな誰でも、より良い人生を送りたいと願っているはずです。
そして、そんな願いを形にする方法の一つがコーチングです。

私たちはコーチングに出会い学び続ける中で、自分の人生は自分次第でいかようにも変えることができるということを知りました。
また、コーチングと出会った人たちがより自分らしくなっていく姿を数多く見てきました。
あなたも、コーチングの学びを体験してみませんか?

今回の体験会の目玉は、私たち日本視覚障害者コーチ協会(JBCA)が行っております、視覚障害者コーチ養成プログラム「アリスプロジェクト・トレーニング(APT)」の学びをそのまま再現した『模擬クラス』を体験いただけることです!
当日は、現役クラスリーダーとアシスタントが実際のクラス同様に進めていきます。
コーチングの学びは、スキルやノウハウを一方的に教えるのではなく、あなたの感性や体験が学びを作り、参加者全員で学びを作ります。
2019年4月開講予定のAPT12期の受講をご検討中のみなさんはもちろんのこと、コーチングに初めて触れるみなさんにもきっと楽しんでいただけます。
また、今回の体験会は電話会議システムを利用しますので、わざわざ遠くの会場まで出かけなくても、ご自宅にいながらご参加いただけます。
ぜひこの機会に【うわさのコーチング】を体験してみませんか?!
皆様のご参加を心よりお待ちしています。

 〜 記 〜

日時:
1回目 2018年12月13日(木) 21時30分〜23時
2回目  2019年1月25日(金) 21時30分〜23時
(各回内容が異なります。1回のみの参加も可能)
開催方法:電話会議システム
 電話番号などの詳細は、申し込み後にご連絡いたします。
対象:視覚に障害をお持ちの方
定員:各会5名程度
参加費:無料

●お申し込み方法:以下の項目をご記入の上、メールにてお申し込みください。
@お名前
Aふりがな
Bお住まいの都道府県名
Cメールアドレス(パソコンからのメールが受信できるアドレス)
D緊急用電話番号(連絡がつきやすいもの)
件名に、「12月クラス体験会参加希望」、または「1月クラス体験会参加希望」とお書きください。

お申し込み・お問い合わせ先
日本視覚障害者コーチ協会
メールアドレス:
  alice_p@docomo.ne.jp
電話:
080-2063-8818

日本視覚障害者コーチ協会ホームページ:
  http://aliceprojyectc.web.fc2.com

  目次に戻る

  トップページに戻る

  ホームに戻る



  北海道フォーラム
下記のような案内が来ました。ご興味のある方は下記連絡先に連絡してみてください。

以下案内文です。

≪  北海道新聞社会福祉振興基金助成事業障害者基本法改正に向けた北海道フォーラム開催〜権利条約の時代にふさわしい基本法を!〜 のご案内≫

1.目的・日本政府は、障害者権利条約を批准(2014 年)するために進めた障害者制度改革において、2011 年に障害者基本法を、大きく改正した。 障害者基本法は、日本における障害者施策の基本となるものであり、改正時には附則で施行後 3 年経過後に必要な措置を講じるとされた。そして、今、新たな 法改正に向けた議論がはじまった。こうした状況を受けて、障害者基本法の意義と内容を確認するとともに障害 児・者の現状から必要な見直しを検証、提言することで全国及び道内の障害児・者の福祉と社会参加の促進に寄与することを目的として開催する。

2.主催・DPI(障害者インターナショナル)北海道ブロック会議

3.後援 北海道、札幌市
社会福祉法人北海道社会福祉協議会
社会福祉法人札幌市社会福祉協議会
一般社団法人北海道身体障害者福祉協会
一般社団法人北海道 手をつなぐ育成会
公益社団法人北海道ろうあ連盟
公益財団法人北海道肢 体不自由児者福祉連合協会
一般財団法人北海道難病連
北海道重症心身障害児(者)を守る会
北海道精神障害者回復者クラブ連合会
障害者の生活と権利を守る北海道連絡協議会
ピープルファースト北海道、インクルネットほっかいどう

4.日時 2018年11月10日(土)13:00〜16:30(12:30受付)

5.場所 あいおいニッセイ同和損保札幌千代田ビル 11F会議室

(札幌市中央区北7条西5丁目5−3)

6.定員 100名

7.参加費(資料代として) 500 円(学生、資料不要の介助者無料)

8.内容 :

13:00 開会

主催者挨拶 DPI 北海道ブロック会議 議長 我妻 武

講演 障害者基本法の内容とその意義

認定 NPO 法人 DPI 日本会議 議長補佐 崔 栄繁 氏

報告   障害者基本法の課題と必要な改正

愛知重度障害者団体連絡協議会 副会長 辻 直哉 氏

14:15 休息

4:30 パネルデスカッション  障害があっても普通の暮らしが実現できるために

パネリスト

自由民主党 調整中

公明党 参議院議員 若松かねしげ氏

立憲民主党 衆議院議員 道下 大樹 氏

国民民主党 参議院議員 徳永 エリ 氏

日本共産党 参議院議員 紙 智子 氏

コメンテーター

愛知重度障害者団体連絡協議会  副会長 辻 直哉 氏

認定 NPO 法人 DPI 日本会議 議長補佐  崔 栄繁 氏

コーディネーター

北星学園大学社会福祉学部長  田中 耕一郎 氏

指定発言

16:30 閉会

9.問い合わせ先

DPI(障害者インターナショナル)北海道ブロック会議

〒063-0814 札幌市西区琴似4条5丁目2-20-901

TEL:011-633-5055 FAX:011-676-5231

E-mail: info.hokkaido@dpi-japan.org

申し込み→ こちらをクリック

  目次に戻る

  トップページに戻る

  ホームに戻る



  札視協ふれあい祭り2018
札幌市視覚障害者福祉協会が毎年開催している文化祭のお知らせです。
機器展示、イベントと盛りだくさんです。
あんま体験コーナーや視覚障害者の卓球体験もできます。
どうぞお越し下さい。
(13時30分に終わってしまうも催しもありますので、お越しの際はお早めに)

以下本文

「札視協ふれあいまつり’18」のご案内

「ふれあいまつり’18」は今年度も福祉機器の出展が充実していますので、ご家族・ご友人お誘いあわせの上お出掛け下さい。皆様のお越しをお待ちしています。 

期日:10月28日(日曜日)
時間:10時〜16時(受付9:30〜)
場所:札幌市身体障害者福祉センター
(札幌市西区二十四軒2条6丁目)
【1階】
総合受付・食券販売 エレベーター前    9:30〜
さつき会・きつつき会コーナー(研修室)    10:30〜13:30
俳句・短歌クラブの作品展示を行います。
卓球体験コーナー・STT(卓球室)    10:30〜13:30
【2階】
催し物会場(体育館)
・福祉機器・用具の展示・販売コーナー
10:30〜14:00
(株)エクシオテック「音声案内装置」
(株)コスゲ「各種白杖」
アトミクス(株) 横断歩道エスコートゾーン
錦城護謨(株)「視覚障がい者歩行誘導ソフトマット」
篠原電機(株)
「高齢者・視覚障がい者用LED付音響装置」
SINKA(株)(点字立体イメージプリンタ)
(株)富士メガネ(遮光眼鏡等、拡大読書機)
なんやかんや(8点点字器)
・友愛セール・購買部物品展示・販売コーナー
10:30〜14:00
・あん摩体験コーナー                    10:30〜13:30
・盲ろう者コーナー                        10:30〜14:00
・食堂・喫茶コーナー「フレンズ」    11:00〜14:00
【3階】
イベント会場(大会議室)
開会式                                        10:00〜10:15
テクニカルフィンガーズ(ギター・三味線コラボ演奏)
10:30〜11:10
札幌朗読奉仕会による朗読                11:30〜12:00
バイオリン・ピアノ演奏(HIKAblefDuo)    13:00〜13:50
講演会                                        14:00〜14:50
「〜楽しい・おいしい・体にいい〜野菜のはなし」
講師:フリーアナウンサー 宇都宮 庸子 様
おたのしみ抽選会                        15:00〜15:50
閉会式                                        15:50〜16:00
・女性部生け花展示[第2会議室]        10:30〜14:00
・盲導犬コーナー                        10:30〜14:00
・恵明園コーナー                        10:30〜14:00
≪食堂・喫茶コーナー「フレンズ」のメニュー≫
カレーライス 450円 助六 370円
助六・豚汁セット 530円 赤飯 280円
赤飯・豚汁セット 450円 豚汁 180円
サンドイッチセット(コーヒー又は紅茶付)    430円
スイーツセット(コーヒー又は紅茶付)        400円
コーヒー 150円 紅茶 150円

※ご入店は13時40分までにお願いします。
※食券にはお楽しみ抽選会の引換半券が付いています。
お問い合わせは 舟崎 隆(090-9525-8733)までお願いします。

  目次に戻る

  トップページに戻る

  ホームに戻る



  ワークショップの案内
以下のような案内が来ました。ご興味のある方は下記の連絡先に連絡してみてください。

以下案内文です。

≪ 元気に働くために 「元気に大切な5つのこと」を学ぶワークショップ +WRAP のご案内≫

働いていて辛いと思った事はありませんか?自分にとって働くってなんだろうと考えたりしていませんか?

日々忙しく働くうちに薄れていく『自分を大切にしながら働く』という感覚。つい蔑ろにして『自分』と『働き方』について今一度振り返ってみませんか?

今回はWRAP(元気回復行動プラン)という自分について振り返るグループワーク・プログラムから、『元気に大切な5つのこと』のパートを用い、皆さんにとっての『自分』と『働き方』を重点的に振り返ります。
2日目はいつものWRAPクラスとして、自分の体調や状況に合わせた取扱説明書を考えてみます。『WRAP』そのものに触れてみたい方はぜひ2日目もご参加下さい。

日時:平成30年11月10日(土)10:00〜17:00

受付9:30〜

+WRAPにも参加される方は
11月11日(日)10:00〜17:00

対象:現在働いている方

定員:10名

会場:多機能型事業所 PEER+design(ピアデザイン)

住所:札幌市白石区本郷通12丁目南4番15号
土屋ビル 2階

   地下鉄東西線南郷13丁目駅1番出口徒歩30秒

参加費:4000円(資料+お菓子代を含む)
+ WRAPも参加される方は7000円

申し込み先:株式会社 Merge  担当 鹿内 清和 

札幌市北区北21条西5丁目2番20号
ヴァンヴェール札幌301号

      011−876−9291

  目次に戻る

  トップページに戻る

  ホームに戻る



  北海道意思疎通支援条例・手話言語条例 道民フォーラム 
下記のような案内が来ました。ご興味のある方は下記の連絡先に連絡してみてください

以下案内文です

北海道意思疎通支援条例・手話言語条例 道民フォーラム

1 開催趣旨

  本年4月1日に施行した「意思疎通支援条例」及び「手話言語条例」について、道民の皆様や事業者等の皆様にその趣旨や内容を広く周知するとともに、障がいの特性に応じた多様な意思疎通手段があることや、手話が言語であること等の理解促進を図るためフォーラムを開催します。

障がいのある方もない方も、相互に人格と個性を尊重し合う共生社会の実現に向けたきっかけにすることを目的としています。

2 主催

  北海道

3 開催日時及び会場等

(1)日時 平成30年10月20日(土) 
13時から15時まで

(2)場所 上川総合振興局 3階 講堂

 (住所) 旭川市永山6条19丁目1番1号)

(3)定員 100名

4 開催内容

(1)オープニング〜地域の活動紹介〜

 旭川短期大学 手話歌サークルの皆さん

(2)行政説明「意思疎通支援条例と手話言語条例の概要について」

 北海道保健福祉部障がい者保健福祉課加藤 直樹

(3)当事者・支援者からのメッセージ「いま、伝えたいこと」

  @ 札幌盲ろう者福祉協会 副会長 沖村 圭子 氏

A 社会福祉法人剣淵北斗会 
障がい者支援施設剣淵西原学園 平川 覚 氏

5 参加対象・費用・お申し込み

  どなたでも参加可能。無料。当日直接会場へお越し(こ)ください。(事前申込み不要

6 障がいのある方への情報保障・合理的配慮について

 ・ 会場には、手話通訳・要約筆記を用意しています。

・ 点字資料や拡大文字の資料を確実にお渡しするために、必要な方は事前(にご連絡いただきますようお願いします。(当日お申し出いただいた場合は数量が足りない場合があります。)

・車いす席は、若干数ご用意していますが、安全にご参加いただくためにも、事前にご連絡いただきますようお願いいたします。(当日参加も可能ですが、会場内の空いているスペースへのご案内になる場合があります。)

*合理的配慮の事前申込は、10月15日 (月曜)までに、電話、別紙ファックス申込書または次の申込フォームからご連絡願います。
  https://www.harp.lg.jp/sFfId7OP

7 お問合せ先

  北海道 保健福祉部福祉局 障がい者保健福祉課 社会参加グループ

電話 011−204−5278FAX 011−232−4068

  目次に戻る

  トップページに戻る

  ホームに戻る



  障害者差別解消法 道民フォーラム in札幌  
下記のような案内が来ました。ご参照ください。

 障害者差別解消法 道民フォーラム in札幌 

「障がいのある人もない人も、ともに北海道で暮らす」

今年は、札幌市内にて障がいのある方のご相談を受けている弁護士の先生による法の解説&身近な生活での法との関わりのお話と、沖縄県から障がいのある方が日常生活や余暇活動の充実を図り、地域で自由に暮らすための真のバリアフリー化の実現に向けた活動をしている方を講師にお招きします。法を理解し、日常生活で誰もができる合理的配慮を一緒に考えましょう!!

1 開催趣旨

  北海道では、平成21年に「北海道障がい者条例」を制定し、これまで、障がい
のある人もない人も暮らしやすい地域づくりに取り組んできました。
  また、平成28年4月には、障害者差別解消法が施行され、行政機関等や事業者はもとより、障がいのある人も含めた国民一人ひとりが、それぞれの立場において自発的に、障がいを理由とする差別の解消の推進に寄与することが求められています。

そこで、障害者差別解消法や北海道障がい者条例をより多くの道民に知っていただき、障がいのある人もない人も、ともにこの北海道の地で暮らしていくため、お互いにできることを考える、そのようなきっかけにすることを目的としています。

2 主催北海道(法務省人権啓発活動地方委託事業)

3 共催  札幌市

4 開催日程及び会場等

(1)日時 平成30年11月3日(土)13:30〜16:30

(2) 場所 札幌市生涯学習センターちえりあ
(札幌市西区宮の沢1条1丁目1−10)

(2)   定員:150名

5 対象  どなたでも参加可能(無料)

6 開催内容

13:30 開会、挨拶(北海道、札幌市)

13:40 講演「障害者差別解消法と権利擁護(仮)」

      講師:札幌弁護士会 弁護士 船山 暁子 氏

  14:10 休憩

14:30 講演「民間事業者による合理的配慮の実践(仮)」

     講師:NPO法人バリアフリーネットワーク会議 
  代表理事 親川 修 氏

  16:00 質疑応答

  16:30 閉会

7 申し込み方法

 (1)平成30年10月19日(金)までに、障がい者保健福祉課のホームページ、電話またはファックスによりお申し込みください。

 (2)車いすの方、手話通訳が必要な方、要約筆記が必要な方、点字の資料が必要な方、介助者の席が必要な方などは、申込書にその旨記載してください。

 (3)定員を上回る申し込みがあった場合は、別途調整させていただきます。

8 申し込み・問い合わせ先

 【北海道】

北海道保健福祉部福祉局障がい者保健福祉課制度グループ(担当:中瀬、本間)

〒060-8588 札幌市中央区北3条西6丁目

TEL 011-231-4111(内線25-726)

FAX  011-232-4068

*FAXでお申し込みの際は、FAX申込書を送付ください。    

URL 【障がい者保健福祉課】→  こちらをクリック  

【申込フォーム】→  こちらをクリック  

【札幌市】

札幌市保健福祉局障がい保健福祉部障がい福祉課事業計画担当

〒060-8611 札幌市中央区北1条西2丁目

TEL:011-211-2936

FAX:011-218-5181

*FAXでお申し込みの際は、FAX申込書を送付ください。

  目次に戻る

  トップページに戻る

  ホームに戻る



  第20回ロービジョン旭川の案内
LVCA旭川から11月の案内が来ました。

以下案内文です。

第20回ロービジョンケア旭川開催のご案内

日時:平成30年11月17日(土)13:00〜16:00

場所:旭川点字図書館2階大会議室

   旭川市7条14丁目66番地15・16

Tel (0166)23-5555 / Fax (0166)29-1300

※旭川点字図書館駐車場は駐車スペースが1〜2台分しかない為、車でお越しの際は近隣のイトーヨーカドーを利用されると便利だと思います。

参加費:50円

内容:

前半は自己紹介で自分の見え方、近況、みんなにきいてみたい事(生活の不便さ、困り事など)があれば話をしてもらい、気持ちを分かち合いながらそれに対しての工夫や解決策を参加者で情報交換します。

後半は北海道盲導犬協会指導部盲導犬訓練担当主任田中尚子氏と成島右京氏を講師としてお迎えして盲導犬・盲導犬訓練士についての話、PR犬デモンストレーション、PR犬との体験歩行などを行う予定です。

皆さんからの質問にも答えて下さるので、盲導犬や盲導犬訓練士についてきいてみたい事を考えてきて頂けたらと思います。

ロービジョンケア旭川の概要:

ロービジョンケア旭川は目が見えにくい当事者と家族、サポーター(福祉、医療、教育関係、ボランティア)、視覚障害に関心がある方(学生、一般市民)が集まり、目が見えにくくなる事から生じる不安や生活のしにくさを分かち合い、情報交換をする場(サロン)です。

2ヶ月に1回奇数月第3土曜13:00〜16:00に開催しています。

会員制ではないのでどなたでも参加できます。

お問い合わせ先

ロービジョンケア旭川代表:舘石 昌浩(チーム紅蓮・カムイ大雪バリアフリーセンター・盲導犬ユーザー)

