LVL札幌のホームページ ロゴ
 2021年度記事一覧

  トップページ
  チームコラボの活動報告はこちら
  皆様の広場はこちら
  チームグレンのページはこちら
  エルプラザでの勉強会はこちら



  ホームに戻る



  チームコラボの活動報告

   目次
  アプリ検証終了 (12月14日更新)
  アプリ検証 (10月12日更新)
  バリアフリー検証 (7月9日更新)
  サブスクについて (6月1日更新)
  新年のご挨拶 (1月5日更新)



  ホームに戻る



  アプリ検証終了
こんにちは、LVアイアンマンです。
先日お話をしていました新しいアプリの検証実験が11月27日で終了しましたのでご報告いたします。
今回のアプリは「Eyeco Saport」というアプリです。このアプリは視覚に障害があって困ったときなどにアプリを起動してサポートの方と画面を通じてサポートしてもらうアプリです。これに似たようなアプリはすでに出ています。また今回はiPhoneを使っていましたが小さなカメラのようなものをメガネなどに付けてやるようなサービスもすでにあります。では今回のアプリと今までのアプリとの違いなどは何でしょう?
今回のアプリはサブスク(サブスクリクション)と呼ばれる方式を使います。これは毎月一定額を支払い使うものです。価格は毎月5500円です。この金額が毎月かかります。この価格を高いと思うかこのようなサービスが受けれるのであれば適当な価格と思うかはその方次第だと思います。実際すでに出ているサービスでリモートサポートというものがありますがこれは毎月7000円かかります。それを使っている方もいると思いますので価格に関してはその方次第です。
私は今回このアプリの検証をしてみて感じたのは今のところ私には必要ではないと思いました。同じようなサービスで無料で使えるものがすでにあったためです。その存在がわからなければもしかすると使い続けたかもしれませんが今は必要ではないと思い解約しました。
今回アプリの製作されている方々と色々とお話をしましたが改善してほしいところや変更してほしいところなどをお話しさせていただきました。製作されている方も色々と考えていただけるとの回答でしたので今後のアプリの再建にお役に立てたと思い今回の検証を終了しました。

  目次に戻る

  トップページに戻る



  新しいアプリの検証に参加
こんにちは、LVアイアンマンです。
最近視覚障碍者に対してサポートしてくれるアプリがどんどん出てきています。以前であればBe My Eyesとかタップタップシーなどと言った直接支援者がこちらのカメラに写っている画像などを見て支援者が音声で答えてくれたり機械音などで答えてくれるというアプリです。
今回同じようなアプリがまた開発されてその実証実験をやりたいので全国の視覚障碍者を数名募集して実験をやりたいので参加者を募っていました。そこでなんでも興味のある私は参加することにしました。
アプリの名前は「アイコサポート」といいます。10月11日から開始されました。対応などもなかなかよくてボタンなども大きく使いやすいという感じでした。これから11月末まで実験をやりますのでまたご報告したいと思います。

  目次に戻る

  トップページに戻る



  2020東京オリンピックのバリアフリーの検証
こんにちは、LVアイアンマンです。
様々な問題やうわさなどが飛び交っていますがまもなく東京オリンピック・パラリンピックが開催される時期が近づいてきました。
それに伴い札幌でもサッカーの予選やマラソン・競歩が開催される予定です。そこで国土交通省が現地のバリアフリーの状況を障害当事者目線で見直してほしいとの依頼があり私を含め車イスユーザーの方と調査に参加いたしました。その模様がテレビで放映されました。
下記URLよりご覧いただけますのでご覧ください。

https://www.hbc.co.jp/news/f86270ab475e8e2ac374d7b06a983240.html?fbclid=IwAR207EEHkuN84ytTpY1JrMr8kWUlTimdmuse4yonehV90__ghjdNxiF5EC8

  目次に戻る

  トップページに戻る



  サブスクについて
こんにちは、LVアイアンマンです。
皆さんは最近よく耳にするサブスクリクションのことをご存じでしょうか?
そもそもサブスクリクションとはなんでしょう?
それくらいは知っているという方とよくわからないという方のふた通りの方がいると思います。
そこでそのことについて簡単にご説明させていただきたいと思います。

サブスクリクション(これからはサブスクと呼びます)とはスマートフォンやパソコンに取り入れるソフトを購入するか定期的にお金を支払って使うかのふた通りあります。サブスクは定期的にお金を支払って使うことを言います。

ではサブスクのメリットはなんでしょう?サブスクは毎月お金を払って使います。毎月一定額を払うことで使い続けれます。お金を払わなければ使えなくなります。逆にいうと使うときだけお金をはらって使う方法もあります。買い切りとサブスクのどちらがいいかは使う方の考え方次第ですがどちらの方法もメリットやデメリットがありますのでよく考えて使ってください。最近ではスマートフォンのアプリではサブスクが多くなっています。

そこで先日お話をしていた途中で解除してまた後で登録するということの説明をしたいと思います。
サブスクでは一時的に停止してのちで再度使用することが簡単にできるようになっています。

方法は簡単です。今回お話をしていたマイブックモバイルでお話をします。
解除はまず設定を開きます。次に一番上にある自分の名前を選択して1本指でダブルタップします。すると色々な項目が出てきます。上から4番目か5番目くらいにあるサブスクリクションを選択してダブルタップします。するとそこに自分で購入しているアプリが出てきます。その中のマイブックモバイルを選択してダブルタップします。するとそこに解除ボタンがあるのでそれを選択してダブルタップします。すると解除しますかとメッセージが出るのではいを洗濯してダブルタップします。これで解除は終わりです。再度登録するときにはオプションのボタンがあるのでそれを洗濯してダブルタップすれば再度登録できます。