090―1350―5600

  spdz7mw9@woody.ocn.ne.jp

  目次に戻る

  トップページに戻る

  ホームに戻る



  盲導犬宿泊セミナー
北海道盲導犬協会からの案内が来ました。
ご興味のある方は下記案内にある連絡先に連絡してみてください。

以下案内文です。

 盲導犬宿泊体験セミナー
 
 日時:平成30年10月27日(土)日13時から
平成30年10月28日(日)15時まで
 会場・宿泊先:北海道盲導犬協会
 北海道札幌市南区南30条8丁目1-1
 対象者:視覚障がいによる身体障害者手帳をお持ちの15歳以上の方で、これまで盲導犬との生活を体験したことのない方(お一人での参加が不安な方は、ご家族など同伴の方も参加可能です)
 募集人数:4名
 参加費:無料(交通費は自己負担)
  
 セミナー内容:
 1、盲導犬との体験歩行
 盲導犬歩行指導員とともに札幌市内を歩行します。
 2、盲導犬の管理体験
 協会に盲導犬と寝泊りして頂き、食事、排泄、手入れなど日常の世話をして頂きます。
 3、交流会
 現役盲導犬ユーザーおよび協会職員との交流。
  
 送迎について:
 協会最寄り駅や新千歳空港までの送迎が可能です。また、札幌市近郊にお住いの方で、来所に不安のある方は相談に応じて頂けるそうです。
  
 申し込み締め切り:平成30年10月1日(月)
 申し込み・問い合わせ先:
 公益財団法人 北海道盲導犬協会 担当 北島
 電話 011-582-8222
 FAX 011-582-7715

  目次に戻る

  トップページに戻る

  ホームに戻る



  2019年版盲導犬カレンダー「Smile」発売のお知らせ

北海道盲導犬協会のかわいい犬たちの写真が集まった2019年版盲導犬カレンダー「Smile」が今年も発売となりました。このカレンダーは1冊お買い上げにつき、300円が盲導犬の育成に役立てられるチャリティ商品です。
ただいま、北海道盲導犬協会の他、カレンダー専用サイト・各書店にて好評発売中です。
皆様あたたかいご協力をよろしくお願いいたします。

  【専用サイト】  http://www.as-ic.co.jp/smile

【価格】 1冊 1,550円(税込)

【仕様】  B3サイズ(36cm×51cm / 1ヶ月毎 /
ブックタイプ・二つ折り)

■ 商品のご注文・お問合せ先 ■

株式会社フィールド北海道(旧 株式会社アーサ)
   http://www.as-ic.co.jp/smile

札幌市白石区東札幌2条5丁目1‐25 リサーチビル3F

TEL : 011-850-9323   FAX : 011-850-9391

公益財団法人北海道盲導犬協会 

札幌市南区南30条西8丁目1番1号 

TEL 011(582)8222 FAX 011(582)7715

  目次に戻る

  トップページに戻る

  ホームに戻る



  札幌フィルハーモニー管弦楽団 第59回定期演奏会    のお知らせ

当団では障害があって同伴者(支援者)と共に鑑賞される方の同伴者の入場料は当団で負担します。
また、ご希望の方には点字プログラムをご用意致します。
但し、上記に関して事前の申し込み(10月10日まで)が必要です。
ご希望の方は、中川 電話 863-0411 までお願い致します。

日時: 2018年10月20日(土)
開場:18時 
開演:18時30分
会場:札幌コンサートホール キタラ大ホール
入場料:前売 当日共 1500円(全席自由)
曲目:メンデルスゾーン 「フィンガルの洞窟」
      ボロディン 「交響曲 第2番」
     シューベルト 「交響曲 第8番”ザ・グレート”」

指揮:板倉 雄司

販売先:ローソンチケット(Lコード11724)、
 キタラチケットセンター、大丸プレイガイド、教文プレイガイド
   札フィルホームページ(https://sapporo-phil.net/)

  目次に戻る

  トップページに戻る

  ホームに戻る



  JRPSからの案内
JRPSの10月におこなわれる催しの案内が来ました。
ご興味のある方は下記の連絡先に連絡してください。

以下案内文です。

北海道網膜色素変性症協会(JRPS北海道)函館交流会・HOYA暗視所視眼鏡体験会

日時 10月21日(日)10時〜12時

場所 函館視力障害センター 5F大会議室

      函館市湯川1-35-20(coopさっぽろ湯川店裏)

申込 不要

問合せ 090-9528-5677 事務局

北海道網膜色素変性症協会(JRPS北海道)あいサロンようこ

日時 10月27日(土)13時〜15時

場所 札幌視聴覚障害者センター 1F

札幌市中央区大通19丁目

申込 不要

問合せ 090-9528-5677事務局

  目次に戻る

  トップページに戻る

  ホームに戻る



  バリアフリー映画祭旭川
旭川でおこなわれる映画祭の案内が来ました。

以下案内文です

障がいの有無にかかわらず大迫力の感動体験を共有しよう!
バリアフリー映画祭
 
上映作品:未来のミライ
日時:平成30年9月22日(土)
開場:14:00
上映:14:30
場所:イオンシネマ旭川駅前店
入場料:通常窓口料金
  障がい者割引きご利用の方は、付き添いの方2名様まで1000円でご覧頂けます。
    入場は定員になり次第締め切らせて頂きます。
事前参加申込み:必要(ご来場頂いた方が、入れなくなる事を防ぐため、事前予約をお願いしております。)
※バリアフリーを体験して頂くために日本語字幕・副音声付の上映会となります。
※この映画祭に参加されるすべての方は、趣旨を理解し賛同されている方たちです。
 気遣い不要、気兼ね無く、出入り自由、発声OK
 
参加申込み・お問い合わせ先
特定非営利活動法人カムイ大雪バリアフリー研究所
TEL:0166−38−8200

  目次に戻る

  トップページに戻る

  ホームに戻る



  新しいキーボード
新しいキーボードの体験会がおこなわれるようです。
案内文を掲載していますのでご興味のある方は以下の連絡先に連絡してみてください。


日赤点字図書センター経由の情報です。
iPhone用キーボード リボツー 体験セミナーのご案内です。
開催日は 2018年10月21日(日曜日)です。

iPhone用のキーボードで 「RIVO2(リボツー)」 という商品があります。
縦94ミリ、幅52ミリ、厚さ12ミリ 手のひらサイズくらいでしょうかね。
テンキーのようなボタン、マイク、スピーカーが着いています。
本体は充電式でiPhoneとは無線で接続します。

iPhoneはカバンの中や机の上に置いたまま。操作はリボツーのキーとスピーカーから聞こえる読み上げ音声で使えます。
マイクがあるので、SIRIという話しかける操作も可能です。
iPhoneを触らずに、iPhoneを操作できるのがウリですね。
画面を必要としないボイスオーバー(読み上げ機能)を使うユーザー向けです。

ちなみに価格は4万3200円(税込み)です。

▼商品紹介ページ
  https://rabbit-tokyo.co.jp/rivo2

  iPhone用キーボード 「Rivo2」セミナー 札幌で開催

視覚障害者もiPhoneを使いたいというニーズが非常に高まっています。
しかし、実際に使用するには二つの悩みがあります。
1. つるつるの画面を触ってうまく操作できるだろうか?
2. 実際に操作できたとして、操作にかなりの時間がかかり、ストレスになるのではないだろうか?
この問題を解決する商品が、4月にラビットから発売されたiPhone用キーボード「Rivo2」です。
携帯電話のようなキーボードを使用して、iPhoneの操作、文字入力、電話の受発信などが可能となります。
今回はこのRivo2のセミナーをラビットの社長荒川 明宏氏を招いて開催致します。
当日はiPhoneの基本操作と文字入力を実際にRivo2に触れて、試す事が可能です。
希望者が多い場合には、順番で機器に触れてもらうこともありますので、ご了承ください。

日時  2018年10月21日(日曜日)
    第一部(初心者対象)、午後13時から
    第二部(iPhone ユーザ対象)、午後15時から

定員  第一部、10人
    第二部、10人

会場  Dining & Darts まろうど
所在地  〒063-0002 
札幌市西区山の手2条1丁目4-3

(最寄り駅、地下鉄東西線琴似駅五番出口)
※会場までのご案内については、お申込みの際にご相談ください。

電話  
  011-614-2414(まろうど 6時以降)
  090-7647-8895(樋口清美)

メール  
  maroudo@blue.ocn.ne.jp(PC アドレス)
  katharsis-kh@docomo.ne.jp(樋口のケータイアドレス)

  目次に戻る

  トップページに戻る

  ホームに戻る



  第19回ロービジョン旭川の案内
ロービジョン旭川の案内が来ました。今回は歩行訓練しの方が歩行についてなどの講演があるみたいです。その後何やら市内を散策するみたいです。

以下案内文です。

第19回ロービジョンケア旭川開催のご案内

日時:平成30年9月15日(土)13:00〜16:00

場所:フィール旭川 7階会議室1

   旭川市1条通8丁目108

参加費:50円(ホーム歩行体験に参加される方は入場券170円が別途自己負担となります。)

内容

・北海道盲導犬協会佐々木歩行訓練士、札幌市視覚障害者福祉協会小宮歩行訓練士に駅利用の仕方や歩行の仕方を説明して貰いながら旭川駅ホーム歩行体験・食べマルシェを楽しむ 

※サポートが必要な方にはサポートボランティアがつきますのでおっしゃって下さい。

白杖をお持ちの方は白杖をお持ちください。

当日の流れ

フィール旭川7階会議室に集まり、自己紹介をした後、ホーム歩行体験と食べマルシェを楽しむグループと、食べマルシェのみを楽しむグループに分かれ移動。
フィール旭川にもどり、感想など意見交換する予定。

ロービジョンケア旭川の概要:

ロービジョンケア旭川は目が見えにくい当事者と家族、サポーター(福祉、医療、教育関係、ボランティア)、視覚障害に関心がある方(学生、一般市民)が集まり、目が見えにくくなる事から生じる不安や生活のしにくさを分かち合い、改善するための工夫や使える社会資源(制度、専門機関、福祉用具や機器、イベントなど)の情報を情報交換をする場(サロン)です。

2ヶ月に1回奇数月第3土曜13:00〜16:00に開催しています。

会員制ではないのでどなたでも参加できます。

お問い合わせ先

ロービジョンケア旭川代表:舘石 昌浩(チーム紅蓮・カムイ大雪バリアフリーセンター・盲導犬ユーザー)

090―1350―5600

  spdz7mw9@woody.ocn.ne.jp

  目次に戻る

  トップページに戻る

  ホームに戻る



  Satolyさんのイベント
下記のような案内が来ました。

以下案内文です

Satolyさんはよしもとクリエイティブエージェンシー所属のアーティストでノーマライゼーションをテーマに描き、作品の中に手話や点字を取り込んだり、絵を触って凹凸で分かるように描いたものが浮き上がるモコモコペンで絵を描いたりどんな方もARTを楽しめる絵画を描いて世界中で個展やワークショップを開いたりして活動されている方です。
Satoly artworld  in ノーマライゼーションアート展

期間:7月10日〜18日

場所:札幌パルコ地下一階 ミニイベントスペース

Satoly artworld  in ノーマライゼーションアート展&ワークショップ

8月4日、5日、8日

場所:サッポロファクトリーアトリウム

世界中の福祉施設や支援学校でのワークショップを軸に活動するアーティスト・Satolyによる展示企画。

7月10日〜18日に札幌パルコにて開催する
「Satoly artworld  in ノーマライゼーションアート展」とも連動し、北海道命名150年をテーマとした作品展示に加え、よしもとアート芸人も参加するワークショップを実施予定です。

Satolyホームページ
   http://satoly.com/

Satolyプロフィール

1985年生まれ北海道育ち。

医療職をやめ2013年画家としての活動をスタートする。

北海道と東京を拠点に活動している。

2007年正看護師になり五年間看護師として勤務

2013年本格的にアーティストとして活動

2014年北海道の空港、銀行などで展示会を開催する

7月大阪padgalleryにて個展

8月釧路空港で初めての個展、大地みらい信用銀行金庫本店にて展示会

10月京都国際映画祭にてワークショップ開催(京都府立盲学校)

11月那覇空港展示会

12月中標津空港で個展

2015年 8月中標津空港で個展

2017年 2月よしもとクリエイティブ・エージェンシー所属

4月スペインにて、スペイン国立盲人協会《ONCE》にてワークショップ開催

沖縄国際映画祭にて点字の絵本を作る

ワークショップ開催

8月北海道にて24時間TV、北海道大学病院小児科、みんわらプロジェクトにてワークショップ開催

8月23日から29日までSatoly art world展〜アートで咲かそ〜小田急百貨店新宿本館にて開催

10月台湾盲学校 聾学校 養護学校でワークショップ開催

11月ドイツ国際平和村でのワークショップ開催

12月スペイン国立盲人協会《ONCE》、スペインの養護施設にてワークショップ開催

世界では、戦争、紛争で心に見えない傷を抱えた子供達や、差別、障害で大人の欲望の犠牲で苦しんでる子供はたくさんいます。心の傷は目には見えません。言葉で傷つき、視線で傷つき、暴力武器で心まで傷つく。見えない心の傷を薬だけで完治させるのは非常に難しいと思います。心の傷を薬物で治療するだけではなく、アートや芸術の力で見えない心の傷に響くような作品を描き、夢を持つことで、心を癒し回復する手助けをしたいと思い画家をしています。
将来、世界中の未来ある子供たちが、幸せな未来を想像できるように世界で活動できる画家を目指して活動しています。
作品には私の想いをたくさん込めて描いています。
見えない心の傷を薬で治療するというのは、傷にフタをするだけでは、実体験を通しても思いますが根本的な治療や、解決にすらなりません。
風邪や病気をしても、世の中の人は白い目ではみません。しかし心が傷ついたり、心が具合わるくなると、白い目で見たり、バカにしたり、差別されることすらあるのが現状です。
差別されたから、白い目で見られたからネガティヴになるのではなく、それも自分の個性なんだ疲れた時は休めばいいだけなんです。遠回りしたって闇ばかりの世界ではなくて、闇があるから光を感じることができるんです。
そして、見えない心の傷は99パーセント薬では治らないと思います。
子供達や、心に傷を負った方が薬物に頼らず前向きに夢をもてる、前向きな一歩を画を見ただけで踏み出せるような魅力ある作品を描きたいと思って日々努力してます。ノーマライゼーションをテーマに描き、作品の中に手話や点字を取り込みどんな方もARTを楽しめる絵画を描いています。
いろんな人がいて世界があること、自分だけじゃなく様々な人がいることを多くの方に理解してもらいたく、点字、手話を取り入れて描いている作品もあります。
動物を基本描いてます。戦争がなくこの世の中からなくなれば人間の食料危機になると言う方もいます。しかしずっと前から動物は食料危機です。
地球に住んでいる動物は、人間だけではなく、花、虫、魚様々な動物がいます。人間が暮らしやすい環境を作ると動物は生きづらい環境になります。
例えば、人間が日本オオカミは危険だから駆除した結果、鹿が増え、その結果、木の成長が妨げられCO2が増加したり、食物連鎖のバランスが崩れた。人間は、動物の犠牲の上に生きていること、だからこそ欲望だけのために生きてはいけない。
人間と動物が共存でき、より良い環境を作り合えるように動物だって生きることに必死なんだとそんな気持ちを描いています。
世界からたった一秒、みんな笑顔になれたり、命を奪い合う行為をしない日があっても、良いと思い、作品を描いてます。

  目次に戻る

  トップページに戻る

  ホームに戻る



  ボランティア募集の案内
こんにちは、LVアイアンマンです。
以下のような案内文が届きましたのでお知らせいたします。ご興味のある方は連絡してみてください。


以下案内本文

ウィルチェアーラグビー日本チーム旭川合宿

7/1放送されたジャンクスポーツに出演していた池崎選手ももちろんやってきます。

開催日時:2018年7月3日〜9日

開催場所:中小企業大学校旭川校

今年についても、松脂で体育館へ残ったタイヤ痕清掃ボランティアを募集しております。

★☆★☆★ 清掃ボランティア 日時 ★☆★☆★

2018年7月7日(土) 17:30〜18:30

2018年7月8日(日) 16:00〜17:30

※持ち物:上靴 (動きやすい服装でお越しください)

●〇●〇●〇●〇 一般公開 日時 ●〇●〇●〇●〇

2018年7月4日 10:00〜12:00

2018年7月5日 10:00〜12:00

2018年7月6日 10:00〜12:00

2018年7月7日(土) 14:00〜17:30

2018年7月8日(日) 16:00〜17:30

見学の方は持ち物:上靴

●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇

※7日・8日一般公開後は、清掃を行います。

ぜひお力をかしていただければ幸いです。

選手との交流もできます。

お手伝いいただける方は、御連絡お願いいたします

問い合わせ先

旭川パラスポーツ協議会

カムイ大雪バリアフリーツアーセンター内

〒078-8368

北海道旭川市東旭川町旭正315‐2

TEL 0166‐38‐8200

FAX 0166−38−8211

  目次に戻る

  トップページに戻る

  ホームに戻る



  オーカム マイアイ2.0
こんにちは、LVアイアンマンです。
先日旭川で眼科医学会がおこなわれました。
その時に面白い器械が展示されていました。
「オーカム マイアイ2.0」
という器械です。
これはメガネなどのつるの部分に取り付けて使うもののようです。
詳細などは下記に実際に見てきた方がいますのでその方の報告をお読みください。

以下報告文です
先日ご案内した 「AI視覚支援装置 オーカム」 を見てきました。
簡単にレビューしてみますね。


まず、一番気になるだろう価格。
65万円!
9月頃に販売を予定しているそうです。

展示されていたものは既に日本語化されていました。
おそらく、声はドキュメントトーカーのたかし君だと思います。
ブレイルセンスやブレイルメモスマート、JAWSの男性音と同じではないかと。

大きさは100円ライター程度です。
禁煙の時代にこの例えはどうかと思いつつ(笑)
長さ10cmくらいの直方体のように感じました。

これをめがねのツルにマグネットで取り付けます。
とても軽くて、付けていることを感じさせません。
前側がカメラ、耳に近い後ろ側がスピーカーになっているのだと思います。
見た目も、それほど違和感はないと思います。

機器本体はこれだけです。
何もつながっていません。
ネット接続も不要です。
この点が、ほかの同種の機器と異なる点です。
コントローラーが着いていたり、ネットやiPhoneが必要なものが多いですからね。

さて、使い方です。

紙に書かれた文章を読ませたい場合。
目で見るかのように、紙に目というか顔を向けます。
読ませたい場所に、指1本を置きます。
人差し指で 「ここ」 と指し示すようなイメージです。