他のアプリでもやり方などは同じですので覚えておくと便利だと思います。

  目次に戻る

  トップページに戻る



  新年のご挨拶
あけましておめでとうございます。
昨年はコロナに振り回された1年でした。今年は落ち着いて過ごせるようになるといいですね!
さて私たちLVLの活動も本日5日から始まりました。早速明日6日からエルプラザも始まります。気持ちを引き締めて頑張っていこうと思いますので今年もよろしくお願いします。

  目次に戻る

  トップページに戻る

  ホームに戻る



  皆様の広場

  目次
  盲導犬応援祭はこちら (10月7日更新)
  オンライン見学会 (8月20日更新)
  YouTubeの最新版(6月1日更新)
  介助犬フェスタ2010 (5月14日更新)
  盲導犬調査報告 (4月2日更新)
  盲導犬協会のYouTube (3月25日更新)
  旭川の特選のお店(3月9日更新)
  差別解消法についてはこちら (2月2日更新)
  盲導犬の配信はこちら (1月5日更新)



  ホームに戻る



  盲導犬応援祭
第10回 盲導犬応援祭 

日時:   令和3年10月25日(月)〜27日(水)

3日間10:00〜18:00

場所:   札幌駅前通地下歩行空間〜憩いの空間〜

今年もにぎやかに行います!各出店者さんの犬に関連する手作り雑貨は必見です。お近くにお越しの際は是非お立ち寄り下さい♪

お問い合わせ

株式会社フィールド北海道  http://www.as-ic.co.jp/smile

札幌市白石区東札幌2条5丁目1‐25 リサーチビル3F

TEL : 011-850-9143   FAX : 011-850-9391

  目次に戻る

  トップページに戻る



  オンライン見学会
北海道盲導犬協会 オンライン(ZOOM)見学会のご案内
北海道盲導犬協会では、皆様に盲導犬のことや当協会の活動を知っていただくためのオンラインによる見学会を実施いたします。
新型コロナウイルス感染症の影響により、実際にご見学いただくことができない状況は続いておりますが、この機会にぜひオンライン見学会へご参加ください。

開催日時:2021年9月18日(土)
受付開始10:00 / 開始時間10:30 / 終了時間11:30
(予定)

開催方法:オンライン(Zoom:ズームを使用)

定員:先着15組(定員に達し次第、受付終了とさせていただきます)

内容:盲導犬についてのお話/老犬ホーム紹介/デモンストレーション中継/質疑応答

    (内容は変更になる場合がございます)

事前準備:Wi-Fi等インターネット環境にてご利用いただける端末(パソコン・スマートフォン・タブレットのいずれか)をご用意ください。スマートフォン・タブレット端末をご利用の場合は、事前にZoomアプリの取得が必要です。

【お申込みの流れ】

1.メールにて  moudouken.info@h-guidedog.org
宛に、件名に「オンライン見学会申込み」と明記の上、下記内容を記載しお申込みください。(お電話での受付は行っておりません)

@お名前

A当日使用のメールアドレス

Bご住所

C連絡先のお電話番号

D当日ご利用予定の端末の種類(パソコン・スマートフォン・タブレット)

※当協会のメールシステムの都合上、hotmail及びoutlook.comのアドレスが受信できない場合がございますので、他のドメインのメールアドレスより送信をお願いいたします。

2.当協会でお申し込みメールを受信後、1週間以内に受付完了のメールをお送りいたします。

3.9月15日(水)までに、お申込みいただいたメールアドレスへ招待URLとパスワードをお送りいたします。当日は招待URLより接続してください。

※視聴機器の設定、Zoomの設定はお申し込み者ご自身でお願いいたします。

※オンライン見学会の録画・録音はお控えください。

お問い合わせ

公益財団法人北海道盲導犬協会 

〒005-0030 札幌市南区南30条西8丁目1番1号 

TEL 011(582)8222 FAX 011(582)7715

  目次に戻る

  トップページに戻る



  盲導犬協会のYouTubeの最新版
今回の動画の最後に番外編として、北海道盲導犬協会近況報告で、盲導犬訓練の様子
が紹介されています。

ぜひご覧ください。チャンネル登録も宜しくお願い致します。



以下本文





北海道盲導犬協会YouTube新動画公開のお知らせ
メイちゃんのパパさんからの情報です。

北海道盲導犬協会公式YouTubeチャンネルについて

新しい動画『北海道盲導犬協会で中継してみた!~盲導犬候補の子犬誕生〜』 
https://www.youtube.com/watch?v=W0bwWGoxu08
を公開しました。

是非ご覧ください。チャンネル登録も宜しくお願い致します。

【YouTubeチャンネル】北海道盲導犬協会 
https://www.youtube.com/channel/UC_1bejLSJIRI0PbJ_JlQPeg

お問い合わせ

公益財団法人北海道盲導犬協会 

〒005-0030 札幌市南区南30条西8丁目1番1号 

TEL 011(582)8222 FAX 011(582)7715

ホームページ http://www.h-guidedog.org/

  目次に戻る

  トップページに戻る



  介助犬フェスタ2021開催のご案内

社会福祉法人日本介助犬協会主催の「介助犬フェスタ2021」が5月22日(土)14時から同協会公式YouTubeチャンネルにてライブ配信されます。

日本介助犬協会YouTubeチャンネルURL

https://www.youtube.com/channel/UC2w5dXlD5P1LvcubIH5dMhw

[プログラム]

1.介助犬デモンストレーション

2.チャリティーラッフル賞品紹介(※)

3.感謝の集い〜認定報告会

(※)チャリティーラッフルとは、「慈善などを目的とした福引」のことで、寄付者の中から抽選で賞品がもらえる寄付方式。

今回、特別チャリティーラッフルとしてポルノグラフィティ、介助犬サポート大使の読売巨人軍投手の菅野智之氏、プロフィギュアスケート選手安藤美姫氏、歌手の橋幸夫氏らが賞品提供に協力。

抽選チケット申し込み締め切り:6月6日(日)23時55分まで

申し込みおよび詳細

https://peatix.com/group/7236122/events

当選は、6月14日(月)までに介助犬フェスタ公式ホームページで発表。

介助犬フェスタ公式ホームページURL

  http://kaijoken-festa.jp/

その他、「介助犬トレーナーに質問をしよう!」や「もっと知ってほじょ犬の日」などコンテンツも同ページに掲載予定です

問い合わせ先:

社会福祉法人日本介助犬協会介助犬総合訓練センター〜シンシアの丘

〒480-1311 愛知県長久手市福井1590-51

【電話】0561−64−1277(平日9時〜17時)

【FAX】0561−64−1278

【Eメール】  kaijoken-festa@s-dog.jp

  目次に戻る

  トップページに戻る



  盲導犬ユーザーに対する調査報告
コロナ禍の盲導犬ユーザー「困りごと」聞き取り調査報告を公開

日本盲導犬協会では、協会の盲導犬ユーザー227人を対象に聞き取り調査(毎年開催)を行い、その内容を公開しました。
今回はその調査でコロナ禍での外出時の不安や困りごとについても尋ねました。
感染防止のためにソーシャルディスタンスの確保や外出自粛、頻繁な手指消毒が求められていますが、ユーザーからは「レジに並ぶ列でも人との距離が分からない」「消毒液の置き場所が分からない」といった意見が寄せられました。
目が見えない・見えにくい人にとって、音声情報や触覚情報は日常生活に欠かせません。
感染防止のため店頭で手指消毒が求められ、買い物でのカード決済など非接触型の行動が推奨されても、実行するには周囲の手助けが必要です。
スーパーのレジで人との距離が適当か、盲導犬にはわかりません。手引きのサポートがないと、目的の商品を探すのが難しい方もいます。感染予防対策をする際には、そうした方がいることを想定して対応を準備しておくことも必要です。
加えて「あと2歩進んでください」などのちょっとした声かけや、消毒液の場所を教えるなどの周囲の皆さんのサポートがあれば、視覚障害の方の不安を軽減できるはずです。

詳細は、下記報告書をご覧ください。

コロナ禍ユーザー聞き取り調査【リリース文】
http://www.moudouken.net/uploads/media/2021/03/20210329150328.pdf

コロナ禍ユーザー聞き取り調査報告【報告書】
http://www.moudouken.net/uploads/media/2021/03/20210329154848.pdf

まずは、『何かお手伝いしましょうか?』の一言を!
非接触・非対面が進む中、視覚障害の方への声かけやサポートのご協力をよろしくお願いします。

【本件に関する問い合わせ先】

公益財団法人日本盲導犬協会 総務部広報室 八巻
〒150-0045 東京都渋谷区神泉町21−3−3F
TEL:03−5452−1266
email
k-yamaki@moudouken.ne

上記詳細ホームページ
http://www.moudouken.net/news/article/page_809.php

  目次に戻る

  トップページに戻る



  北海道盲導犬協会のYouTubeの配信
北海道盲導犬協会公式YouTubeチャンネル開設のお知らせ

この度、北海道盲導犬協会公式YouTubeチャンネルを開設いたしました。
今回公開する動画 
https://www.youtube.com/watch?v=4vwdkibC-kM
では、老犬ホームや犬の様子など、協会施設内をご紹介しています。
これからも定期的に北海道盲導犬協会の活動をご紹介して参りますので、是非ご覧ください。

【YouTubeチャンネル】北海道盲導犬協会

【動画公開日】2021年3月16日(火)より

お問い合わせ
公益財団法人北海道盲導犬協会 
〒005-0030 札幌市南区南30条西8丁目1番1号 
TEL 011(582)8222 FAX 011(582)7715

  目次に戻る

  トップページに戻る



  旭川の特選のお店
メイちゃんのパパさんからの情報です。

HTB「おにぎりあたためますか」毎週火曜深夜0時15分〜の令和3年2月に放送された番組企画

旭川市民105人に聞いた「旭川に来たらこれ食べてけ!」ベスト3(1〜3位のお店にチームナックス大泉・戸次などが令和2年11月に番組取材で実際に訪れていま
す。)

第1位

成吉思汗 大黒屋

冷凍していない新鮮なラム肉を秘伝の特製ダレや、特製スパイスで楽しめるお店

住所:旭川市4条通5丁目3・4仲通

電話:0166-24-2424

●メニュー

・生ラムジンギスカン 700円

・ハーブラム 800円

第2位

こだわりのとんかつが楽しめるお店

あさひ川 井泉(いせん)