めがねのツルに取り付けた本体からピピッと音が鳴ります。
文字を認識した合図です。
ピッピッピッと2〜3秒程度待ちます。
自動的に認識した文章の読み上げが始まります。
認識スピードは特別早い感じはしませんでしたが、遅すぎるというほどでもなく。

読み上げを止めるには、手のひらを広げて本体の前にかざします。
手をパーにして、顔の前に出す感じです。


時刻を知りたい場合。
腕時計を見るような動作をします。
手首を前に出して、目を向けるような形です。
すぐに機器本体から時刻が読み上げられます。


人を認識したい場合。
あらかじめ認識したい人の登録が必要です。
登録した人を本体のカメラでキャッチすると、名前を読み上げます。
この登録方法は確認していないのですが。
その人に本体を向けて何かするのでしょうね。
画像として登録し、そこに自分の音声で名前を録音するのかなと推測されました。


印刷物以外のものも認識するそうです。
街にある看板や表示に文字があればいいみたいです。
ただし、それを認識するまでやや時間がかかるとのことでした。


だいたいこんな感じでした。
iPhoneを使っている方なら、おおよそ想像つくかなと思います。
iよむべえのライブ読み上げに近いですね。
写真に音声を付加して認識するレコグナイザーというアプリも、昔ありましたね。
「TapTapSee」とか「iDentifi」の認識機能も、遠からず近からず。


対象物に顔を向けるのがポイントかなと思います。
そして、指や腕の動きが、撮影や認識の合図になっているんですね。
ネットもスマホもいらない、軽くコンパクトなのも好印象です。
しかし、価格が好印象ではありません(笑)


余談ですが。
めがね型で文字認識をする話題のオトングラスが、確か40万円。
こちらはGoogleを使っているので、確かネット接続が必要だったはず。

スマホやカメラを使った機器が、どんどん開発されています。
今後、もっと進化するでしょうし、価格もこなれてくるように思います。
期待したいですね。

  目次に戻る

  トップページに戻る

  ホームに戻る



  機器展示会のお知らせ
こんにちは、LVアイアンマンです。
下記のような案内が来ました。ご興味のある方は連絡してみてください。
また開催時期が近いのでご注意してください。

以下案内文です。

平素は格別のお引き立てをいただきまして、誠にありがとうございます。

6月15日、16日に旭川で開催される「第19回ロービジョン学会学術総会」の機器展示
において、イスラエルのOrCam社が開発した画期的なAI視覚支援装置
 「オーカム マイアイ2.0」
タイムズコーポレーションのブースにて出展させていただきます。

オーカム マイアイ2.0は、小型カメラ、小型スピーカーを搭載し、文字認識、顔認識
などができるAI視覚支援装置です。メガネのツルの部分に装着して、目の前の人の顔
や、物品、文章、お札、色を認識し、耳元のスピーカーで聞くことができる、画期的
な装置です。

充電池を内蔵し、使用時には電源ケーブルや別のコントローラーユニット、無線通信
も必要ありません。重さ約22.5gで指の長さほどの一体型に下記の機能が備わってい
ます。

文章認識  印刷物やデジタル機器の文章も読みとることができ、新聞、本、レスト
ランのメニュー、標識、商品ラベル、パソコンやスマートフォンのスクリーンなどを
すぐに読上げることができます。

顔認識  認識したい人の顔を簡単な手順で一度登録しておけば、「OrCam MyEye 2.
0」のカメラの視界に入ったときに自動的に認識し、音声で知らせてくれます。最大
100名まで顔の登録が可能です。スムーズなコミュニケーションに役立ちます。

商品の認識  認識したい物品・物体を簡単な手順で一度登録しておけば、「OrCam
MyEye 2.0」のカメラの視界に入ったときに自動的に認識し、音声で知らせてくれま
す。最大150個まで登録することができます。

お金の認識  お札を認識して音声で知らせます。

色の認識  色を認識して音声で知らせます。

時間や日付のお知らせ  カメラの前で時計を見るようなゼスチャーをすると、時間
や日付を知らせます。

現在、日本語版の販売準備中です。今年の秋ごろから予約販売を開始するする見込み
です。

ご質問等がございましたらお問い合わせ下さい。

今後とも、よろしくお願いいたします。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

カタログ・デモ品貸出のお申込み、商品のご注文、見積依頼、ご登録メールアドレス
の変更は

こちらのアドレスまたはFAXにて賜ります

   メールアドレス   info@times.ne.jp

FAX 0797-73-8894

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★

株式会社タイムズコーポレーション

〒665-0051

兵庫県宝塚市高司1-6-11

 <TEL:0797-74-2206> TEL:0797-74-2206

FAX:0797-73-8894

  mailto:info@times.ne.jp

   URL: http://www.times.ne.jp/

  目次に戻る

  トップページに戻る

  ホームに戻る



  みて!Re:レコードジャケット展
以下のような案内が来ました。
ご興味のある方は連絡してみてください。

以下案内文です。


≪みて!Re:レコードジャケット展 ?みんなの銀座now!アート展? のご案内≫
 
日時:2018年5月15日(火)〜6月17日(日)
場所:旭川銀座商店街レコード喫茶オージーポージにて
 
障がいのあるなし関わらず、音を感じながら表現し合う世界を!作家小川真一郎さん(旭川ヒューマンサービスセンター)が銀座商店街を模写をし、描きとめた銀座モシャモシャ展の後に、支援者同士で銀座レコード喫茶オージーポージ(三番舘向かい)に行き、レコードジャケットを見る中、50・60・70…年代などソウル、ポップ、ロック等様々で今見るとドアップな顔やすごい色合いのものを使ったりと今にはない迫力を感じる往年の名盤を作家さんが描く!レコードジャケットとともに絵が展示となっています。
この頃のジャケットの写真と描く絵の相性も良い感じで、何か絵から音楽が飛び出るような感じです。音楽や芸術等、もう出尽くした感もありますが、そのころのものを作家さんのアイディア1つでまた新しい世界になる!そんな気がしています。
前回のアート展の様子ですが、youtubeでアップしています。ぜひ、ご覧ください。
 
みんなで表現しよう?みんなの銀座now!アート展!
  https://www.youtube.com/watch?v=tPz01Kq6O78&t=24s
レクスポあさひかわFacebookページ 
  https://www.facebook.com/recspoasahikawa
 NPO法人ゆい・ゆいブログ    
  http://minnnanoyui.jugem.jp
 
レコード喫茶6月の作品も、大募集しています。
気になった方は、お問い合わせください。
問い合わせ:レクスポあさひかわ       野々村090−6266−6817
      旭川ヒューマンサービスセンター 三瓶、吉田 0166−46−4774 

  目次に戻る

  トップページに戻る

  ホームに戻る



  教育・体験セミナー
下記のような案内が来ました。
ご興味のある方は下記の連絡先に連絡してみてください。

以下案内文です。

 目の不自由な方と医療従事者のための教育・体験セミナーのご案内
 このセミナーは、人生半ばで視覚に障害を受けた方に対し、訓練や情報を提供することで日常抱えている不安や、 生活に対する不自由さを解消する手助けをし、その後の明るい生活を送るきっかけとなることを願って開催するものです。
 生活に不自由や不安を抱えている方、そのご家族、医療従事者の皆さまのご参加をお待ちしております。
 
 【第16回日本眼科医会 社会適応訓練講習会】
 目の不自由な方と医療従事者のための教育・体験セミナー 開催要項
 
 主  催
 公益社団法人 日本眼科医会 / 北海道眼科医会 / 
公益財団法人 北海道盲導犬協会
 
 《対象者》
 1.現在、視力・視野の低下により日常生活にお困りの方、またはその関係者
 2.医療従事者
 3.本セミナーに関心のある一般市民・学生
 
 《日時・場所》
 1.場所:TKP 札幌ビジネスセンター 赤れんが前 (はまなす・すずらん・
シバザクラ)
       札幌市中央区北4条西6丁目1 毎日札幌会館 5階 011-252-3165 2.日時:平成30年6月2日(土) 13時45分〜17時15分
 
 《内容》
 ・講演・「視覚障害者の文化化活動〜ユニバーサル上映映画祭の取り組みから〜」
         講師 北海道ユニバーサル上映映画祭実行委員会 
代表 島 信一朗氏
 ・体験講習  「視覚障害者へ接する際のポイント」
         講師 公益社団法人 札幌市視覚障害者福祉協会 
指導員 小宮 康生氏  
 ・目の不自由な方のための便利グッズ・機器の展示
 ・障害体験コーナー:盲導犬歩行・ロービジョン等
 ・情報提供コーナー:関係団体紹介・白杖紹介 等
 
 《参加費》 無料
 
 《定員》100名 ※定員になりしだい締切りとさせて頂きます。
 
 《お申込み締め切り》平成30年5月28日(月)
 
 《お申込み方法》電話またはメールにて下記の内容をお伝えください
 1.お名前
 2.ご住所
 3.お電話番号
 4.FAX番号
 5.視覚障がいの有無
 申込書をFAXでお送り下さい。電話の場合は、申込書の内容をお伝え下さい。また、メールでの申し込みも可能です。
 
 《お申込み先》
 1.手稲渓仁会クリニック眼科外来  札幌市手稲区前田1条12丁目 
    TEL011−685−3888戟@FAX011−685−3817
 2.公益財団法人 北海道盲導犬協会 札幌市南区南30条西8丁目1−1
    TEL011−582−8222  FAX011−582−7715
 3.メールアドレス: gankaseminar@h-guidedog.org
 
 ※当日会場に来所できない方には、ご自宅へ指導員がお伺いして用具の紹介や各種相談を行う個別訪問も行っております。 また、医療機関の方々へも訪問対応を行うことが出来ますのでご検討下さい。
  なお、個別訪問は事前に予約が必要です。申し込み及び問い合わせは、公益財団法人北海道盲導犬協会(担当:佐々木・加藤)までご連絡ください。

  目次に戻る

  トップページに戻る

  ホームに戻る



  「人工網膜と視覚リハビリテーション」
こんにちは、LVアイアンマンです。
網膜色素変性症協会(JRPS)の方から案内が来ました。
日時が近いですが興味のある方は連絡してみてください。

以下本文。

設立20周年記念講演会が開催されます。
テーマは「人工網膜と視覚リハビリテーション」ということです。
多くの方が関心を持たれる話題でしょう
日時 5月13日(日)13:30〜15:30
場所 かでる2・7  710会議室
講師 大阪大学教授 不二門尚氏
「人工網膜と視覚リハビリテーション」
申込み 必要
会費 無料
連絡先 090-9528-5677 大隅
       090-5071-7584 五十嵐
※ 暗所視眼鏡体験できます
主催 北海道網膜色素変性症協会
後援 北海道眼科医会

  目次に戻る

  トップページに戻る

  ホームに戻る



  5月のハンディーキャップヨガの案内
こんにちは、LVアイアンマンです。
ハンディーキャップヨガの案内が来ています。
体を動かしてリフレッシュしてみませんか!

以下案内文です。

春本番、ヨガで体リフレッシュはいかがでしょう。
大通駅からの会場までの誘導もしていただけます。

+++++++++++++++++++
ハンディキャップヨガR北海道主催
ヨガは、呼吸と動作と合わせた健康法です。
楽しくカラダを動かしませんか?

● チャレンジド・ヨガクラス札幌 ●

【日時】5月13日(日) 11時〜12時15分


【対象】 視覚障がい、高齢の方やその他の障がい(発達障がいや聴覚障がいなど)のをお持ちの方も可
【場所】 ヨガ・シャラ札幌
    札幌市中央区南2条西4丁目1 札幌ナナイロビル4F
    ※地下鉄大通駅、ポールタウン直結
【持ち物】 動きやすい服装、飲み物、タオルなど
【料金】 2000円            
【申し込み・問い合わせ】 
@ 電話  090-2075-6373(たなか)
A メール   hcpyogahokkaido@gmail.com
BハンディキャップヨガR北海道ホームページ  申し込みフォームから  
  https://hcpyoga-hokkaido.com

〇ハンディキャップヨガR北海道フェイスブックページ
  https://www.facebook.com/HCPyogainHokkaido/


月に1度ヨガでリフレッシュしませんか?
皆様のご参加をお待ちしています。

  目次に戻る

  トップページに戻る

  ホームに戻る



  LVC旭川開催の案内
こんにちは、LVアイアンマンです。
ロービジョン旭川から連絡が来ました。
ロービジョン旭川は案内文にもありますが奇数月の第3土曜日におこなっています。ご興味のある方は下記の連絡先に連絡してみてください。

以下案内文です。


第17回ロービジョンケア旭川開催のご案内



日時:平成30年5月19日(土)13:00〜16:00

場所:フィール旭川 7階会議室1

   旭川市1条通8丁目108

参加費:50円



ロービジョンケア旭川の概要:

ロービジョンケア旭川は

目が見えにくい当事者と家族、サポーター(福祉、医療、教育関係、ボランティ
ア)、視覚障害に関心がある方(学生、一般市民)が集まり、目が見えにくくなる事
から生じる不安や生活のしにくさを分かち合い、改善するための工夫や使える社会資
源(制度、専門機関、福祉用具や機器、イベントなど)の情報を情報交換をする場
(サロン)です。

2ヶ月に1回奇数月第3土曜13:00〜16:00に開催しています。

会員制ではないのでどなたでも参加できます。



お問い合わせ先

ロービジョンケア旭川代表:舘石 昌浩(チーム紅蓮・カムイ大雪バリアフリーセン
ター・盲導犬ユーザー)

090―1350―5600

  spdz7mw9@woody.ocn.ne.jp 

  目次に戻る

  トップページに戻る

  ホームに戻る



  ハンディーキャップヨガの案内
こんにちは、LVアイアンマンです。
ヨガの案内です。
視覚障碍者にヨガを体験させてもらえるようです。ご興味のある方は連絡してみてください。

以下案内文です。

ハンディキャップヨガR北海道主催

ヨガは、呼吸と動作と合わせた健康法です。
楽しくカラダを動かしませんか?

● チャレンジド・ヨガクラス札幌 ●

【日時】5月13日(日) 11時〜12時15分


【対象】 視覚障がい、高齢の方やその他の障がい(発達障がいや聴覚障がいなど)のをお持ちの方も可
【場所】 ヨガ・シャラ札幌
   札幌市中央区南2条西4丁目1 札幌ナナイロビル4F
    ※地下鉄大通駅、ポールタウン直結
【持ち物】 動きやすい服装、飲み物、タオルなど
【料金】 2000円            
【申し込み・問い合わせ】 
@ 電話  090-2075-6373(たなか)
A メール   hcpyogahokkaido@gmail.com
BハンディキャップヨガR北海道ホームページ  申し込みフォームから
   https://hcpyoga-hokkaido.com

〇ハンディキャップヨガR北海道フェイスブックページ
  https://www.facebook.com/HCPyogainHokkaido/


月に1度ヨガでリフレッシュしませんか?
皆様のご参加をお待ちしています。

  目次に戻る

  トップページに戻る

  ホームに戻る



  第19回 日本ロービジョン学会学術総会
こんにちは、LVアイアンマンです。
旭川でおこなわれる大会の案内が来ましたのでご連絡いたします。
ご興味のある方は連絡を取ってみてください。

以下本文です。

ロービジョンに関わる医療、教育、福祉関係者が集まる大きな大会です。
内容は専門的なことが中心ですが、いろいろと興味ある内容もあると思います。
ご案内にあるように、機器展の参加は登録しなくても大丈夫です。
学会終了の翌日は市民向けの講座も開催されます。
関心をもっていただけるとうれしいです。

以下案内

・学会名  第19回 日本ロービジョン学会学術総会
・日程  2018年 6月15日(金) 16日(土) 
・事前参加登録期間  2017年12月1日〜4月19日14時まで
・参加登録費  事前登録は会員だと5000円、非会員10000円です。当事者の方々は非会員の方が多いと思います。当日登録は会員だと7000円、非会員は12000円となります。

学会内容の一部として、旭川医大吉田学長から「遠隔医療」、理化学研究所 網膜再生医療研究開発プロジェクトの万代道子(まんだいみちこ)先生から「網膜の再生医療」についてのご講演がございます。

そして、今現在多い傾向にある視覚障害者の転落事故についてのシンポジウムがございます。そのなかで、チームコラボから阿部文俊さんが「視覚障がい者のホームでの転落事故を防ぐ 通常歩行時に注意していること」のご講演がございます。その他、「ホーム上の転落防止対策(仮)」、「ホームでの視覚障害者の事故防止を目指した国土交通省の取り組みの概要」、「視覚障がい者のホーム転落事故に対する歩行訓練士の関わり(仮)」を題するご講演がございます。この辺り、特に当事者の方々はご興味があるのではないかと思いました。

そして学会終了翌日6月17日(日)に無料で市民公開講座がございます。時間は13時 15時まで。内容は岐阜大の 川瀬和秀(かわせかずひで)先生による「緑内障ってどんな病気 」と、東京大の加藤聡(かとうさとし)先生による「知らないと怖い糖尿病により起こるさまざまな眼の病気」と題するご講演がございます。無料ですので、札幌から交通費はかかってしまいますが、ご興味あれば講座だけでもいかがでしょうか。
そして学会期間は参加登録せずとも、器械展示は見ることができます。

参加される場合の申込方法をお伝え致します。
まず@ネットが使える方であれば「ロービジョン学会2018」などで検索をして頂きます。
うまく出来なかった場合は、下記のロービジョン学会の運営事務局に連絡をして頂ければと思います。

Aネット使えない場合、下記のロービジョン学会の運営事務局に連絡をして頂ければ事前登録ができます。

以下、運営事務局の名前、電話番号、FAX、メールアドレスです。

・会社
株式会社JTBコミュニケーションデザイン

・電話番号
 06-6348-1391

・FAX
06-6456-4105

・メールアドレス
  19lowvision@jtbcom.co.jp

  目次に戻る

  トップページに戻る

  ホームに戻る



  ロービジョン十勝からの情報
こんにちは、LVアイアンマンです
ロービジョン十勝からの情報です。


第4回ロービジョンケア十勝のお知らせ 

日時:平成30年4月21日(土)
   13時から15時
場所:帯広市グリーンプラザB会議室
住所:帯広市公園東町3丁目9番地1
電話:0155−27−2325
参加費:無料
内容:視覚障害当事者、家族などとサポーター(医療・福祉・教育関係支援者など)
が同じ目線で気兼ねなく話すことができる場です。
 弱視者だけでなく、全盲の人や家族・支援者、視覚障害に関心がある方は、どな
たでもご自由に参加できます(会員制ではありません)。
 多くのみなさんのご参加をお待ちしています。


 今回から開催場所をグリーンプラザB会議室に変更します。お間違いのないようお
願いします。

申込み・問合せ:鈴木 英晴
電話:0155−21−1414
E-mail: lvct-admin@itokachi.skr.jp  です。

  目次に戻る

  トップページに戻る

  ホームに戻る



  LVC旭川からの情報提供
こんにちは、LVアイアンマンです。

ロービジョンケア旭川からの情報提供です。

開催の日時はもう終わりのようですが最後に今後このようなことをやりたい方などがいましたら連絡をしてくださいとの案内がありましたので掲載しました。ご興味のある方などは連絡してみてください。

以下案内本文
≪みんなの銀座now!アート展! のご案内≫

障がいのあるなしに関わらず音を感じる
この場所でお互いが感じ表現し合う世界を!