住所:旭川市2条通7丁目右5号

電話:0166-26-7363

●メニュー

・厚切りロースかつ定食 3,200円

・ヒレかつ定食 2,310円

・井泉ロースかつ定食 2,400円

・海老フライ(大)1本 920円

・メンチかつ1個 620円

・カキフライ1個 260円

第3位

「寒い冬には体も温まってピッタリ」というしょうがラーメンが人気のお店

生姜ラーメン みづの

住所:旭川市常盤通2丁目

電話:0166-22-5637

●メニュー

・しょうが 700円

・月見しょうが 800円

HTB「おにぎりあたためますか」の取材でチームナックス大泉・戸次などが訪れ、番組で取り上げた旭川の飲食店

L'atelier-K

貝料理に特化したフレンチが楽しめるお店

住所:旭川市7条通6丁目左10 ロジェ7-6MS 1F

電話:0166-74-7899

●メニュー

・ディナーコース 5,000円〜※要予約

おかだ紅雪庭

昭和8年に北の誉という酒造のオーナー岡田重次郎の自宅として建築され現在は歴史的建造物として保存しつつ、お蕎麦や日本料理が楽しめるお店。

住所:旭川市5条通16丁目1099

電話:0166-22-5570

●メニュー

・きんき鍋 1人前6,000円 ※2人前から注文可能
(2日前までの予約に限る)

Chirai

伊勢ファームの「江丹別の青いチーズ」を使った絶品料理が味わえるお店

住所:旭川市江丹別町中央121-1

電話:0166-76-4747

●メニュー

ランチコース 2,200円〜

ディナーコース 6,000円〜

鳥料理 小野木

1922年創業の鳥料理専門店。白老町産の鶏肉を冷凍せずに使う「千鳥揚げ」をはじめ様々な絶品鳥料理が楽しめる

住所:旭川市東旭川北1条6丁目

電話:0166-36-1146

●メニュー

・千鳥揚げ 715円

・新子焼き 770円

・鳥鍋(一人前) 1540円

スノークリスタル北海道

住所:旭川市流通団地2条1丁目10-27

電話:0166-73-6622

●メニュー

プリン屋さんが作ったチーズたっぷりのキッシュ
6個セット 1,814円

一途屋

ハマグリをはじめとする、全国の貝が味わえる貝料理専門店。焼きハマグリがわんこスタイルで楽しめる。

住所:旭川市5条通8丁目買物公園

電話:0166-23-7701

虹のむこう

「飲み干せる、体に優しい一杯」がコンセプト。毎日食べても飽きないほど、あっさりとしたラーメンが楽しめるお店。

住所:旭川市春光4条9丁目9-20

電話:090-8425-5539

ぎんねこ

昭和20年頃に誕生した「ちゃっぷ焼き」発祥のお店。備長炭でじっくりと焼き上げた旭川市民のソウルフード「新子焼き」などが味わえる。

住所:旭川市5条通7丁目5・7小路ふらりーと

電話:0166-22-4604

apprenti

自称「カレー馬鹿」が営む旭川のカレー専門店

住所:旭川市東光8条4丁目シカザワプラザ 1-22

電話:0166-85-7116

さまざくら

フレンチやイタリアンで腕を磨いた店主が提供するメニューは50種類以上。馬刺しなど、スタンダードな馬肉料理からカナダ産の馬肉を使用した馬肉料理が楽しめるお店

住所:旭川市3条通6丁目ヨシタケビル7号館 1F

電話:0166-74-5444

●メニュー

・タン 1,280円

・特上桜大トロ 3,000円

・桜レアカツ 1,880円

・肩ロースのグリルステーキ 1,380円

・温玉桜ボロネーゼ 1,380円

・馬肉のガーリックチャーハン 1,000円

・欲馬り盛り 15000円

・切り立て馬プロシュート 20円/g

イシス&オシリス

エスニック料理好きにはたまらない、エジプト料理がいただけるお店。

住所:旭川市1条7丁目エンドレス17ビル1F

電話:0166-21-6775

●メニュー

・お豆とラム肉のスープ 670円

・モロヘイヤのスープ 670円

・ローストチキンプレート 907円

・ココナツラーメン 840円

石蔵ダイニング 米蔵(マイハウス)

その日にとれた新鮮な野菜を使った絶品料理がいただけるお店。

住所:旭川市東鷹栖1条4丁目638-14

電話:0166-57-6577

●メニュー

・小海老とオクラのアヒージョ 700円

 ※内容は変更する場合もあり

・東鷹栖産 玉ネギのキッシュ 400円

・東鷹栖産 野菜のグリル 800円

 ※冬の間は提供していません。

・お茶漬け風リゾット 980円

ら〜めんや天金 四条店

旭川ラーメンの元祖とも言える豚骨スープに濃いめの正油。北海道を代表する一杯が味わえるお店。

住所:旭川市4条通-1704

電話:0166-27-9525

●メニュー

・正油ラーメン 500円 ※食べマルシェ価格

ら〜めん耀

旭川の2大ソウルフードがコラボした「ホルメン」が味わえるお店。

住所:旭川市流通団地1-1-35-4

電話:0166-49-5006

●メニュー

・旭川しょうゆホルメン 850円

うなぎかどわき

うなぎ料理のバリエーションが魅力な旭川の有名店。

住所:旭川市2-7プラネット2・7ビル1F

電話:0166-24-4282

●メニュー

◯うなぎ7品コース 4600円

 ・野菜サラダ

 ・鰻洗い

 ・うな川鍋

 ・かをり揚

 ・うざく

 ・蒲焼

 ・キモ吸い

ホルモン朝吉

豚ホルモンを特製塩ダレにつけこんだ「塩ホルモン」の他、旭川ラーメンも絶品!