今回は障がい福祉サービス事業所に通われている2名のアーティストさんの絵画・貼り絵の作品が数点展示!

地域にはいっぱい自分らしさを表現したい方がいる!みんなアーティスト・・・だけれども障がいのある方など
まだまだ表に出ていない作家さんは数知れず・・・ではないかと思いました。描いた絵を伝え、聞く!その方を
アップしたい!夢を持つこと叶うもの!などオージーボージさんとコラボ企画でしばらくの間取り組んで銀座から発信して行きたいと思います。


日時:2018年3月12日(月)〜4月7日(土)

場所:レコード喫茶   OrGy−PorGy(オージーポージー)
旭川市3条通り14丁目   090−6260−4329

時間:11:00〜21:00

休み:不定休  日曜休み 食事18:00ラストオーダー

問い合わせ:レクスポあさひかわ 野々村さん  090−6266−6817

急募! 絵を描くなど表現したい作家さん大募集です!
4月以降の作家さんも決まっていません
出展したい方!ぜひ!

  目次に戻る

  トップページに戻る

  ホームに戻る



  ロービジョン十勝からのお知らせ
こんにちは、LVアイアンマンです。
ロービジョン十勝からの案内です。


 帯広市図書館では、毎月第3火曜日11時から30分程度、1階多目的視聴覚室で朗読会等を開催しています。
 市内の4つの朗読グループ等が交替で出演しています。
 4月の予定は下記のとおりです。どうぞお出かけください。
 日時:4月17日(火) 11時〜11時30分
(予定を過ぎる場合あり)
 場所:帯広市図書館1階多目的視聴覚室  参加無料
 出演:帯広・十勝の民話を伝えるコロポックルの会
 演目:1.月の下の悲恋クローバーの花(十勝) 
朗読=堀口ひさ子
    2.岩松の娘(新得町) 朗読=川村厚子
    3.石狩川と十勝川(十勝) 朗読=堀口ひさ子
    4.ヤムワツカピラの力持ち(幕別町) 
朗読=野坂君子
 なお、館内移動の際お手伝いが必要な方は
4月7日(土)までに図書館へお申し込みください。
 お申し込みとお問い合わせ先 帯広市図書館
TEL 0155-22-4700

  目次に戻る

  トップページに戻る

  ホームに戻る



  シナノケンシからの連絡
こんにちは、LVアイアンマンです。
DGの再生の機械を販売していますシナノケンシさんから待ちに待っていたフレックストークの最新の機械の販売についての連絡がありました。
下記の本文をお読みください。

以下本文

日頃より、弊社商品をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
この度、弊社では、プレクストーク新製品PTR3を、下記の通り出荷再開いたしま
す。

なお、今後の出荷は、無線ネットワーク通信機能を搭載した仕様となります。

これまで、弊社開発遅延に伴い製品のお届けを長期に渡りお待ちいただいております
多くのお客様、

ならびに関係各位におかれましては、改めてお詫び申し上げますと共に、

今後も安定して製品をお届けできるよう事業活動を進めてまいりますので、

引き続き格別のご理解とご協力を賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。



1 PTR3の出荷再開日 2018年6月26日予定 (弊社工場出荷日)

・無線ネットワーク通信機能搭載仕様となります。

・お客様への具体的なお届け日は、既にご予約、または今後ご注文予定の弊社製品取
扱の

各販売店様へお問い合わせください。

・無線ネットワーク通信機能搭載仕様のため、有線LANケーブルは付属いたしませ
ん。

今後はPTR3オプションパーツとしてご購入いただけるよう弊社にて準備を整え、

別途ご案内をいたします。

・なお、従来の無線ネットワーク通信がない機能限定品の出荷は、終了しておりま
す。



2 PTR3に関連するその他のお知らせ

@無線ネットワーク通信がない機能限定品の無償アップデートについて

・製品出荷再開と同じ本年6月頃を予定として、機能限定品の無償アップデートを開
始出来るよう

準備を進めております。

・弊社での準備が整い次第、無償アップデートユーザー登録をいただいておりますお
客様へ

個別でご連絡を差し上げ、実施日程について調整を進めさせていただきます。

・本項目は、無線ネットワーク通信がない機能限定のPTR3をお買い求めいただき
ましたお客様向けの

ご案内となります。

A機能拡張有料プログラムの発売について

・インターネットラジオや点字データの再生が可能となる機能拡張有料プログラム
は、

現在開発を進めており発売日は未定です。準備が整い次第改めてご案内させていただ
きます。



本ご案内についてのお問い合わせは、弊社プレクストークお問い合わせ窓口へお願い
いたします。

電話番号 050-5804-1177
受付は 月曜日から土曜日 9時30分から17時まで承ります。

以上



シナノケンシからのご案内は以上です。



シナノケンシホームページのこの情報の掲載ページはこちら

http://www.plextalk.com/jp/2018/03/29/6648/

  目次に戻る

  トップページに戻る

  ホームに戻る



  ハンディキャップヨガ
こんにちは、LVアイアンマンです。
ヨガ教室の案内が来ました。参考にしてみてください。
案内文はここから
先月のLVCHでもヨガ教室のご案内に来てくださった
「ハンディキャップヨガ北海道」よりお知らせがありました。
4月から毎月、視覚障がい者向けのヨガクラスを開催するそうです。
冬で縮こまった体をゆっくりと動かすのもいいでしょうね。
大通駅から会場への誘導も対応してくれると思いますよ。

以下本文

ハンディキャップヨガR北海道主催
 
● チャレンジド・ヨガクラス札幌 ●
 
毎月第2日曜日 11時〜12時15分
 
2018年4月8日(日)よりスタート

2,3名のインストラクターが、安全に楽しくガイドするヨガクラスです。
ヨガは、呼吸と動作と合わせた健康法です。
 
 
【対象】 視覚障がい、高齢の方やその他の障がい(発達障がいや聴覚障がいなど)のをお持ちの方も可
【場所】 ヨガ・シャラ札幌
    札幌市中央区南2条西4丁目1 札幌ナナイロビル4F
    ※地下鉄大通駅、ポールタウン直結
【持ち物】 動きやすい服装、飲み物、タオルなど
【料金】 2000円            
【申し込み・問い合わせ】 
@ 電話  090-2075-6373(たなか)
A メール   hcpyogahokkaido@gmail.com
BハンディキャップヨガR北海道ホームページ  申し込みフォームから
   https://hcpyoga-hokkaido.com
 
〇ハンディキャップヨガR北海道フェイスブックページ
  https://www.facebook.com/HCPyogainHokkaido/
 
 
月に1度ヨガでリフレッシュしませんか?
皆様のご参加をお待ちしています。
 
本文終わり

  目次に戻る

  トップページに戻る

  ホームに戻る



  第2回SAPPORO・SSC
こんにちは、LVアイアンマンです。
第2回札幌sscの案内が来ました。
以下本文です


 【第2回SSC みんなで映画を観よう!】
配信が遅くなりましたが、来週火曜日のSSC鑑賞作品、時間が決まりましたのでご連絡致します。
鑑賞作品「去年の冬、きみと別れ」です!
予告では、観ている誰もがだまされ続けちゃうらしいですよね、今からとっても楽しみです!
映画自体は11:35からですので、当日は11:00に劇場フロアにて待ち合わせしましょう!
また、鑑賞後にミスタードーナツにてコーヒーや軽食しながら感想などおしゃべりしませんか?
(1時間程度で考えております。また、参加は自由です。)
UDCAST貸出希望の方はご一報ください。
それでは、当日お会いしましょう! 

 上映作品名
 「去年の冬、きみと別れ」
 場所
 札幌シネマフロンティア
 上映時間
 11:35 13:45
 ストーリー
芥川賞作家・中村文則のサスペンス小説を、「EXILE」「三代目J Soul Brothers」のパフォーマーで、「植物図鑑 運命の恋、ひろいました」などで俳優としても人気の岩田剛典主演で実写映画化。

 婚約者との結婚を間近に控えた新進気鋭のルポライター耶雲恭介は、盲目の美女が巻き込まれた不可解な焼死事件と、容疑者の天才写真家・木原坂雄大について調べはじめる。しかし真相を追ううちに、いつしか抜け出すことのできない深みに飲み込まれていく。

 耶雲の婚約者・百合子役に「ピーチガール」の山本美月、事件の容疑者・木原坂役に「昼顔」の斎藤工。「犯人に告ぐ」の瀧本智行が監督を務め、「無限の住人」の大石哲也が脚本を担当。

  目次に戻る

  トップページに戻る

  ホームに戻る



  インターネットの情報
こんにちは、LVアイアンマンです。
皆さんは最近インターネットを使っているときに下記のようなメッセージが出たことはありませんか?
「ブラウザ変更のお願い
お手数ですがInternet Explorerをお使いの場合はブラウザの移行をご検討くださいます様お願い申し上げます。」
このようなメッセージが出た場合そのホームページを見るときに今まで使っていたIE(インターネットエクスプローラー)では見ることができないようです。つまりもしネットリーダーを使っている場合見れません。
ではなぜこのようなメッセージが出るのでしょうか?
調べてみたのですがはっきりとした理由はわかりませんでした。ですが何となくわかったのはそのホームページを作っている会社の法でIEを使うのをやめたようなことを言っている方がいました。
ではなぜ?
よく調べてみるとIEを作っているのはウィンドウズなどを作っているマイクロソフトが使っていたのですがそのサポートを2025年で辞めるそうです。ですのでその対策ではないかと言っていました。
ではどうしたらいいのでしょう?
先ほどのメッセージが出たときに推奨ブラウザをダウンロードしてくださいとメッセージが出ているはずです。
書かれているのは「グーグルクローム」・「ファイヤーフォックス」などそれ以外にもいろいろと書かれているはずです。
この中でグーグルクロームはPCトーカーではマウスでないと音声できちんと使うことが難しいでした。
ファイヤーフォックスはタブキーを使うことで何とか使えました。
そのほかのものについては検証していません。
もし変更するのであればファイヤーフォックスがおすすめだと思います。
しかし残念ながら今現在ではネットリーダーでは使えないので今後のコーチシステムの対応を待つしかないようです。

  目次に戻る

  トップページに戻る

  ホームに戻る



  ロービジョン旭川の案内
こんにちは、LVアイアンマンです。
ロービジョン旭川の案内がきました。
以前は午後3時まででしたが今回からは午後4時頃までの開催になるようです。
以下案内文です。

第16回ロービジョンケア旭川開催のご案内

日時:平成30年3月17日(土)13:00〜16:00
場所:旭川市障害者福祉センターおぴった 2階会議室3
   旭川市宮前1条3丁目3番7号
参加費:50円
会場は17:00まで使用可能なのでお話ししたい方は残って貰っても構いません。

ロービジョンケア旭川の概要:
ロービジョンケア旭川は
目が見えにくい当事者と家族、サポーター(福祉、医療、教育関係、ボランティア)、視覚障害に関心がある方(学生、一般市民)が集まり、目が見えにくくなる事から生じる不安や生活のしにくさを分かち合い、情報交換をする場(サロン)です。
2ヶ月に1回奇数月第3土曜13:00〜16:00に開催しています。
会員制ではないのでどなたでも参加できます。

お問い合わせ先
ロービジョンケア旭川事務局代表:舘石 昌浩(旭川圭泉会病院宿泊型自立訓練事業所なかま精神保健福祉士・盲導犬ユーザー)
090―1350―5600
  spdz7mw9@woody.ocn.ne.jp

  目次に戻る

  トップページに戻る

  ホームに戻る



  ハンディキャップヨガ
こんにちは、LVアイアンマンです。
下記のような案内が来ました。ご興味のある方は連絡してみてください。


全国で視覚障害者向けのヨガクラスを開催している「チャレンジド・ヨガ」と
北海道で障害者など向けのヨガクラスを開催している「ハンディキャップヨガ北海道」の共催の研修会です。
今後、北海道でも視覚障害者向けのクラスを始める予定があるそうです。
チャレンジド・ヨガ×ハンディキャップヨガ北海道
 
 「ヨガは誰でもできる」とは言うけれど、やっぱり知っておきたい障がいのこと、指導のポイントやコツ。
ヨガに限らず様々なスポーツの指導者や障がいのある方に関わる方、ボランティアなどに関心のある方にも
生かしていただける内容です。皆様の参加をお待ちしています。
 
 開催日:3月11日(日)受付スタート 13時10分
 
 会場:かでる2.7 1階 レクリエーション研修室
 (中央区北2条西7丁目 道民活動センタービル1階)
 
 対象:
 運動指導者、障がい者スポーツ指導者、医療従事者、介助者、ボランティアに関心のある方、ヨガに関心のある方、学生などどなたでも
 
 講座内容:
 @13時30分から14時15分 (担当 眼科医)
 「視覚障がいとは?」
 
 A14時15分から15時(担当 同行援護者)
 「視覚障がいの方をガイドするとは?注意点など」
 
 B15時15分から16時15分(担当 チャレンジドヨガ指導者)
 「視覚障がいの方のヨガクラスとは?特徴、注意点など」
 
 C16時15分から16時45分
 シェアリングタイム
 
 持ち物:ヨガマット なければバスタオルかブランケット
     ※ヨガに参加されない場合も、床に直接座りますので下に敷くものがあるとよいと思います。 
     動きやすい服装、筆記用具、飲み物など
 
 参加料金:
 @+A 3000円(学生1500円) ※1と2はセットでの受講です。 
 Bのみ 1000円 
 @AB 3500円(学生2000円)
 
 ★視覚障がいの方 無料
 ※デモンストレーションのご協力をお願いする場合があり ます。
 
 ★視覚障がい以外の障がいのある方 @+A 1000円 Bのみ1000円 @AB 1500円
 ※当日現金でお支払いいただきます。お釣りのないように ご協力お願いいたします。
 
 申し込み・問い合わせ
 メール: hcpyogahokkaido@gmail.com  (件名「311申し込み」、氏名、電話番号、職業、障がいの有無を明記)
 携帯:090-2075-6373 (たなか)
 
 ○ハンディキャップヨガ北海道
 2012年1月札幌・大通のヨガスタジオを借りて、ハンディキャップヨガR北海道の活動がスタート。
 様々な障がい児者と家族が一緒に楽しめるヨガクラスを提供。これまでに障がい当事者団体や病院など
 スタジオ以外での依頼も多数受ける。現在は、就労支援事業所や重度障がい者施設でのヨガクラス、 
 介護家族のためのレスパイトヨガなどのクラスも定期開催。

  目次に戻る

  トップページに戻る

  ホームに戻る



  オリンピック放送
こんにちは、LVアイアンマンです。
今熱戦が続いているピョンチャンオリンピックですがもう終わりが近づいているときの情報です。NHKの放送の一部で普通のアナウンサーがやっている放送の他に音声ガイドの放送もやっています。テレビの音声切り替えで音声ガイド用のアナウンサーが解説しています。これはこれから行われるパラリンピックの放送にもやられるそうです。
この試みは2020年東京オリンピックで正式にやるための試験放送のようです。
もしご興味ある方は聞いてみてください。
※ご注意
全ての競技にやっているとは限りません。しかも新聞などにも記載はないかもしれませんのでご注意ください。
今後の予定
25日(16時から17時)
ハイライト番組


  目次に戻る

  トップページに戻る

  ホームに戻る



  盲導犬協会の案内
こんにちは、LVアイアンマンです。
盲導犬協会の案内です。
盲導犬と触れ合って実際に一緒に宿泊をする体験会の案内です。
これは毎年開催されているものです。私は体験をしたことはありませんが体験をしたことのある方の話は聞いたことがあります。すると盲導犬を実際に持ちたいと思う方が多いようです。案内にもありますが開催する日時はどちらかというと冬です。歩くのはとても大変だと思います。ではなぜこのように冬なのでしょう?なぜ夏にやらないのでしょう?
それはおそらく北海道という土地柄のことも関係しているかもしれません。つまり北海道にいる限りは冬道は必ず出会うものです。その冬に体験することでより盲導犬の必要性などを実際に体験できるという考えかもしれませんね。
以下案内文です。

 盲導犬宿泊体験セミナー開催案内
 セミナー内容 盲導犬との体験歩行、盲導犬の管理体験
 日時 3月17日(土)13:00〜18日(日)15:00迄
 会場・宿泊先 北海道盲導犬協会
札幌市南区南30条西8丁目1-1
 対象者 視覚障害者手帳をお持ちの15歳以上の方で、いままでに盲導犬との生活を
体験したことのない方(同伴の方も参加可能)
 募集人数 4名
 参加費 無料(交通費自己負担)
 申込み締切 2月23日(金)
 申込み・問合せ先 公財)北海道盲導犬協会 担当/北島
   TEL 011-582-8222 FAX 011-582-7715
 E-mail: k-kitajima@h-guidedog.org

  目次に戻る

  トップページに戻る

  ホームに戻る



  遮光眼鏡体験会
こんにちは、LVアイアンマンです。
先日遮光眼鏡体験会に参加してきました。
今回の開催には遮光眼鏡を制作している東海光学の方と吉田学園の視能訓練学科の学生とが主催して私たち視覚障碍者当事者がお手伝いをしてやっているものです。
今回障害当事者が8名参加しました。
私は今回で2回目ですが毎回違った眼鏡を体験してどれが自分にとって使いやすいかを体験できるいい開催だと思います。
また学生にとっては私たちのような実際に使っているものやこれから使いたいと思っているものに直接対面できるいい機会だと思います。実際の当事者の生の声を聴けるし8名それぞれ見え方が違っているので使いたい色や眼鏡の色の濃さの違いなどを実際に聞けるいい勉強の場だと思いました。
来年もまたやるそうですのでできれば参加したいと思いました。

  目次に戻る

  トップページに戻る

  ホームに戻る



  訃報
こんにちは、LVアイアンマンです。
15日に私たちの使っている拡大読書器やパソコンのサポートなどをやっていましたリトルスノーの代表でもありました東海林さんがお亡くなりになったと連絡がありました。
昨年から病気療養中だとは聞いてはいましたが突然の連絡で驚いています。
リトルスノーの皆さんには色々とお世話になったりしていたので今後のことなど心配な連絡でもありました。
札幌の方ではおそらく何らかのお手伝いをいただいたことがある方が多いと思います。私もパソコンのソフトを注文したりわからないことがあったらメールや電話などでお世話になっていました。
今後のことも心配ですがそれよりも東海林さんのご冥福をお祈りしたいと思います。

  目次に戻る

  トップページに戻る

  ホームに戻る



  lvc十勝
こんにちは、LVアイアンマンです。
2月に第3回ロービジョンケア十勝が行われます。
場所は帯広なのでなかなか簡単には参加はできませんがもし行ける方がいましたら参加してみてください。
なお下記の記事にも書いてありますが代表の鈴木さんが作っていますホームページがあります。こちらにもリンクを張っておきますのでよろしければご覧ください。
※ ロービジョンケア十勝
  http://www.itokachi.skr.jp/lvct/

以下案内文です。

ロービジョンケア十勝

日時:平成30年2月17日(土)
   13時から15時
場所:北海点字図書館2階会議室
住所:帯広市東2条南11丁目3番地
電話:0155−23ー5886
参加費:無料
内容:視覚障害当事者、家族などとサポーター(医療・福祉・教育関係支援者など)
が同じ目線で気兼ねなく話すことができる場です。
 弱視者だけでなく、全盲の人や家族・支援者、視覚障害に関心がある方は、どなた
でもご自由に参加できます(会員制ではありません)。
 多くのみなさんのご参加をお待ちしています。

申込み・問合せ:鈴木 英晴
電話:0155−21−1414
E-mail: lvct-admin@itokachi.skr.jp  です。

 なお、 http://www.itokachi.skr.jp/lvct/  に、主に道内の関連記事を載せていま
す。どうぞご覧ください。

  目次に戻る

  トップページに戻る

  ホームに戻る



  第1回SAPPORO・SSC
こんにちは、LVアイアンマンです。
私が登録している映画の観賞会をグループからの情報です。
このグループは札幌で視覚障碍者が映画を気軽に鑑賞できるUDCAST方式のアプリを利用して映画をみんなで楽しみましょう!というグループです。
一応登録制ですがどなたでも気軽に参加できるグループですのでご興味のある方は記載されている連絡先に連絡してみてください。


以下案内文です。

【第1回SSC みんなで映画を観よう】
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
さて、この度の映画が決まりましたので下記にてご連絡致します。
当日は11:00に劇場フロアにて待ち合わせしましょう!
また、鑑賞後に食事(軽食)しながら感想などおしゃべりしませんか?
(参加は自由です)
UDCAST貸出希望の方はご一報ください。
それでは、当日お会いしましょう!
緊急連絡先
090-8276-7290/中山

上映作品名
「8年越しの花嫁 奇跡の実話」
場所
札幌シネマフロンティア
上映時間
11:35 13:35
ストーリー
YouTube動画をきっかけに話題となり、「8年越しの花嫁 キミの目が覚めたなら」のタイトルで書籍化もされた実話を、佐藤健&土屋太鳳の主演で映画化。
結婚を約束し幸せの絶頂にいた20代のカップル・尚志と麻衣。
しかし結婚式の3カ月前、麻衣が原因不明の病に倒れ昏睡状態に陥ってしまう。
尚志はそれから毎朝、出勤前に病院に通って麻衣の回復を祈り続ける。数年後、麻衣は少しずつ意識を取り戻すが、記憶障害により尚志に関する記憶を失っていた。2人の思い出の場所に連れて行っても麻衣は尚志を思い出せず、尚志は自分の存在が麻衣の負担になっているのではと考え別れを決意するが……。
「64 ロクヨン」の瀬々敬久監督がメガホンをとり、「いま、会いにゆきます」の岡田惠和が脚本を担当。

  目次に戻る

  トップページに戻る

  ホームに戻る



  チームグレンのページ

  目次
   盲導犬協会のイベント12月 (11月29日更新)
   盲導犬応援祭はこちら (11月2日更新)
   盲導犬協会のイベント11月 (10月29日更新)
   チャリティーコンサート (10月18日更新)
   盲導犬協会のイベント10月 (10月3日更新)
   ユニバーサルツアー (9月21日更新)
   第2回トレッキングはこちら (9月13日更新)
   盲導犬協会のイベント9月 (9月11日更新)
   盲導犬協会のイベント8月 (7月31日更新)
   UDみこしはこちら (7月13日更新)
   キャンプの案内 (7月12日更新)
   当事者カフェのお知らせ (7月10日更新)
   旭川でのイベント (7月3日更新)
   盲導犬協会のイベント7月 (7月3日更新)
   盲導犬協会のイベント6月 (5月30日更新)
   わんわんよい日の案内 (5月25日更新)  
   社会適応訓練講習会 (5月12日更新)
   盲導犬チャリティーライブ (5月8日更新)
   盲導犬協会の催し (5月1日更新)  
   車いす紅蓮隊ブログの最新記 (4月26日更新)   
   車いす紅蓮隊ブログ (4月19日更新)
   ミニミニ盲導犬応援祭はこちら (4月17日更新)
   障害者水泳教室はこちら (4月12日更新)
   視覚障害者就労支援セミナー (4月10日更新)
   日本ロービジョン学会学術総会 (4月10日更新)
   農福連携推進シンポジウム (4月9日更新)
   旭川の研修会はこちら (1月5日更新)


  12月の盲導犬協会のイベント
盲導犬協会の12月のイベントの案内が来ました。

-北海道盲導犬協会が関係する12月イベント情報-

■ 北都プロレス「選手会長 池田昌樹
ラスト・マッチ」盲導犬募金活動

【日時】12月3日(月)開場18:00 試合開始19:00
(19:00〜20:00の間、PR犬が参加します)

【場所】
コンカリーニョ(札幌市西区八軒1条西1丁目
JR琴似駅直結)

【内容】会場内での募金活動・PR犬とのふれあい

※入場料については、北都プロレスホームページをご確認ください。

■ Farewell 2018 くるみ割り人形 -全幕-
盲導犬募金活動

【日時】12月22日(土)昼公演 / 開場12:00 開演12:30 夜公演 / 開場17:00 開演17:30

【場所】札幌市教育文化会館 大ホール
(札幌市中央区北1条西13丁目)

【内容】グッズ販売・募金活動・PR犬とのふれあい

※入場料については、We Love Ballet実行委員会ホームページをご覧ください。

■ 第17回 ホッ!かいDO! 盲導犬チャリティ・X'masイベント

【日時】12月25日(火)開場18:00 開演18:30

【場所】ホテルノースシティ
(札幌市中央区南9条西1丁目)

【内容】グッズ販売・盲導犬体験歩行・募金活動・PR犬とのふれあい

※収益金が北海道盲導犬協会に寄付されます。

※入場料については、潟Eェル・プロモーション
(011-200-9333)までお問い合わせください。

-盲導犬協会 12月施設見学会-

【日時】12月1日(土)受付13:00〜13:30
見学13:30〜15:00

【定員】50名まで(要予約)

※見学をご希望の方はお電話で事前にご予約をお願いいたします。

申込・お問い合わせ

公益財団法人北海道盲導犬協会 

〒005-0030 札幌市南区南30条西8丁目1番1号 

TEL 011(582)8222 FAX 011(582)7715

  目次に戻る

  トップページに戻る

  ホームに戻る



  盲導犬応援祭
下記案内が来ました。ご興味のある方は下記連絡先に連絡してみてください。

以下案内文です。

第7回 盲導犬応援祭

日時: 平成30年11月27日(火)〜29日(木)10:00〜18:00

場所: 札幌駅前通地下歩行空間〜憩いの空間〜

今年もにぎやかに行います!各出店者さんの犬に関連する手作り雑貨は必見です。お近くにお越しの際は是非お立ち寄り下さい♪

お問合せ先

株式会社フィールド北海道(旧 株式会社アーサ)
  http://www.as-ic.co.jp/smile

札幌市白石区東札幌2条5丁目1‐25 リサーチビル3F

TEL : 011-850-9143   FAX : 011-850-9391

  目次に戻る

  トップページに戻る

  ホームに戻る



  11月の盲導犬協会のイベント
11月の盲導犬協会のイベントの案内が来ました。

以下案内文です。

-北海道盲導犬協会が関係する11月イベント情報-

■ 第2回補助犬への理解を進める集い トーク&コンサート

【日時】11月4日(日)開場 14:00 開演 15:00

【場所】イベントスペースDO-BOX
(札幌市中央区大通西3丁目 北海道新聞本社1階)

【内容】盲導犬体験歩行・補助犬についてのお話・PR犬とのふれあい

【入場料】前売券 500円 当日券 600円

※詳しくは補助犬への理解を進める会公式WEBサイトをご覧ください。

■ 白石すこやかフェスタ2018

【日時】11月10日(土)10:00〜14:30

【場所】白石区民センター
(札幌市白石区南郷通1丁目南8-1)

【内容】グッズ販売・盲導犬体験歩行・PR犬とのふれあい・募金活動

■ 平成30年度「税を考える週間」 法人会おもしろ税ミナ〜ル2018 盲導犬PR活動

【日時】11月18日(日)14:00〜16:00

【場所】アートホテル旭川(旭川市7条通6丁目29番地2)

【内容】PR犬とのふれあい・募金活動

■ 知来乙「わくわくの杜」盲導犬チャリティーコンサート

【日時】11月17日(土)開場12:00 開演13:00

【場所】ちらいおつ遊び塾「わくわくの杜」
(樺戸郡月形町知来乙22番地6)

【内容】盲導犬についてのお話・グッズ販売・盲導犬体験歩行・PR犬とのふれあい・募金活動

■ 厚別区女性サークル 花のチャリティーバザー

【日時】11月27日(火)11:30〜13:00

【場所】厚別区民センター
(札幌市厚別区厚別中央1条5丁目3-14)

【内容】募金活動・PR犬とのふれあい

※収益金の一部が北海道盲導犬協会に寄付されます。

-盲導犬協会 施設見学会-

【日時】11月10日(土)受付13:00〜13:30
見学13:30〜15:00

【定員】50名まで(要予約)

※見学をご希望の方はお電話で事前にご予約をお願いいたします。

申込・お問い合わせ

公益財団法人北海道盲導犬協会 

〒005-0030 札幌市南区南30条西8丁目1番1号 

TEL 011(582)8222 FAX 011(582)7715

  目次に戻る

  トップページに戻る

  ホームに戻る



  チャリティーコンサート
花ちゃんのパパさんからの情報です
盲導犬協会の方によるコンサートの案内です。

以下案内文です。

■ 当麻町青年会議 主催 盲導犬チャリティーイベント

盲導犬の育成費用を募る。盲導犬育成への理解を深めてもらおうと初めて企画。

当麻町青年会議(伊林和彦議長)のメンバーの1人が、1匹育成するのに300万円かかり、数も足りていない盲導犬の状況を仲間に呼び掛け、開催を決めた。

当日は、旭川で盲導犬育成のためのチャリティーライブをする4人組おやじバンド「V・GOLD」が演奏を披露。

目隠しをして実際に盲導犬と歩く体験会のほか、盲導犬を取り巻く環境について北海道盲導犬協会和田所長、福見職員が講演する。

※売り上げは全額北海道盲導犬協会へ寄付するほか、会場に募金箱も設ける

【日時】10月27日(土)18:00〜19:30

【場所】当麻町公民館まとまーる
(当麻町3条東2丁目11-3)

【内容】

V・GOLD盲導犬チャリティーライブ(当麻町初公演)

北海道盲導犬協会職員による盲導犬についてのお話、盲導犬グッズ販売、PR犬とのふれあい、盲導犬育成募金活動

※V・GOLDは2003年に結成されたバンドで、リードギター、サイドギター、ベース、ドラムの4人で活動していて、盲導犬育成募金を募るため自主公演を旭川などで継続していて、今回が第43回公演。

盲導犬1頭を育成するのに300万円かかると言われていて、今までの募金総額は470万円をこえ、現在2頭目の育成を目標に活動されています。

【入場料】

大人:500円 中学生以下:無料

※チケット代は全額北海道盲導犬協会に寄付されます。

【チケット取扱先】

当麻町教委、当麻町商工会

※当日会場でも購入可

【問い合わせ先】

浜頭さん(当麻町教委内)

(TEL)0166・84・2111

  目次に戻る

  トップページに戻る

  ホームに戻る



  10月の盲導犬協会のイベント
盲導犬協会の10月のイベントの案内が来ました。

-北海道盲導犬協会が関係する10月イベント情報-
 
■ 第5回いっしょにね!文化祭
【日時】10月6日(土)11:30〜16:00
【場所】北翔大学 北方圏学術情報センター 
ポルトホール
(札幌市中央区南1条西22丁目1-1)
【内容】グッズ販売・盲導犬体験歩行・PR犬とのふれあい・募金活動
 
■ 第3回田中フミオ盲導犬チャリティーコンサート
【日時】10月7日(日)開場 14:30 開演 15:00
【場所】安田侃彫刻美術館 アルテピアッツァ美唄 アートスペース(美唄市落合町栄町)
【内容】PR犬とのふれあい・募金活動
※入場料についてはこちらをご覧ください。
 
■ 札幌ユース吹奏楽団 第40回定期演奏会
【日時】10月7日(日)開場 15:00 開演 15:30
【場所】札幌コンサートホール Kitara大ホール(札幌市中央区中島公園1-15)
【内容】グッズ販売・PR犬とのふれあい・募金活動
※入場料については、札幌ユース吹奏楽団ホームページをご覧ください。
Sapporo Youth    Wind Orchestra 
  http://s-youth.main.jp/main/
 
■ 第40回ウォーキング東急
【日時】10月8日(月・祝)9:30〜16:00
【場所】さっぽろ東急百貨店及び大通公園6丁目特設会場
【内容】百貨店会場:グッズ販売・PR犬記念撮影・募金活動
      大通会場:盲導犬体験歩行・PR犬記念撮影
 
■ 北ガスジェネックス エコ&セーフティフェア 盲導犬啓発活動
【日時】10月13日(土)10:00〜16:00
【場所】サッポロファクトリー1条館3階 
北ガスショールーム
(札幌市中央区北1条東4丁目)
【内容】グッズ販売・盲導犬体験歩行・PR犬とのふれあい・募金
 
■ 福祉フェスティバル2018(帯広)
【日時】10月13日(土)10:00〜17:00 / 
14日(日)10:00〜15:00
【場所】とかちプラザ(帯広市西4条南13丁目1)
【内容】グッズ販売・盲導犬体験歩行・PR犬とのふれあい・募金活動
 
■ JAFフェスティバル北海道2018 in さっぽろテレビ塔 盲導犬啓発活動
【日時】10月13日(土)13:00〜15:00 / 
14日(日)10:00〜15:00の間
PR犬が参加します
【場所】さっぽろテレビ塔下広場
(札幌市中央区大通西1丁目)
【内容】盲導犬についてのお話・グッズ販売・盲導犬体験歩行・PR犬とのふれあい・募金活動
 
■ 市民公開講座2018 - 心のバリアフリー・
輝いて生きる - 
第一部 厚生労働省・補助犬イベント
【日時】10月14日(日)開場 17:45 開演 18:15
【場所】かでる2・7 かでるホール
(札幌市中央区北2条西7丁目)
【内容】PR犬によるデモンストレーション・盲導犬ユーザーによる講演
 
■ 社会福祉法人 渓仁会 主催 地域公開セミナー
  「未来へつなぐ福祉フェスタ」
【日時】10月16日(火)14:00〜15:00の間、PR犬が参加します
【場所】北翔大学北方圏学術情報センター「ポルト」
(札幌市中央区南1条西22丁目1-1)
【内容】盲導犬体験歩行
 
■ エーダッシュ「山内惠介コンサート2018〜裏の荒野に孤り立つ〜」募金活動
【日時】10月18日(木)開場 12:00 開演 13:00
【場所】札幌文化芸術劇場
(札幌市中央区北1条西1丁目)
【内容】グッズ販売・PR犬とのふれあい・募金活動
※入場料については、潟Gーダッシュホームページをご覧ください。
株式会社エーダッシュ | トップページ
  http://adash.jp/
 
■ NPO法人札幌たんぽぽ助け愛 盲導犬育成ボランティア 第29回歌と踊りの集い
【日時】10月20日(土)開場 10:30 開演 11:00
【場所】札幌市教育文化会館 小ホール(札幌市中央区北1条西13丁目)
【内容】グッズ販売・PR犬とのふれあい・募金活動
※入場料については北海道盲導犬協会、または主催者(NPO法人札幌たんぽぽ助け愛)にお問い合わせください。
公益財団法人北海道盲導犬協会 
〒005-0030 札幌市南区南30条西8丁目1番1号 
TEL 011(582)8222 FAX 011(582)7715
  NPO法人札幌たんぽぽ助け愛
 
■ 2018東区民文化祭 第9回盲導犬チャリティーダンス パーティー
【日時】10月21日(日)13:30〜15:00の間、PR犬が参加します
【場所】東区民センター 2階大ホール
(札幌市東区北11条東7丁目)
【内容】PR犬とのふれあい・募金活動
※イベント収益金が当協会に寄付されます。
 
■ 北海道札幌視覚支援学校 学校祭 盲導犬啓発活動
【日時】10月21日(日)10:00〜14:00
【場所】北海道札幌視覚支援学校
(札幌市中央区南14条西12丁目1-1)
【内容】盲導犬体験歩行・PR犬とのふれあい・募金活動
 