住所:旭川市神居4条10丁目3-6

電話:0166-62-8680

花ちゃん

名物「ゲソ丼」はツーリング客などから「安くてウマイ!」と根強い人気。

住所:旭川市神楽4条3丁目2-7

電話:090-3019-7296

SPIKY

食べ歩きと研究を重ねたコダワリのスープカレーが味わえる。

住所:旭川市9条通10丁目2191-113

電話:0166-24-9559

とりせん

名物「若どりカラ揚げ」を始め、メニューは豚一家も納得のオイシサ。

住所:旭川市神居2条9丁目2-14

電話:0166-62-8935

P-DASH COFFEE

住所:旭川市2条7丁目左7

電話:0166-27-8060

よし乃ラーメン 学園店

住所:旭川市緑が丘東3条1丁目 2-14

電話:0166-65-7535

  目次に戻る

  トップページに戻る



  障碍者差別解消法
「障害者差別解消法」を知っていますか?

この法律は、障がいのある人への差別をなくすことで、障がいのある人もない人も共に生きる社会をつくることを目指しています。

こんなことありませんか?

・会議に支援してくれる人を入れてもらえなかった。
『「合理的配慮」をしないこと』は、差別になります。

・障がいがあることを理由にお店を利用できなかった。
「不当な差別的取扱い」であると考えられます。
ただし、他に方法がない場合などは、「不当な差別的取り扱い」にならないこともあります。

・口の動きで言葉を理解しているのに、マスクを外してほしいとお願いしたが、マスクを外してもらえなかった。
『「合理的配慮」をしないこと』かもしれません

平成28年4月から、障害者差別解消法がはじまります。

不当な差別的取扱いは、役所も会社もお店もしてはいけません。

たとえば、障がいを理由として、お店や施設を利用できない場合は、障がいのない人と違う扱いを受けているので、「不当な差別的取扱い」であると考えられます。

ただし、他に方法がない場合などは、「不当な差別的取扱い」にならないこともあります。

合理的配慮は、役所はしなければなりません。お店や会社は努めなければなりません。

たとえば、会議を開催する前に、主催者がどのような支援が必要か確認するなどの「合理的配慮」が必要です。(例:知的障がいの人であれば、支援者の同席。聴覚障
がいの人であれば、手話通訳者の同席など)「合理的配慮」をしないことは、差別にあたります。

「合理的配慮」のために、他のやり方はないかなど、お互いに話し合いながら必要な工夫や、やり方を考えましょう。

障がいのことで、いやなことや困ったことが起こった時は、地域づくり委員会に相談してください。

北海道では「北海道障がい者条例」に基づき、各振興局に「障がい者が暮らしやすい地域づくり委員会」(「地域づくり委員会」)を設置して、日常生活での暮らしづら
さに関する相談に応じています。

地域づくり委員会の窓口:各振興局社会福祉課

空知 電話:0126−20−0111
ファックス:0126−25−6759

石狩 電話:011−204-5861  
ファックス:011−232-1090

後志 電話:0136−23−1938
ファックス:0136−22−5846

胆振 電話:0143−24−0782
ファックス:0143−22−5285

日高 電話:0146−22−9478
ファックス:0146−22−7712

渡島 電話:0138−47−9537
ファックス:0138−47−9225

桧山 電話:0139−52−6651
ファックス:0139−52−3010

上川 電話:0166−46−5982
ファックス:0166−46−5203

留萌 電話:0164−42−8317
ファックス:0164−42−4715

宗谷 電話:0162−33−2573
ファックス:0162−33−2628

オホーツク 電話:0152−41−0691
ファックス:0152−45−0494

十勝 電話:0155−26−9251
ファックス:0155−27−2188

釧路 電話―0154−43−9255
ファックス:0155−41−2235

根室 電話:0153−24−5459
ファックス:0153−23−6176

北海道保健福祉部福祉局障がい者保健福祉課

電話 011−204-5899

ファックス 011−232-4068

メール
hofuku.shohuku1@pref.hokkaido.lg.jp

  目次に戻る

  トップページに戻る



  盲導犬の配信
オンラインで知る【盲導犬トリビア】!動画配信中のご案内!

盲導犬の訓練ってどんな感じ?
盲導犬ユーザーって普段どんな生活をしているの?
「なるほど!」「へえ〜」と思わず声が出てしまうような情報が盛りだくさんです!

令和3年1月11日までいつでも視聴可能です。

たくさんの方にご視聴いただけると嬉しいです!!

視聴方法

https://www.youtube.com/watch?v=0nA8F91ffEw&list=PLiZEhdSGwiHevaiBMsFgQf-zoX
fMHVPGk

から視聴

視聴可能期間:令和3年1月11日まで

内容

「第1回 盲導犬の一生」

盲導犬の一生に関わるボランティア達が、犬達と一緒にインタビューに答えてくれました。

「第2回 盲導犬デモンストレーション」 

盲導犬のお仕事の様子などを見ることができます。

「第3回 盲導犬の訓練について」

盲導犬の訓練だけでなく、訓練犬の1日の様子も紹介します。

「第5回 視覚障害について」

視覚障害者の見え方の説明と、サポートの具体的な方法を紹介します。

「第6回 盲導犬ユーザーの生活と受け入れについて」 

盲導犬ユーザーがご自宅から参加します!盲導犬とユーザーの普段の様子も公開。

  目次に戻る

  トップページに戻る

  ホームに戻る



  チームグレンのページ

  目次
  11月の盲導犬協会のイベント (11月1日更新)
  10月の盲導犬協会のイベント (10月7日更新)
  8月の盲導犬協会のイベント (7月30日更新)
  7月の盲導犬協会のイベント(7月1日更新)
  ユニバーサル事業 (6月1日更新)
  5月の盲導犬協会のイベント (5月13日更新)
  バリあさのYouTube (2月10日 更新
  道新掲載記事 (1月14日更新)



  トップページに戻る

  ホームに戻る



  盲導犬協会の11月のイベント
北海道盲導犬協会が関係する11月イベント情報

11月は下記の日程でイベントに参加いたします。
お近くにお越しの際には、ぜひお立ち寄りください。

■ 北海道どさんこプラザ札幌店 募金活動
【日時】
令和3年11月10日(水)/13日(土)/16日(火)
各12:00〜15:00
【場所】北海道どさんこプラザ札幌店 PRスペース
(JR札幌駅西通り北口)
【内容】募金活動

■ 北都プロレス「チャリティープロレスin札幌」募金活動
【日時】
令和3年11月28日(日)開場 12:30 試合開始 13:00
【場所】サッポロ・イーワン・スタジアム(札幌市白石区栄通14丁目5-35)
【内容】会場内での募金活動
※入場料については北都プロレスホームページ
https://hokutoprowrestling.web.fc2.com/
をご覧ください

お問い合わせ
公益財団法人北海道盲導犬協会 
〒005-0030 札幌市南区南30条西8丁目1番1号 
TEL 011(582)8222 
FAX 011(582)7715
ホームページ http://www.h-guidedog.org/
公式YouTubeチャンネル 北海道盲導犬協会
https://www.youtube.com/channel/UC_1bejLSJIRI0PbJ_JlQPeg

  目次に戻る

  トップページに戻る

  ホームに戻る



  盲導犬協会の10月のイベント
北海道盲導犬協会が関係する10月イベント情報

10月は下記の日程でイベントに参加いたします。

お近くにお越しの際には、ぜひお立ち寄りください。

■ 2021ほっかいどうナイスハートバザールinアリオ札幌

【日時】令和3年10月7日(木)11:00〜15:00の間PR犬が参加します

【場所】アリオ札幌1階ハーベストコート
(札幌市東区北7条東9丁目2-20)

【内容】グッズ販売・募金活動

■ ノーザンホースパークハロウィン2021

【日時】令和3年10月31日(日)11:30〜13:00

【場所】ノーザンホースパーク(苫小牧市三沢114-7)

【内容】K's garden前広場にて、募金活動、グッズ販売

※イベント収益金の一部が当協会に寄付されます

※詳しくはノーザンホースパークホームページをご覧ください。

お問い合わせ

公益財団法人北海道盲導犬協会 

〒005-0030 札幌市南区南30条西8丁目1番1号 

TEL 011(582)8222 FAX 011(582)7715

  目次に戻る

  トップページに戻る

  ホームに戻る



  盲導犬協会の8月のイベント
北海道盲導犬協会が関係する8月イベント情報

8月は下記の日程でイベントに参加いたします。

お近くにお越しの際には、ぜひお立ち寄りください。

■ 障がい者就労施設等製品展示会 盲導犬啓発活動

【日時】令和3年8月18日(水)・19日(木)11:00〜14:00

【場所】北海道庁本庁1階
(札幌市中央区北3条西6丁目)

【内容】パネル展示・募金活動

公益財団法人北海道盲導犬協会 

〒005-0030 
札幌市南区南30条西8丁目1番1号 

TEL 
011(582)8222 FAX 011(582)7715

ホームページ
http://www.h-guidedog.org/

YouTubeチャンネル 北海道盲導犬協会 
https://www.youtube.com/channel/UC_1bejLSJIRI0PbJ_JlQPeg

  目次に戻る

  トップページに戻る

  ホームに戻る



  盲導犬協会の7月のイベント
北海道盲導犬協会が関係する札幌イベント情報
7月は下記の日程でイベントに参加いたします。
お近くにお越しの際には、ぜひお立ち寄りください。

■ 真駒内滝野霊園 慰霊祭

【日時】令和3年7月11日(日)10:00〜12:00

【場所】滝野霊園 八角堂前広場
(札幌市南区滝野2番地)

【内容】グッズ販売・募金活動

お問い合わせ

公益財団法人北海道盲導犬協会 

〒005-0030 
札幌市南区南30条西8丁目1番1号 

TEL 011(582)8222 FAX 011(582)7715

ホームページ 
http://www.h-guidedog.org/

YouTubeチャンネル 北海道盲導犬協会 
https://www.youtube.com/channel/UC_1bejLSJIRI0PbJ_JlQPeg

  目次に戻る

  トップページに戻る

  ホームに戻る



  令和2年度ユニバーサルツーリズム促進事業
メイちゃんのパパさんからの情報です。

第1部で伊勢志摩バリアフリーツアーセンターが視覚障害の方を対象にしたツアーの話、第2部のトークセッションの国立民族学博物館准教授の廣瀬さんは視覚障害当事者で、株式会社プランニングネットワーク office FUCHI代表の渕上さんは視覚障害者の旅行・ツアーに数多く関わってこられた方のようで、興味深く話を聴く事が来ました。