■ 第12回ノーザンホースパークハロウィンイベント
【日時】10月27日(土)10:00〜14:30の間、
PR犬が参加します
【場所 】ノーザンホースパーク(苫小牧市美沢114-7)
【内容】K's garden前広場にて、グッズ販売・PR犬とのふれあい
    盲導犬体験歩行 1回目/11:00〜 2回目/12:00〜 3回目/13:00〜 各回10名
※イベント収益金の一部が当協会に寄付されます。
 
■ 当麻町青年会議 主催 盲導犬チャリティーイベント
【日時】10月27日(土)18:00〜19:30
【場所】当麻町公民館まとまーる
(当麻町3条東2丁目11-3)
【内容】盲導犬についてのお話・グッズ販売・PR犬とのふれあい・募金活動
【入場料】大人:500円 中学生以下:無料
※チケット代は全額当協会に寄付されます。
 
■ 札視協ふれあいまつり'18
【日時】10月28日(日)9:30〜14:00
【場所】札幌市身体障害者福祉センター
(札幌市西区二十四軒2条6丁目1-1)
【内容】グッズ販売・盲導犬体験歩行・PR犬とのふれあい・募金活動
  
-北海道盲導犬協会 10月施設見学会-
【日時】10月13日(土)受付13:00〜13:30 
見学13:30〜15:00
【定員】50名まで(要予約)
※見学をご希望の方はお電話で事前にご予約をお願いいたします。
申込・お問い合わせ
公益財団法人北海道盲導犬協会 
〒005-0030 札幌市南区南30条西8丁目1番1号 
TEL 011(582)8222 FAX 011(582)7715
 
  目次に戻る

  トップページに戻る

  ホームに戻る



  ユニバーサルツアーについて
花ちゃんのパパさんが現在通われている事業所が関連している記事のことが来ましたのでご覧ください。

以下本文です

障害者も旅を楽しんで 滝行・海外旅行…バリアフリーに

 障害者も楽しめる旅行「ユニバーサルツーリズム」を広げようとする取り組みが盛
んになっている。健常者と同じようにアクティビティーを体験し、旅館でくつろぐ。
海外旅行のプランも豊富に用意され、障害者が立案に携わるツアーもある。2020年東
京パラリンピックを控え、バリアフリー化が余暇の領域でも進んでいる。

バリアフリーツアーで滝行を体験する参加者(石川県中能登町)

 8月27日午前、石川県中能登町にある名勝、不動滝。横浜市の池崎恵さん(41)
は、白装束をまとって車いすに乗ったまま滝行をしていた。白装束は負担の大きい着
替えをせずに済むように防水で、車いすは両脇に浮きが付いた水場専用。池崎さんは
3分ほど滝に打たれ、上がってくると「空気がすがすがしく感じる」と笑みをこぼし
た。

 2004年に足に痛みを伴う神経線維腫症を発症して車いす生活になった池崎さん。旅
行をしたくても「周囲に迷惑をかけてしまう」と控えていたという。障害者を対象に
した旅行ならば、気兼ねすることはない。「まさか車いすで滝行ができるとは思わな
かった」と喜ぶ。

 滝行はNPO法人「石川バリアフリーツアーセンター」(金沢市)が企画した旅行
プランの一部。旅館の大浴場にはシャワー用の車いす、和室には特別に簡易ベッドを
置いてバリアフリー対応にした。坂井さゆり理事長は「健常者と同じように障害者も
進んで旅行ができる環境をつくりたかった」と話す。17年には120人が同センターの
ツアーに参加した。

障害者向けツアーの商品化は海外旅行でも進む。旅行大手 

エイチ・アイ・エスは聴覚障害者などを対象に手話通訳者が同行するツアーを展開。
ペルーのマチュピチュなどの世界遺産を巡ることもできる。

 同社ではバリアフリー対応ツアーを年70種類ほど用意するという。同行する健常者
も含めておよそ800人が利用する人気ぶりだ。

 NPO法人「カムイ大雪バリアフリー研究所」(北海道旭川市)は視覚障害者を対
象にしたツアーを計画中だ。19年2月に開催予定の「旭川冬まつり」について、市な
ど主催者側と同法人に所属する障害者らが協議。ソリ滑りなどを視覚障害者も楽しめ
るよう安全対策を進める。「とにかく障害者も普通に旅行ができると体感してもらい
たい」と同法人の只石幸夫会長(65)。

 ユニバーサルツーリズムを掲げる旅行プランは続々と登場しているが、課題もあ
る。パラリンピックのアイスホッケー銀メダリストで障害者と健常者の交流事業を手
がける上原大祐さん(36)は「まだ個人での旅行となると難しい。多くの宿泊施設や
交通機関で障害者目線の配慮が足りない」と指摘する。

 パラアイスホッケーの試合のため、車いすで各地を巡ってきた。スロープがあって
も急すぎたり、列車の障害者対応座席を健常者も予約できたりと「健常者が考える範
囲のバリアフリーが目立つ」と訴える。

 多くの国の障害者が訪れる20年の東京パラ。上原さんは「施設や仕組みをつくる段
階から障害者を加え考えてほしい」と話した。

■観光庁も支援 窓口など整備
 観光庁は「ユニバーサルツーリズム促進事業」の関連予算として2019年度の概算要
求で2割増となる2200万円を計上した。相談窓口の整備や観光案内所でのツアー情報
の提供を進める考え。
 18年度はツアーを企画する6事業者を選定してツアー終了後に参加者らにアンケー
トを実施している。ユニバーサルツーリズム普及に向けた課題などの洗い出しを進め
ている。
 8月には宿泊施設向けにマニュアルも作成。補助犬用トイレの有無や客室のベッド
の高さといった高齢者や障害者が求める情報についてまとめ上げ、宿泊施設での活用
を促す。

  目次に戻る

  トップページに戻る

  ホームに戻る



  第2回トレッキング!自然体験会inキトウシ
花ちゃんのパパさんからの情報です。

以下案内文です。

第2回トレッキング!自然体験会inキトウシ

10月には紅葉が始まっています!!

障がいの有無に関係なく、参加できます!

サポートが必要な方は、可能な限りサポートいたしますので申込時にお伺いできれば幸いです!

車いすユーザーはJINRIKIで山のぼりを行います!

参加いただく皆さんも、サポートいただき一緒に登りましょう!!

今年も自然ガイドはオフィス風の鳥羽さん!

参加者同士が協力し合いながら山頂を目指します。

山頂では各自持参したお弁当を一緒に食べて楽しい会話をしての下山となります!

■日程:2018年10月6日(土)

■時間:集合9:00〜 出発:10:00〜

■集合場所:東川町 キトウシ森林公園 森林体験研修センター

■対象:アウトドアや福祉に関心ある方

※車いすユーザーの方は、事前に御自身の車いすにJINRIKIが装着確認が必要
となります。

車いすの児童を支援するボランティアも募集

※車いすユーザーやJINRIKIの台数により定員になり次第締め切ります。

■参加費:1,500円(小学生以下500円)

■申込期限 9月28日(金)

■主催

スポーツ交流で誰にもやさしい旭川を考える会・旭川市

■申し込み・問い合わせ先

スポーツ交流で誰にもやさしい旭川を考える会

0166−38―8200

  event-info@kamui-daisetsu.org

  目次に戻る

  トップページに戻る

  ホームに戻る



  9月の盲導犬協会のイベント
9月におこなわれる盲導犬協会のイベントです。

以下案内文です。

 北海道盲導犬協会が関係したイベント情報 -

■ 第2回補助犬への理解を進める集い トーク&コンサート

【日時】9月8日(土)開場 14:00 開演 15:00

【場所】イベントスペースDO-BOX
(札幌市中央区大通西3丁目 北海道新聞本社1階)

【内容】盲導犬体験歩行・補助犬についてのお話・PR犬とのふれあい

【入場料】前売券 500円 当日券 600円

※詳しくは補助犬への理解を進める会公式WEBサイトをご覧ください。

■ リバーサイド・フェスタ 〜eco博〜(新潟県)

【日時】9月8日(土)10:00〜17:00

【場所】リバーサイド千秋 1階 リバーサイドコート
(新潟県長岡市千秋2丁目278番地)

【内容】グッズ販売・盲導犬体験歩行・PR犬とのふれあい・募金活動

※全国盲導犬施設連合会のキャンペーン活動です。

■ 人とペットの暮らし広場2018

【日時】9月9日(日)10:00〜17:00

【場所】北海道庁旧本庁舎(赤レンガ庁舎)前庭
(札幌市中央区北3条西6丁目)

【内容】グッズ販売・盲導犬体験歩行・PR犬とのふれあい・募金活動

■ エーダッシュ「布施 明 AKIRA FUSE LIVE 2018-2019 WALK〜平成からの手紙〜」
募金活動

【日時】9月13日(木)開場 18:00 開演 18:30

【場所】ニトリ文化ホール
(札幌市中央区北1条西11丁目)

【内容】グッズ販売・PR犬とのふれあい・募金活動

※入場料については潟Gーダッシュホームページをご覧ください。

■ 北海道日本ハムファイターズ「ダンロップデー」募金活動

【日時】9月15日(土)開場 12:00 試合開始 14:00
(12:00〜15:00の間、PR犬が参加します)

【場所】札幌ドーム北ゲート2 ダンロップ特設ブース

【内容】ダンロップタイヤ北海道様のご協力により特設ブース内で募金活動を行います

※入場料については、球団ホームページをご確認ください。

■ 北斗市社会福祉協議会主催 ふれあい福祉まつりin北斗

【日時】9月22日(土)10:30〜15:00

【場所】北斗市総合文化センター『かなでーる』
(北斗市中野通2丁目13番1号)

【内容】グッズ販売・盲導犬体験歩行・PR犬とのふれあい・募金活動

■ サッポロビール園 あっけしさんままつり

【日時】9月22日(土)11:00〜14:00の間
PR犬が参加します

【場所】サッポロガーデンパーク
(札幌市東区北7条東9丁目2番10号)

【内容】グッズ販売・PR犬とのふれあい・募金活動

■ 乙丸朝子 第10回チャリティーコンサート「昭和ノスタルジア」

【日時】9月22日(土)開場 12:30 開演 13:00

【場所】札幌コンサートホールキタラ 小ホール
(札幌市中央区中島公園1番15号)

【内容】会場内での募金活動・PR犬とのふれあい

【入場料】2,000円(高校生以下 1,000円)

■ サッポロさとらんど主催 第8回 たまねぎフェスタ

  札幌しらかばライオンズクラブ献血アクティビティー・盲導犬募金活動

【日時】9月22日(土)・23日(日)10:00〜16:00
(23日 13:00〜15:00の間、PR犬が参加します)

【場所】サッポロさとらんど さとらんど交流館
(札幌市東区丘珠町584-2)

【内容】PR犬とのふれあい・募金活動

■ 動物ふれあいフェスティバル2018(函館)

【日時】9月23日(日)13:00〜15:00

【場所】道南四季の杜公園(函館市亀田中野町199-2)

【内容】盲導犬についてのお話・グッズ販売・盲導犬体験歩行・PR犬とのふれあい・募金活動

※雨天中止の場合があります。当協会までお問い合わせください。

■ 2018動物愛護フェスティバルinえべつ

【日時】9月23日(日)10:00〜15:00

【場所】酪農学園大学ローン広場
(江別市文京台緑町582番地)

【内容】グッズ販売・盲導犬体験歩行・PR犬とのふれあい・募金活動

■ 東区女と男のつどい 盲導犬チャリティーバザー

【日時】9月28日(金)11:00〜14:30

【場所】東区民センター2階大ホール
(札幌市東区北11条東7丁目)

【内容】グッズ販売・PR犬とのふれあい・パネル展示・募金活動

※収益金が当協会に寄付されます。

■ 北ガスジェネックス エコ&セーフティフェア(恵庭)

【日時】9月29日(土)10:00〜14:00

【場所】恵庭リサーチビジネスパーク
(恵庭市恵み野北3丁目1番1)

【内容】グッズ販売・盲導犬体験歩行・PR犬とのふれあい・募金活動

■ 北海道コンサドーレ札幌 第28節 サガン鳥栖戦 
募金活動

【日時】9月29日(土)開場 10:00 キックオフ 13:00

【場所】札幌ドーム(札幌市豊平区羊ケ丘1番地)

【内容】会場内でのグッズ販売・PR犬とのふれあい・募金活動

【チケット代】詳しくは北海道コンサドーレ札幌オフィシャルサイトでご確認ください。

■ 三五工務店 感謝祭

【日時】9月30日(日)10:00〜12:00の間
PR犬が参加します

【場所】さっぽろばんけいスキー場
(札幌市中央区盤渓410番)

【内容】グッズ販売・盲導犬体験歩行・PR犬とのふれあい・募金活動

■ 第33回北海道矯正展 盲導犬PR活動

【日時】9月30日(日)9:00〜15:00

【場所】札幌刑務所特設会場
(札幌市東区東苗穂2条1丁目5番1号)

【内容】グッズ販売・PR犬とのふれあい・募金活動

■ 第39回とまこまいふれあい広場

【日時】9月30日(日)10:00〜15:00

【場所】苫小牧市総合体育館
(苫小牧市末広町3丁目2番16号)

【内容】グッズ販売・盲導犬体験歩行・PR犬とのふれあい・募金活動

-盲導犬協会 施設見学会-

【日時】9月8日(土)
受付13:00〜13:30 見学13:30〜15:00

【定員】50名まで(要予約)

※見学をご希望の方はお電話で事前にご予約をお願いいたします。詳細はこちらをご覧ください。

-街頭募金活動-

【日時】9月8日(土)、28日(金)、29日(土)、30日(日)
各 13:00〜15:00

【場所】池内ゲート前 ※28日(金)はパルコ前でも実施

【日時】9月17日(月・祝)10:30〜13:15

【場所】札幌ドーム前歩道橋広場

※悪天候の場合は中止

  目次に戻る

  トップページに戻る

  ホームに戻る



  8月の盲導犬協会のイベント
北海道盲導犬協会の8月のイベントの案内が来ました。ご覧ください。

以下案内です

北海道盲導犬協会が関係する8月のイベント

■ サッポロビール園 盆おどり夏祭り 募金活動

【日時】 8月3日(金)・4日(土)16:00〜17:30の間、PR犬が参加します

【場所】 サッポロビール園アリオ札幌エントツ広場
(札幌市東区北7条東9丁目2番地20)

【内容】 募金活動・PR犬とのふれあい

■ 恵明園夏祭り

【日時】 8月4日(土)14:00〜16:00 

【場所】 恵明園(江別市豊幌美咲町23番地8)

【内容】 盲導犬体験歩行・グッズ販売・PR犬とのふれあい・募金活動

■ 北広島ふるさと夏祭り 募金活動

【日時】 8月4日(土)13:00〜14:30の間、PR犬が参加します。

【場所】 北広島駅東口広場

【内容】 北広島ライオンズクラブ様のブースにて、募金活動・PR犬とのふれあい

■ V.GOLD盲導犬チャリティライブ

【日時】 8月4日(土) ファーストステージ 13:00〜13:30 
セカンドステージ 14:00〜14:30

【場所】 三条買物公園通りOKUNO前(旭川市3条通り7丁目)

【内容】 会場内での募金箱設置・PR犬とのふれあい

■ ACUまなびシェア「北海道150年」

【日時】 8月5日(日)10:00〜16:00

【場所】 ACU-A(札幌市中央区北4条西5丁目アスティ45 12階)

【内容】 盲導犬についてのお話・盲導犬体験歩行

※事前の参加申し込みが必要です。

■ 門別競馬場 シュエット・ジュマン・フェスティバル 盲導犬啓発活動

【日時】8月16日(木)12:00〜16:00の間、PR犬が参加します

【場所】門別競馬場 とねっこ広場(沙流郡日高町富川駒丘76番地1)

【内容】盲導犬体験歩行・グッズ販売・PR犬とのふれあい・募金活動

■ 北海道コンサドーレ札幌 第23節 FC東京戦 募金活動

【日時】 8月19日(日)開場10:30 キックオフ13:00

【場所】 札幌ドーム(札幌市豊平区羊ケ丘1番地)

【内容】 会場内でのグッズ販売・PR犬とのふれあい・募金活動

【チケット代】 詳しくは北海道コンサドーレ札幌オフィシャルサイトでご確認ください

北海道コンサドーレ札幌オフィシャルサイト 

https://www.consadole-sapporo.jp/

■ 第1回わんこフェスティバル

【日時】 8月19日(日)9:00〜15:00(10:00〜13:00の間、PR犬が参加します)

【場所】 札幌ペットクラブ(北広島市仁別414)

【内容】 盲導犬体験歩行・グッズ販売・PR犬とのふれあい・募金活動

■ 平取町社会福祉協議会 第32回ふれあいまつり

【日時】 8月25日(土)10:00〜14:40(10:00〜14:00の間、PR犬が参加します)

【場所】 ふれあいセンターびらとり(沙流郡平取町本町35番地1)

【内容】 盲導犬体験歩行・グッズ販売・PR犬とのふれあい・募金活動

■ とよひらフェスティバル2018

【日時】 8月25日(土)11:00〜15:00(11:00〜14:00の間、PR犬が参加します)

【場所】 札幌市豊平区民センター2階大ホール(札幌市豊平区平岸6条10丁目1-1)

【内容】 盲導犬体験歩行・グッズ販売・PR犬とのふれあい・募金活動

  目次に戻る

  トップページに戻る

  ホームに戻る



  UDみこし
今年も、仲間とともに夏を楽しみます!

車いすユーザーは、雑踏の中に入り込むと前が見えず、楽しめない。
楽しめる場所づくり「たまり場を作ろう」 と 露店を出してから12年目。12年間で出会った仲間達が、ここに集結します。

【さんろくまつり チーム紅蓮露店出店】---------

●開催日:2018年8月2日〜4日

●時間:
8月2日 16:00〜22:00

8月3日 14:00〜22:00

8月4日 11:00〜22:00

●場所: 旭川市3条通6丁目 2・3仲通り(ユニバーサルビル前)

※1,000円+おまけつき チケット販売中

そして、露店を出しているだけでは、祭りを楽しんでいるとは言えない!