皆さんぜひ一度ご覧になってみてください。

以下本文

令和2年度ユニバーサルツーリズム促進事業オンラインシンポジウム動画配信のお知らせ

令和3年3月にオンライン(ライブ配信)で開催した「令和2年度ユニバーサルツーリズム促進事業オンラインシンポジウム」の動画を、YouTubeの観光庁チャンネルにアップロードしましたのでお知らせいたします。

【第1部動画】「バリアフリー旅行サポート体制の強化に係る実証」結果報告

https://www.youtube.com/watch?v=38aO4yz_S1M

【第2部動画】ゲスト講演、トークセッション

https://www.youtube.com/watch?v=z_fIefQsw4o

動画概要

【第1部】バリアフリー旅行サポート体制の強化に係る実証」結果報告

地域におけるバリアフリー旅行のサポート拡充を目的とした実証結果について、採択5団体による報告と有識者委員による講評です。

・採択5団体

  一般社団法人しずくいし観光協会

  小野川温泉観光知実行委員会

  一般社団法人長瀞町観光協会

  伊勢志摩バリアフリーツアーセンター

  長崎ユニバーサルツーリズム産業共同提案体

・令和2年度ユニバーサルツーリズム促進事業審査・評価委員

  委員長 久保田 美穂子 氏  (亜細亜大学 准教授)

  委  員  稲垣 具志 氏  
(中央大学研究開発機構 准教授)

      グリズデイル・バリージョシュア 氏  
(社会福祉法人江寿会アゼリー江戸川 ウェブマスター)

   田口 亜紀 氏  
(一般社団法人日本パラリンピアンズ協会 副会長)

   山崎 まゆみ 氏  (跡見学園女子大学 兼任講師)

【第2部】ゲスト講演、トークセッション

ユニバーサルツーリズムに関連し各方面でご活躍中の有識者による講演とトークセッションです。

・ゲスト講演

  猪狩 ともか 氏 (アイドルグループ「仮面女子」)

・トークセッション

  広瀬 浩二郎 氏 (国立民族学博物館 准教授)

  渕山 知弘 氏 
(株式会社プランニングネットワークoffice FUCHI代表)

  三代 達也 氏 (車椅子トラベラー)

  山崎 まゆみ 氏 (跡見学園女子大学 兼任講師)

お問い合わせ

観光庁 観光産業課 谷川、竹川

TEL:03-5253-8111(内線:27303)

  目次に戻る

  トップページに戻る

  ホームに戻る



  北海道盲導犬協会が関係する5月イベント情報

5月は下記の日程でイベント・街頭募金活動を実施いたします。

お近くにお越しの際には、ぜひお立ち寄りください。

−イベント情報−

■ わん!にゃん!COLLECTION byワンダードッグ

【日時】令和3年5月15日(土)・16日(日)(11:00〜16:00の間、PR犬が参加します)

【場所】大丸札幌店 7階催事場
(札幌市中央区北5条西4丁目7番地)

【内容】募金活動、パネル展、

盲導犬についてのお話・デモンストレーション

15日 @11:00〜11:20、A13:00〜13:20 

16日 @11:00〜11:20、A13:30〜13:50

お問い合わせ

公益財団法人北海道盲導犬協会 

〒005-0030 札幌市南区南30条西8丁目1番1号 

TEL 011(582)8222 FAX 011(582)7715

ホームページ
  http://www.h-guidedog.org/

YouTubeチャンネル 北海道盲導犬協会

  目次に戻る

  トップページに戻る

  ホームに戻る



  バリあさのYouTube
2月の6日と7日の2日間に渡って、メイちゃんのパパさんが所属されている、カムイバリアフリーツアーセンターでお手伝いされていた、旭川でおこなわれましたフェスティバルの模様がYouTubeにアップされているようです。下記のリンク先よりご覧ください。

バリあさ1日目(まちづくり実践報告、旭川のスポーツ団体活動報告、電動車いすサッカードキュメンタリー映画「蹴る」主演永岡真理さんとのリモート交流)
https://www.youtube.com/watch?v=I30LDmRjDiY

バリあさ2日目(アイムポッシブルを活用した道北地区の教育実践報告、カナダよりマセソン美季さんもリモート出演)
https://www.youtube.com/watch?v=An-150cmsjk

カムイ大雪バリアフリー(カムイ大雪バリアフリーツアーセンター活動の様子)
https://www.youtube.com/channel/UCiWEyh4LaMAO-ZL14vkSd_w/videos

  目次に戻る

  トップページに戻る

  ホームに戻る



  旭川の道新掲載記事
メイちゃんのパパさんからの情報です。旭川のロービジョンに参加されている当事者の方のことが旭川版の道新に掲載されたようです。

以下記事の抜粋です

元看護師で視覚障害がある市場梨沙さん(31)が、町内で「いちばベーカリー」(北町3)を開業した。
視力が次第に低下する難病と診断されたのは念願の看護師試験に合格してすぐ。当時は単身で2歳の娘とどう生きていくか悩んだが、「趣味のパン作りを生かした店を」という夢を抱き、実らせた。病気で視野が狭いため、パンを焼く際にやけどは絶えないが、充実した日々を過ごしている。