「みこしを担げ!」と、アドバイスをいただき、雑踏の真ん中を堂々と担ぎ始めてから10年目。ついに10年が経ちました。

誰もが担げるみこしとして、全国でここにしかない、
このみこしを担いでいます。

今では、市外、道外からパラスポーツや、バリアフリーツアーセンターの仲間が担ぎに来てくれています。

夏の1大イベント。一緒に紅蓮隊しませんか?笑

【UDみこし出陣】

●開催日:2018年8月4日 (さんろくまつり最終日)

●時間:17:00〜20:00頃 集合時間は、16:00頃〜

●場所:買い物公園通り 7条緑道付近

※流れについては昨年通りとなります。

※半被・木札等 お渡しいたします。

また、集合写真撮影の為、参加いただける方は、16:30までに、お越しください。

●みこしの動き

17:00〜 出陣式 買い物公園 7条緑道 (担ぎ手の皆さんはみこし付近に待機)

17:10〜 練行開始 (旭川駅方面に向かい 3条にて さんろく街へ入ります)

18:00頃 さんろく出陣式 (昭和通り中央にて、すべてのみこしが揃います)

18:10〜 出陣式  (この時も皆さんは、みこし付近に待機)

18:30〜 練行開始 (昭和通りの中央分離帯の間を8の字に連行)

19:30頃 終了予定

  目次に戻る

  トップページに戻る

  ホームに戻る



  バリアフリーキャンプ
花ちゃんのパパさんからの情報です。
何やら面白そうな催しをやるみたいです。私もまだ目が見えていた時にはキャンプをしたり野外でバーベキューなどをよくやったものです。野外で皆さんでワイワイと騒いだりバーベキューなどをしたりということをやったことがない方などは一度やってみると楽しいものですよ!
ご興味のある方はぜひ連絡してみてください。

以下案内文です。

バリアフルキャンプ参加者及び参加者兼ボランティアサポート 募集!!!

障がいの有無に関係なくみんなで楽しく
キャンプをしよう!

キャンプ場なので、バリアはあるかもしれませんが、工夫して乗越えます!

もちろん誰もが参加できるようなイベントですのでご安心ください。

日時 2018年8月11日(土)〜12日(日)

場所 キトウシ森林公園家族旅行村

※集合場所や持ち物については、申込いただいた際に

「参加のしおり」として事前にお渡しいたします。

【参加プラン】

体調・体力にあわせて参加できるよう2つのメニューを用意しています。

●11日参加 日帰りメニュー (夕食付)

障がい者・小学生以下・・・・500円

中学生以上・一般・・・・・・・1,000円

●1泊2食 キャンプ

障がい者・小学生以下・・・・1,000円

中学生以上・一般・・・・・・・2,500円

【スケジュール】

●8月11日(土)

13:00~13:30  集合・受付

13:30~13:45 開会・オリエンテーション

14:00~15:30 森の遊び

16:00~19:00 火起こし・夕食(焼肉)

19:00〜21:00 夜の森散歩・就寝

●8月12日(日)

7:00 起床

7:00~8:00 朝食準備

8:00〜9:00 朝食

9:00〜10:30 テント回収

10:30〜11:00 解散

服装 野外で汚れても良い服装、着替えなども準備ください。

   気温が下がる事、雨天を考え、長袖、長ズボンなどの防寒着、雨具などの準備
のお願い致します。

持ち物 宿泊予定の方は寝袋または毛布やタオルケットなどを用意ください。

    お皿や箸など食器類は再利用できるものを各自ご用意ください。

【事務局連絡先】

スポーツ交流で誰にもやさしい旭川を考える会

カムイ大雪バリアフリーツアーセンター内

TEL 0166-38-8200

FAX 0166-38-8211

  目次に戻る

  トップページに戻る

  ホームに戻る



  第7回 当事者研究カフェのお知らせ
花ちゃんのパパさんからの情報です。
ご興味のある方は連絡してみてください。

以下案内文です。


  第7回 当事者研究カフェのお知らせ 
 
日 時:平成30年7月20日(金) 18:30〜20:00
 
内容:〜当事者研究〜
   「人の目線が気になる・・・」「朝起きられない!」などといった苦労に対し、
    苦労の起きるパターンを書き出したり、他の人と経験を共有することで
    自分に合う工夫の仕方を探していきます♪
 
場所:神楽公民館 2階美術工芸室
 
参加費:100円 どなたでも参加できます。
 
持ち物:筆記用具
     当事者研究の理念集を持っている方は、当日お持ち下さい。
     
定員:30名
※先着順ですので事前の連絡お願い致します。
  「名前」「連絡先」をお書きのうえ、申し込み下さい。
 連絡は電話・メール・FAXどれでも大丈夫です!
  
※当事者研究に参加したいけど、子どもがいて難しい・・・
 という方は、託児に関して現在調整しておりますので、ご相談下さい♪
 
 
お問合せ先:NPO法人ワーカーズコープ 旭川多機能型事業所あーる
       〒070-0031 旭川市1条5丁目左6号
       TEL:0166-73-6693 FAX:0166-76-6694
                     Mail: asahikawa-r@roukyou.gr.jp

  目次に戻る

  トップページに戻る

  ホームに戻る



  旭川でのイベント
以下のような案内文が花ちゃんのパパさんから届きました。

以下案内本文

就労継続A・B型事業所チーム紅蓮が出店するイベント

■旭川神社YELL■

日程:7月15日(日)・7月16日(月祝日)

時間:15日(日)10:00〜17:00 / 16日(月祝日) 10:00〜16:00 (雨天決行)

場所:旭川神社内 (旭川市東旭川南1条6丁目8番14号)

※飲食ブース・クリエイターブースなど様々出展

▲チーム紅蓮・ぐれんの芽としてブース出展いたします。私も参加予定です。

■さんろくまつり■

日程:8月2日(木)・3日(金)・4日(土)

時間:2日 16:00〜22:00  / 3日 14:00〜22:00  / 4日 11:00〜22:00

●UDみこし出陣  4日 17:00〜 7条買い物公園緑道スタート

場所:旭川市3条通6丁目付近 ユニバーサルビル前

「車いす紅蓮隊 露店」 2条3丁目仲通り 

▲露店出店・UDみこし出陣します。私も参加予定です。

  目次に戻る

  トップページに戻る

  ホームに戻る



  7月の盲導犬協会のイベント
7月に開催される盲導犬協会の様々なイベントの情報が届きました。ご覧ください。


以下案内

北海道盲導犬協会が関わる7月イベント情報

■ 北海道白石高等学校 白高祭 募金活動

【日時】
7月7日(土)11:00〜13:00の間、PR犬が参加します

【場所】
北海道白石高等学校(札幌市白石区川北2261番地)

【内容】
募金活動(学校内をPR犬と巡回します)・PR犬とのふれあい

■ 北広島高等学校 学校祭 募金活動

【日時】
7月7日(土)10:00〜11:00の間、PR犬が参加します

【場所】
北海道白石高等学校(北広島市共栄305-3)

【内容】
募金活動(学校内をPR犬と巡回します)・PR犬とのふれあい

■ ふれあい広場’18INしべつPART35

【日時】
7月8日(日)11:00〜14:30

【場所】
士別市総合体育館(士別市東4条4丁目)

【内容】
盲導犬体験歩行・盲導犬についてのお話・グッズ販売・PR犬とのふれあい・募金活動

■ 真駒内滝野霊園 慰霊祭

【日時】
7月8日(日)10:00〜13:00

【場所】
滝野霊園 八角堂前広場(札幌市南区滝野2番地)

【内容】
盲導犬体験歩行・グッズ販売・PR犬とのふれあい・募金活動

■ 北海道美唄聖華高等学校 第50回聖華祭 募金活動

【日時】
7月15日(日)10:00〜12:00の間、PR犬が参加します

【場所】
北海道美唄聖華高等学校(美唄市東6条北2丁目1-1)

【内容】
盲導犬体験歩行・PR犬とのふれあい・募金活動

■ 第3回 北海道ペットフェスティバルin真駒内セキスイハイムアイスアリーナ

【日時】
7月21日(土) / 22日(日)9:00〜17:00 
(各日11:00〜15:00の間、PR犬が
参加します)

【場所】
真駒内セキスイハイムアイスアリーナ(札幌市南区真駒内公園1番1号)

【内容】
グッズ販売・PR犬とのふれあい・募金活動

 盲導犬体験歩行 
21日 13:30〜14:00 / 22日 12:30〜13:00

※実施時間は変更になる場合がございます。

■ エーダッシュ「美輪明宏 ロマンティック音楽会〜郷愁ノスタルジア〜」募金活動

【日時】
7月24日(火)開場18:00 開演18:30

【場所】
わくわくホリデーホール
〈札幌市民ホール〉(札幌市中央区北1条西1丁目)

【内容】
グッズ販売・PR犬とのふれあい・募金活動

※入場料については、潟Gーダッシュホームページをご覧ください

■ 北都プロレス「第3回 ワンデイ・シングル・トーナメントin札幌」盲導犬募金活動

【日時】
7月25日(水) 開場18:00 試合開始19:00
(19:30〜20:30の間、PR犬が参加します)

【場所】
コンカリーニョ(札幌市西区八軒1条西1丁目 JR琴似駅直結)

【内容】
会場内での募金活動・PR犬とのふれあい

※入場料については、北都プロレスホームページをご確認ください。

■ 第4回 まちなかにぎわい広場(釧路)

【日時】
7月27日(金)11:00〜16:00

【場所】
釧路市役所防災庁舎前広場
(釧路市黒金町8丁目2番地)

【内容】
盲導犬体験歩行・グッズ販売・PR犬とのふれあい・募金活動

■ 北海道鍼灸専門学校 第11回北鍼祭 募金活動

【日時】
7月29日 (日) 10:00〜16:00
(10:00〜13:00の間、PR犬が参加します)

【場所】
北海道鍼灸専門学校 (札幌市西区山の手2条6丁目)

【内容】
グッズ販売・PR犬とのふれあい・募金活動

■ 美唄市市民ふれあいまつり 募金活動

【日時】
7月29日(日)10:00〜15:00
(10:30〜13:30の間、PR犬が参加します)

【場所】
美唄市総合福祉センター前庭駐車場
(美唄市西3条南3丁目6-2)

【内容】
グッズ販売・PR犬とのふれあい・募金活動

  盲導犬体験歩行 1回目12:00〜 / 2回目13:30〜 
※各回先着10名程度

  目次に戻る

  トップページに戻る

  ホームに戻る



  北海道盲導犬協会のイベント
こんにちは、LVアイアンマンです。
北海道盲導犬協会が6月に開催するイベントの詳細が来ましたのでお知らせいたします。

以下情報です。

北海道盲導犬協会が関わる6月イベント情報

■ ニューオータニイン札幌 盲導犬PR活動
【日時】6月1日(金)・22日(金)12:00〜13:00の間、会場入り口にPR犬が登場します。
【場所】ニューオータニイン札幌1階 ダイニング&カフェランデブーラウンジ
【内容】募金活動・グッズ販売・PR犬とのふれあい
※尚、6月1日(金)〜30日(土)まで、グッズ販売コーナーと募金箱が常設されます。

■ 第12回さっぽろトリム&ラン+ウォーク 募金活動
【日時】6月10日(日)10:00スタート
【場所】真駒内セキスイハイムスタジアム(札幌市南区真駒内公園3-1)
【内容】会場内での募金活動・グッズ販売・PR犬とのふれあい

■ こどもミュージックフェスタ2018
【日時】6月16日(土)13:00〜15:00の間PR犬が参加します。
【場所】たきかわ文化センター(滝川市新町3丁目6-44)
【内容】グッズ販売・募金活動・PR犬とのふれあい

■ 第9回きなこの会 チャリティライブ
【日時】6月17日(日)9:30〜16:00
【場所】五反田牧場(旭川市神居忠和)
【内容】盲導犬体験歩行・グッズ販売・PR犬とのふれあい
【チケット代】前売券 1,000円 当日券 1,500円 中学生以下無料
※入場料のうち500円が当協会に寄付されます。
詳しくはきなこの会ホームページをご確認ください。
  <http://asahikawakinakonokai.blog.fc2.com/blog-entry-181.html>  

■ 第29回恵庭・花とくらし展 募金活動
【日時】6月23日(土)・24日(日)10:00〜17:00
(10:00〜15:30の間、PR犬が参加します)
【場所】道と川の駅「花ロードえにわ」(恵庭市南島松817-18)
【内容】施設入り口付近でのグッズ販売・募金活動・PR犬とのふれあい

■ サッポロビール園「道産子感謝DAY」募金活動
【日時】6月30日(土)・7月1日(日)13:00〜14:00の間、PR犬が参加します。
【場所】サッポロガーデンパーク(札幌市東区北7条東9丁目)
【内容】環状通東商工振興会様のブースで、PR犬とのふれあい・募金活動

  目次に戻る

  トップページに戻る

  ホームに戻る



  札幌芸術の森野外美術館「わんわんよい日」
こんにちは、LVアイアンマンです。
花ちゃんのパパさんからの情報です。

以下案内文です

札幌芸術の森野外美術館「わんわんよい日」

日時:
平成30年6月17日(日)
10:00〜16:00頃まで出店します!

場所:

札幌芸術の森野外美術館センター前
札幌市南区芸術の森2丁目75番地
通常は野外美術館入館が出来ないわんちゃんですが、わんわんよい日開催日は一緒に入館が可能です♪愛犬との彫刻散歩をお楽しみください。

お問い合わせ

盲導犬応援ショップ「Smile」

運営会社:株式会社アーサ

北海道札幌市白石区東札幌2条5丁目1-25

TEL(011)850-9323 FAX(011)850-9391

E-mail: a-sabt@as-icr.com

営業時間:平日9:00〜18:00(土日祝休み)

  目次に戻る

  トップページに戻る

  ホームに戻る



  第16回日本眼科医会 社会適応訓練講習会】
こんにちは、LVアイアンマンです。
花ちゃんのパパさんからの情報です。


以下案内文です。

【第16回日本眼科医会 社会適応訓練講習会】

目の不自由な方と医療従事者のための教育・体験セミナー 開催要項

このセミナーは、人生半ばで視覚に障害を受けた方に対し、訓練や情報を提供することで日常抱えている不安や、生活に対する不自由さを解消する手助けをし、その後の明るい生活を送るきっかけとなることを願って開催するものです。

生活に不自由や不安を抱えている方、そのご家族、医療従事者の皆さまのご参加をお待ちしております。

《対象者》

1.現在、視力・視野の低下により日常生活にお困りの方、またはその関係者
2.医療従事者
3.本セミナーに関心のある一般市民・学生

《日時・場所》

1.場所:TKP 札幌ビジネスセンター 赤れんが前 
(はまなす・すずらん・シバザクラ)
      札幌市中央区北4条西6丁目1 毎日札幌会館 5階 011-252-3165
2.日時:平成30年6月2日(土) 13時45分〜17時15分

《内容》

・講演(予定)「視覚障害者の文化化活動〜ユニバーサル上映映画祭の取り組みから〜」
       講師 北海道ユニバーサル上映映画祭実行委員会 代表 島 信一朗氏
・体験講習  「視覚障害者へ接する際のポイント」
       講師 公益社団法人 札幌市視覚障害者福祉協会 指導員 小宮 康生氏

目の不自由な方のための便利グッズ・機器の展示

・障害体験コーナー:盲導犬歩行・ロービジョン等

・情報提供コーナー:関係団体紹介・白杖紹介 等

《参加費》 無料

《定員》100名 ※定員になりしだい締切りとさせて頂きます。

《主催》
公益社団法人 日本眼科医会 / 北海道眼科医会 / 公益財団法人 北海道盲導犬協会

《協力》

富士メガネ / 一般社団法人 北海道時価障害者福祉連合会 /
 札幌市視聴覚障がい者情報センター / 公益社団法人 札幌市視覚障害者福祉協会 /
 日本赤十字社北海道支部 点字図書センター /
 国立障害者リハビリテーションセンター自立支援局 函館視力障害センター /
 北海道札幌視覚支援学校 /
 北海道旭川盲学校 / 北海道函館盲学校 / 北海道帯広盲学校

《お申込み締め切り》平成30年5月28日(月)

《お申込み方法》電話またはメールにて下記の内容をお伝えください
1.お名前
2.ご住所
3.お電話番号
4.FAX番号
5.視覚障がいの有無

申込書をFAXでお送り下さい。電話の場合は、申込書の内容をお伝え下さい。また、
メールでの申し込みも可能です。

《お申込み先》
1.手稲渓仁会クリニック眼科外来  札幌市手稲区前田1条12丁目 
   TEL011−685−3888戟@FAX011−685−3817
2.公益財団法人 北海道盲導犬協会 札幌市南区南30条西8丁目1−1
   TEL011−582−8222  FAX011−582−7715
3.メールアドレス: gankaseminar@h-guidedog.org

※当日会場に来所できない方には、ご自宅へ指導員がお伺いして用具の紹介や各種相談を行う個別訪問も行っております。また、医療機関の方々へも訪問対応を行うことが出来ますのでご検討下さい。

 なお、個別訪問は事前に予約が必要です。申し込み及び問い合わせは、
公益財団法人北海道盲導犬協会(担当:佐々木・加藤)までご連絡ください。

  目次に戻る

  トップページに戻る

  ホームに戻る



  第41回V=GOLD盲導犬チャリティーライブ
こんにちは、LVアイアンマンです。
花ちゃんのパパさんからの情報です。
先日の催しをブログに掲載したようです。
ご覧ください。

以下案内文です。

5月3日にアモールで行われた第41回V=GOLD盲導犬チャリティーライブに行ったレポートを
遅くなりましたが下記の車いす紅蓮隊ブログに本日アップいたしましたのでご案内致します。
車いす紅蓮隊ブログ
  http://kurumaisugurentai.net/

第41回V-GOLD盲導犬チャリティーライブ - 車いす紅蓮隊ブログ

  http://kurumaisugurentai.net/?p=13237

  目次に戻る

  トップページに戻る

  ホームに戻る



  盲導犬協会の催し
こんにちは、LVアイアンマンです。
盲導犬協会が関わっているイベントの案内が来ましたので掲載いたします

以下本文


 ■ 第41回 V.GOLD盲導犬チャリティーライブ
 【日時】5月3日(木・祝)13:00〜14:30
 【場所】アモールショッピングセンター1階ステージ(旭川市豊岡3条2丁目2-19)
 【内容】会場内での募金活動・PR犬とのふれあい
 