難病の市場さん
東川に開業
夢のパン店 目が見える限り絶えないやけど・・・「できることあると伝えたい」

東川出身の市場さんは旭川市医師会看護専門学校の卒業を間近に控えた26歳の2016年3月、網膜の異常で視力が次第に低下していく難病「網膜色素変性症」と診断された。当時はシングルマザーで、2歳だった長女を育てており、「目も見えずにどうやって一人で育てていけばいいのか」と眠れない日もあった。
北海道療育園(旭川)に看護師として就職したが、病状が進み、出来る仕事は限られていた。18年には夫有祐さん(39)と結婚。「なぜ自分が病気に」と周囲に当たることもある中、有祐さんの一言にはっとさせられた。「辛そうにしているあなたを見ている家族の気持ちは考えたことあるの」という言葉だった。
これが一歩を踏み出すきっかけになり、長男(2)の育児休業中だった19年、病気や事故で見えづらい人と支援者の会「ロービジョンケア旭川」に初めて参加。視力を失っても前向きに生きる人たちと出会い、趣味のパン作りを生かして「いつか店を出したい」との思いを膨らませた。
去年4月に職場に戻ったが、症状はさらに進んでおり、看護師を続けるのは無理かも、と感じた。有祐さんが「やりたい事をやればいい」と背中を押してくれたことで開業を決め、市場さんの夢を知った旭川のベーカリー「愛家」が、仕込みなどを熱心に教えてくれた。新築したばかりの東川の自宅を改修、「良い市場」の語呂合わせで同11月18日に開業した。
店にはあんパン(120円)やクロワッサン(150円)など約50種類ものパンが並ぶ。自信作は4種の甘納豆と求肥を白パン生地で包んだ「抹茶の豆大福」(140円)。「体に良いパンを多くの方に」と、グルテン含有量が少なく、アレルギー発症率が低いとされる古代種の「スペルト小麦」など動産小麦にこだわる一方、価格は抑えた。
現在の視野は「トイレットペーパーの芯でのぞいているほど」で、中心以外は砂嵐のように見える。オーブンの縁に腕が触れてやけどをしたり、焼き上がったパンの手前一列にトッピングが載っていなかったりと苦労は絶えない。それでも厨房に立つと「パン屋をやるために生きてきたんだ」と充実感で満たされる。
病気は遺伝する可能性もあると聞いている。だから子どもが万が一、同じ病気になったとしても決して負けないよう、「大丈夫。できることはきっとあるよと、人生をかけて伝えたい。目が見える限り、パン屋を続けたい」。まぶしいくらいの笑顔で、市場さんは店に立つ。定休日は毎週水曜と第2、第4日曜・木曜。

   目次に戻る

  トップページに戻る

  ホームに戻る



  エルプラザでの勉強会

   目次
   12月
   11月
   10月
   9月
   8月
   7月
   6月
   5月
   4月
   3月
   2月
   1月



  12月
1日(水曜日)・15日(水曜日)
※ご注意
使用する部屋が変更になっています。いつもの部屋の向かって左側の少し狭い部屋ですのでお間違えの無いようにお願いします。

  目次に戻る

  11月
3日(水曜日)・10日(水曜日)・17日(水曜日)

  目次に戻る

  10月
13日(水曜日)・27日(水曜日)

  目次に戻る

  9月
※札幌市が緊急事態宣言が発令され9月30日までエルプラザが閉館になりました。それにより9月の活動が中止となりましたのでご注意ください。
1日(水曜日)・15日(水曜日)・29日(水曜日)

  目次に戻る

  8月
※札幌市の蔓延防止措置が適用になり8月2日から31日までエルプラザが閉鎖となりました。それにより私たちの活動も中止となりましたのでご注意ください。
11日(水曜日)

  目次に戻る

  7月
※6月18日に札幌市が蔓延防止措置地帯となりさらなる施設の閉館の延長が決定しました。それに伴い私たちの活動も中止となりました。
7日の活動は中止となりましたのでご注意ください。

7日(水曜日)・14日(水曜日)・21日(水曜日)
28日(水曜日)

  目次に戻る

  6月
※北海道の緊急事態宣言延長に伴いエルプラザの閉館が20日までとなりました。私たちの活動もその間停止となります。2日・16日の活動は中止ですのでおきおつけてください。
※6月18日に札幌市が蔓延防止措置地帯となりさらなる施設の閉館の延長が決定しました。それに伴い私たちの活動も中止となりました。
23日・30日
以上の活動が中止となりましたのでご注意ください。

2日(水曜日)・16日(水曜日)・23日(水曜日)
30日(水曜日)

  目次に戻る

  5月
※告知
新型コロナウィルス拡大により札幌市からの自粛のお願いがありエルプラザが閉館となりました。それにより私たちの活動も停止となりましたのでご注意ください。期間は5月31日までですが感染の状況で変更となる可能性もありますのでその際にはまた告知いたします。
5日(水曜日)・12日(水曜日)・26日(水曜日)

  目次に戻る

  4月
7日(水曜日)・21日(水曜日)

  目次に戻る

  3月
3日(水曜日)・10日(水曜日)・17日(水曜日)
24日(水曜日)・31日(水曜日)

  目次に戻る

  2月
3日(水曜日)・17日(水曜日)・24日(水曜日)

  目次に戻る

    1月
6日(水曜日)・20日(水曜日)

  目次に戻る

  トップページに戻る

  ホームに戻る