 ■ 日刊スポーツ豊平川マラソン
 【日時】5月5日(土・祝)10:00〜13:00
 【場所】真駒内セキスイハイムスタジアム(札幌市南区真駒内公園3番1号)
 【内容】グッズ販売・PR犬とのふれあい・募金活動
           盲導犬体験歩行(10:30〜11:00・ 11:30〜12:00 ・ 12:30〜13:00)
 ※縁日コーナーの収益金が全額当協会に寄付されます。
 
 ■ わんにゃんコレクション
 【日時】5月12日(土)・13日(日)(11:00〜15:30の間PR犬が参加します)
 【場所】大丸札幌店 7階催事会場(札幌市中央区北5条西4丁目7番地))
 【内容】PR犬とのふれあい・募金活動
      盲導犬体験歩行(11:00〜11:30 ・ 13:00〜13:30 ・ 15:00〜15:30)各回10名
 
 ■ 北海道日本ハムファイターズ「ダンロップデー」募金活動
 【日時】5月18日(金)会場16:00 試合開始18:00(16:00〜19:00の間、PR犬が参加します)
 【場所】札幌ドーム北ゲート2 ダンロップ特設ブース(札幌市豊平区羊ケ丘1番地)
 【内容】ダンロップタイヤ北海道様のご協力により、特設ブース内で募金活動を行います。
 ※入場料については、球団ホームページをご確認ください。
 1頭の盲導犬育成にかかる費用 3,000,000円(概算)
 盲導犬の育成は皆様からのご寄付や募金で行われています。1頭の盲導犬を育成し希望者へ貸与する為には、訓練費用やエサ代はもちろんのこと、訓練施設や市街地の訓練場所まで向かう訓練車両の維持費など、様々な費用が必要となります。また、北海道盲導犬協会は引退した盲導犬のケアを行う老犬ホームを運営しております。
 この運営費にも皆様からのご寄付が活用されております。
 
 皆様からのご寄付や募金で出来る事
 ●3,000円のご支援で・・・地下鉄やバスへの乗車訓練を10回行うことができます。
 ●5,000円のご支援で・・・訓練犬に年1回摂取する必要があるワクチンを1頭分購入できます。
 ●10,000円のご支援で・・・老犬の健康維持の為のサプリメントを購入することができます。
 ●50,000円のご支援で・・・盲導犬貸与時に行う共同訓練を1回実施できます。
 ●100,000円のご支援で・・・老犬ホームの犬たちの食事を1ヶ月分まかなうことができます。

  目次に戻る

  トップページに戻る

  ホームに戻る



  車いす紅蓮隊ブログの最新記事
こんにちは、LVアイアンマンです。

花ちゃんのパパさんから先日行われたガイドドックオープンデーについての報告をブログに乗せましたと連絡が来ました。下記の案内文を載せておきますのでブログのほうも見てください。
以下案内文です。

先日4月22日に北海道盲導犬協会で行われた第20回ガイドドッグオープンデーに行っ
てきたレポートを

本日(4月25日)国際盲導犬デーにあわせて下記の車いす紅蓮隊ブログにアップいたしましたので
ご案内致します。

本日(4月25日)は国際盲導犬デーでもありますので、沢山の方にブログを見て頂き、盲導犬や視
覚障害について知って貰えたらと思います。

車いす紅蓮隊ブログ
  http://kurumaisugurentai.net/

第20回ガイドドッグオープンデー - 車いす紅蓮隊ブログ
  http://kurumaisugurentai.net/?p=13217

  目次に戻る

  トップページに戻る

  ホームに戻る



  車いす紅蓮隊ブログ
こんにちは、LVアイアンマンです。
花ちゃんのパパさんからこれからブログを始めましたと連絡が来ました。
よろしければご覧ください。
またアドレスなどはリンク先に登録しておきますのでそこからも見れますのでご覧ください。

以下案内文です。

4月より通っている紅蓮で作っている下記の車いす紅蓮隊ブログに自分も記事を書い
て本日より公開していますのでご案内致します。

まわりで興味関心のある方がおられましたら周知して頂き、沢山の方にブログを見て
いただけるとありがたいです。

これから沢山の方に視覚障害や盲導犬について、より知って頂けるようにいろいろな
事を書いていこうと思いますので、宜しくお願い致します。

車いす紅蓮隊ブログ

  http://kurumaisugurentai.net/

  目次に戻る

  トップページに戻る

  ホームに戻る



  ミニミニ 盲導犬応援祭
こんにちは、LVアイアンマンです。
間近の案内ですが花ちゃんのパパさんからの情報です。

以下本文。

ミニミニ 盲導犬応援祭
日時:    平成30年4月18日(水)・19日(木)
10:00〜19:00 
場所:    札幌駅前通地下歩行空間〜憩いの空間〜
北海道の美味 寺下商店と合同で出店します!お近くにお越しの際はお立ち寄りくださいませ♪
お問い合わせ
盲導犬応援ショップ「Smile」
運営会社:株式会社アーサ
北海道札幌市白石区東札幌2条5丁目1-25
TEL(011)850-9323 FAX(011)850-9391
E-mail: a-sabt@as-icr.com
営業時間:平日9:00〜18:00(土日祝休み)

  目次に戻る

  トップページに戻る

  ホームに戻る



  旭川市障害者水泳教室
こんにちは、LVアイアンマンです。
花ちゃんのパパさんからの情報です。

以下本文です。

旭川市障害者水泳教室(平成30 年5 月)
 
日程 5 月9 日(水)、16 日(水)、23 日(水)、30 日(水)
時間 午後1時00分〜午後3時00分
第1回目に開講式を予定しておりますので、第1回目は、午後12時45分までに旭川市障害者福祉センターおぴった1階ロビーに集合して下さい。
対象 障害者手帳または特定疾患受給者証をお持ちの方、あるいは介助者の方
参加費 無料
定員 15名(定員が多い場合には抽選になることもありますのでご了承下さい。)
申込締め切り  5月8日(火)まで
 
<申込及び問合せ先>
〒078-8391 旭川市宮前1 条3 丁目3 番7号旭川市障害者福祉センター「おぴった」3階
NPO法人旭川障害者連絡協議会事務局
TEL/FAX 31−2226
E-mail:  shourenk@potato8.hokkai.net

  目次に戻る

  ホームに戻る



  第10回医療が関わる視覚障害者就労支援セミナー
こんにちは、LVアイアンマンです。
花ちゃんのパパさんからの情報です。

以下本文です

第10回医療が関わる視覚障害者就労支援セミナー
期 日:平成30年6月17日(日) 10:45〜14:15(予定)
会 場:旭川市大雪クリスタルホール「第2・第3会議室」
内 容:
   1.「視覚障害者の職業能力開発について」
     講師 相良 佳孝
     (国立職業リハビリテーションセンター 職業訓練部訓練第三課)
   2.事例検討
     事例を持ち寄っていただくと、ケース検討もいたします。
     特に事前のご相談などがある場合は下記の担当までご連絡ください。
担 当:高橋 広(北九州市立総合療育センター 
TEL 093-922-5505)
    工藤正一(NPO法人タートル事務局 日本盲人職能開発センター 東京ワーク
         ショップ内 TEL 03-3351-3208又は
工藤携帯090-8893-7169)
*本就労支援セミナーは、お申込み不要・受講料無料となります。

  目次に戻る

  トップページに戻る

  ホームに戻る



  第19回日本ロービジョン学会学術総会
こんにちは、LVアイアンマンです。
花ちゃんのパパさんからの情報です。

以下本文です。

第19回日本ロービジョン学会学術総会
テーマ つなぐ

日程:平成30年6月15日(金)・16日(土)
会場:旭川市大雪クリスタルホール
〒070-8003 北海道旭川市神楽3条7丁目1
TEL: 0166-69-2000
参加費:会員 5000円
非会員 10000円
学生 1000円
視覚障害をお持ちの方の介助者は「参加費無料」です。当日受付でその旨をお話しください。
※懇親会に参加をご希望の場合は、別途、懇親会費が必要となります。
申し込み期限:平成30年4月20日(金)

懇親会
日 時:2018年6月15日(金)18:00〜20:00(予定)
場 所:旭川市大雪クリスタルホール内 ラウンジ&プラザ
会 費:3,000円(事前・当日ともに同額)※定員になり次第、締切らせていただきます

プログラム
特別講演
特別講演 16月15日(金) 14:00〜15:00
遠隔医療
座長
安藤 伸朗
(済生会新潟第二病院)
演者
吉田 晃 
(旭川医大)

特別講演 26月16日(土) 14:10〜15:10
網膜の再生医療
座長
石子 智士
(旭川医大)
演者
万代 道子
(理化学研究所)

教育講演6月16日(土) 11:35〜12:35
耳で見る 手で読む 頭で歩く 〜盲児への指導〜
座長
氏間 和仁
(広島大・教育学研究科)
演者
鈴木 重男
(明日佳グループ)

シンポジウム6月15日(金) 11:00〜12:30
視覚障害者のホームでの転落事故を防ぐ
オーガナイザー
中野 泰志
(慶應大・社会学研究科) 
井上 賢治
(井上眼科病院)
ホームでの視覚障害者の事故防止を目指した国土交通省の取り組みの概要
演者
中野 泰志
(慶應大・社会学研究科)
視覚障がい者のホームでの転落事故を防ぐ 通常歩行時に注意していること
阿部 文俊
(チームコラボ)
ホーム上の転落防止対策(仮)
大野 央人
(鉄道総合技術研究所人間科学研究部 人間工学研究室)
ホーム転落事故に対する歩行訓練士の役割認識
中村 透
(川崎市視覚障害者情報文化センター)

ワークショップ6月16日(土) 17:10〜18:40
徹底討論・ロービジョン連携推進プロジェクト
オーガナイザー
平塚 義宗
(順天大)
永井 春彦
(勤医協札幌病院)
スマートサイトモデルの全国展開に向けて
演者
平塚 義宗
(順天大)
福祉サービス系専門機関からみた多分野連携の課題
原田 敦史
(堺市立健康福祉プラザ 視覚・聴覚障害者センター 点字図書館/ 視覚障害リハビリテーション協会)
多分野連携とロービジョン手帳プロジェクト
永井 春彦
(勤医協札幌病院)

市民公開講座6月17日(日) 13:00〜15:00
座長
田川 博
(北海道眼科医会)
緑内障ってどんな病気?
演者
川瀬 和秀
(岐阜大)
知らないと怖い糖尿病により起こるさまざまな眼の病気 
加藤 聡
(東京大)

共催クルズス
ランチョンクルズス 16月15日(金) 12:45〜13:45
視機能再建への挑戦
座長
佐渡 一成
(さど眼科)
緑藻由来遺伝子を用いた視覚再生のための遺伝子治療研究
演者
冨田 浩史
(岩手大学工学部応用化学・生命工学科)
神戸アイセンター・ビジョンパーク--ロービジョンケアの新形態
仲泊 聡
(理化学研究所/NEXT VISION)
共催:参天製薬株式会社

モーニングクルズス6月16日(土) 9:00〜10:00
つなぐ・つながるロービジョンケア −視能訓練士の立場から−
座長
根本 加代子
(根本眼科)
南雲 幹
(井上眼科病院)
忙しい大学病院でのロービジョンケア
演者
丸林 彩子
(埼玉医大総合医療センター)
地域とつながるロービジョンケア
横峯 弘隆
(JA山口厚生連小郡第一総合病院)
共催:アルコン ファーマ株式会社

ランチョンクルズス 26月16日(土) 12:50〜13:50
視覚障害の理解と克服のために
座長
仲泊 聡
(理化学研究所/NEXT VISION)
視覚・色覚のスマホツール
演者
浅田 一憲
(独立研究者)
バーチャルリアリティを用いて地面に視野計を作る
喜多 伸一
(神戸大学文学部 心理学研究室)
共催:HOYA株式会社メディカル事業部

事務局
旭川医科大学 眼科学講座
〒078-8510 北海道旭川市緑が丘東2条1丁目1番1号 
後援
公益社団法人 日本眼科医会、北海道眼科医会、北海道医師会、一般社団法人 旭川市医師会、 視覚障害リハビリテーション協会、公益社団法人 日本視能訓練士協会、 社会福祉法人 日本盲人社会福祉施設協議会、 一般社団法人 北海道視覚障害者福祉連合会、 全国盲学校長会、社会福祉法人 日本盲人会連合、社会福祉法人 北海道社会福祉協議会、 社会福祉法人 旭川市社会福祉協議会、北海道、旭川市、北海道教育委員会、旭川市教育委員会、 北海道新聞社、朝日新聞北海道支社、毎日新聞北海道支社、読売新聞北海道支社、北海道放送、 STV札幌テレビ放送、HTB北海道テレビ放送、株式会社テレビ北海道、旭川ケーブルテレビ株式会社、 FMりべーる、AIR-G'エフエム北海道、FMノースウェーブ

問い合わせ・参加申し込み先
株式会社JTBコミュニケーションデザイン ミーティング&コンベンション事業部
〒530-0001 大阪市北区梅田3-3-10 
梅田ダイビル4階
TEL: 06-6348-1391 FAX: 06-6456-4105 
E-mail:  19lowvision@jtbcom.co.jp

  目次に戻る

  トップページに戻る

  ホームに戻る



  農福連携推進シンポジウム
こんにちは、LVアイアンマンです。
花ちゃんのパパさんからの情報です。
以下本文です。

≪ 農福連携推進シンポジウム〜障がい者の自立と地域の雇用創出に向けて〜 のご案内≫

1.開催趣旨
 近年、人口減少や高齢化など、地方を取り巻く問題が深刻化する中、農業分野と福祉分野が連携した「農福連携」の取組が各地で盛んになっております。
農業 と福祉が地域にもたらす効果に注目が集まると共に、今後より一層の推進が求められているところです。
農福連携の実践事例や国が進める方針を共に学ぶことで、今後名寄市における農福連携の可能性を共に考え、共に実践していくために本シンポジウムを開催します。

2.日時:
 平成30年4月21日(土)13:30〜17:00

3.会場:
駅前交流プラザよろーな(JR名寄駅となり)

4.内容
講演:「農業分野での障害者就労の現状と課題」
  〜北海道における農福連携の可能性〜 
      農林水産省 政策研究所 企画広報室長 兼 
   首席政策研究調整官  吉田 行郷 氏
実践報告
     道北障害者就業・生活支援センターいきぬき
     社会福祉法人なよろ陽だまりの会 陽だまり

意見交換会
ゲスト
     名寄市長  加藤 剛士 氏
     農林水産省政策研究所企画広報室長 
   吉田 行郷 氏
     JA道北なよろ代表理事組合長    調整中
     名寄商工会議所会頭        藤田 健慈 氏

参加申し込み・問い合わせ先
なよろ地方職親会事務局(陽だまり内)
TEL:01654−3−1221

  目次に戻る

  トップページに戻る

  ホームに戻る



  旭川の研修会
こんにちは、LVアイアンマンです。
花ちゃんのパパさんからの情報です。

以下本文です。

第3回旭川市自立支援協議会移動外出部会研修会
障がい児・者の方が移動・外出すること!

日時:平成30年1月27日(土)13:30〜16:30
場所:旭川市障害者福祉センターおぴった2階会議室1(旭川市宮前1条3丁目3−7)
参加費:無料(飲み物、お菓子などの販売ブースを用意しております。)
申し込み:平成30年1月19日
     (会場の都合上定員に到達次第、締めきりとなる場合があります。)
内容:
・オリエンテーション
 自立支援協議会・移動支援部会の説明、今回の研修目的の説明
・UDレシピ本の作者下田昇兵さんの移動外出について
 支援者・本人等下田さんチームでのパネルディスカッション
・グループワークをしながらのカフェを行います。

障がいのあるなしに関わらず、移動・外出について社会的課題であると思われます。必要な外出、
楽しさを感じる外出などによりその人らしさが保たれる!そんな気がします。
障がいのある方々などの移動・外出における支援の状況を専門職の皆様だけではなく地域の方々と一緒に感じながら、
地域の中で一緒に知る機会を持ち、お互いに出来る事を考える場にしたいと思います。
なお当研修会は3回目となりますが,今回は当部会初となります一般からの御参加も募っており,
皆様広くお誘いあわせの上,御参加くださいますようお願いいたします


申し込み・問い合わせ:
旭川市自立支援協議会事務局
旭川市障害者総合相談支援センターあそーと
担当 佐藤、種田
TEL 0166−73−5936
FAX 0166―73−5937
    
  目次に戻る

  トップページに戻る

  ホームに戻る



  エルプラザでの勉強会

    目次
   エルプラザでのアイパッド勉強会はこちら
  
  トップページに戻る

  ホームに戻る



  エルプラザでのアイパッド勉強会

  各月の予定
   12月
   11月
   10月
   9月 
   8月
   7月
   6月
   5月
   4月
   3月
   2月
   1月

  トップページに戻る



     12月
5日(水曜日)・12日(水曜日)・19日(水曜日)
26日(水曜日)

  各月の予定に戻る

     11月
7日(水曜日)・14日(水曜日)・21日(水曜日)
※21日の会場は隣の部屋になります。ご注意ください。

  各月の予定に戻る

     10月
3日(水曜日)・10日(水曜日)・17日(水曜日)
24日(水曜日)・31日(水曜日)

  各月の予定に戻る

     9月
5日(水曜日)・12日(水曜日)・19日(水曜日)
26日(水曜日)

  各月の予定に戻る

     8月
1日(水曜日)・22日(水曜日)・29日(水曜日)

  各月の予定に戻る

     7月
4日(水曜日)・11日(水曜日)・18日(水曜日)
25日(水曜日)

  各月の予定に戻る

     6月
6日(水曜日)・13日(水曜日)・20日(水曜日)
27にち(水曜日)

  各月の予定に戻る

     5月
16日(水曜日)・23日(水曜日)・30日(水曜日)

  各月の予定に戻る

     4月
11日(水曜日)・25日(水曜日)

  各月の予定に戻る

     3月
7日(水曜日)・14日(水曜日)・21日(水曜日)
28日(水曜日)
※ご注意
7日の会場はいつもとは違いますのでご注意ください。いつもの部屋の隣の少し狭い部屋となりますのでお間違えの無いようにお願いいたします。

  各月の予定に戻る

     2月
7日(水曜日)・14日(水曜日)・21日(水曜日)
28日(水曜日)

  各月の予定に戻る

     1月
10日(水曜日)・17日(水曜日)・24日(水曜日)

  各月の予定に戻る

  目次に戻る

  トップページに戻る

 
ホームに戻る